京都の古本屋・本屋・書店・学校、世界文庫。店主、古賀鈴鳴。

有り難いことに、「 世界文庫 」は、お問い合わせの電話を、たくさんいただいております。

書店の営業中は、ご来店いただいてます、お客さまとゆっくりお話したり接客したりしたいので、なかなか電話には出ることができません。

なるべく、お問い合わせにつきましては、mail でいただけたらと思います。( 気軽な内容でしたら、Twitter でも、よく返信させていただいております )

また、よくいただきます、お問い合わせ内容につきまして、下記に掲載いたします。参考にしていただけますと、さいわいです。

・店内の写真撮影について

許可のない撮影は禁止させていただいています。
他のお客さまに迷惑になりますし、セレクト古書店ですので、どのような本があるかは、ご来店いただいた、お客さまのみの楽しみとして、知ることができるというコンセプトです。
店内での、携帯へのメモ、携帯電話のご使用、携帯 mail なども禁止させていただいております。

・そんなに広くはない店内です。申し訳ありませんが、長時間に渡る、立ち読みは、ご遠慮ください。

・【 世界棚 】のセレクターの方の本について

最も簡単に説明いたしますと、セレクターの方のゆずってもよい“ 私物 ”の本を送っていただいて、そのまま販売しております。
そちらの本の内容、タイトルにつきましても、ご来店いただいた、お客さまのみ知ることができるという方針です。
棚から、一冊もなくなってしまいましたら、来ていただいたお客さまに申し訳ありませんので、その時は、web や Twitter などで告知いたしますが、特定の方の本が残り何冊か、などもお答えはしておりません。

・クレジットカードでのお支払いについては、現在、対応しておりません。

・通信販売は、現在、しておりません。

・自転車でいらっしゃるお客さまへ。そんなに広いスペースではないですが、お店の前に、自転車とめれます。ただ、お隣のおうちの真ん前や、お隣のおうちの敷地へはとめないように、お気づかいをお願い致します。

・よくおたずねいただきますので、【 世界文庫近くのおすすめ観光スポット 】を。
寺社仏閣がお好きな方には、大徳寺北野天満宮金閣寺今宮神社建勲神社晴明神社 などが近くです。

お風呂好き、銭湯マニアの方には、世界文庫近くのエリアは、銭湯だらけですので楽しいと思われます。なかでも、船岡温泉は、かなり有名で、国の登録有形文化財 にも認定されています。おもしろい建築です。

よいカフェや喫茶店も数多くあります。ガロさん逃現郷ささらさ西陣さん静香さん ・・・など。世界文庫で、お気軽におたずね下さい。

世界文庫近くでランチするとしたら、ミシュランにも掲載されていますお蕎麦のかね井さん、豪華に紫野和久傳さん、おかあさんの接客が素敵なごはん処いとうやさん 、月光荘1Fの八雲食堂さん等々・・・いろいろありますので、こちらも、おたずね下さいね。

近くの北大路通りは、世界文庫から、わずか500m くらいの間にも、パン屋さんが無数にあり、「 京都ブーランジェリー通り 」と呼ばれています。( というのは、嘘で、世界文庫店主の古賀が勝手に名付けただけです )
パン屋さんがたくさんあるのは、本当でして、どこのお店も、かなり美味しく、レベルが高いです。
お好みのパンの感じを教えていただければ、おすすめできますので、お気軽におたずね下さい。

ゲストハウスなども、近辺に、たくさんあります。船岡温泉の目の前の月光荘さんにお泊まりになられたら( すごく良心的な値段です )、ゆっくり観光できますし、自転車も借りれますし、船岡温泉も入り放題です。

お酒が好きな方は、月光荘1Fの八雲食堂さんは遅くまでやってますし、しず酒処さんもおすすめです。

世界文庫あたりでの旅のおみやげには、老舗和菓子の聚洸さん、わらび餅の茶洛さん、きれいで繊細な唐紙のかみ添さんのポストカード、今宮神社のあぶり餅大徳寺納豆大徳寺(お味噌を使ったカステラ)、点在してますお漬け物屋さんのお漬け物五辻の昆布等々・・・ おすすめです。

世界文庫で買った本も、ご自分ヘのや、お世話になってる方への京みやげにも、どうぞ。

世界文庫のすぐ裏にあります、船岡山公園は大文字焼きの時の見物スポットとして有名です。とっても見晴らしのいい公園ですよ。

・「 恵文社一乗寺店 」さんから、「 世界文庫 」へいらっしゃる。また、「 世界文庫 」から、「 恵文社一乗寺店 」さんへ向かわれるというお客さま。

コースで回られる方も多いようで、よくおたずねになられますが、市バス206番ですと、1本でそのまま行けて便利です。
「 高野 」( 恵文社 )近くの停留所 →「 建勲神社前 」( 世界文庫 )近くの停留所へ。
または、「 建勲神社前 」( 世界文庫 ) 近くの停留所 →「 高野 」( 恵文社 )近くの停留所。
※道路の混み具合にもよると思いますが、通常、15~20分くらいの乗車時間に思われます。
※バスの進行方向にはくれぐれもご注意下さい。どちらからどちらへ向かうにしても、途中、「 北大路バスターミナル 」を通過する方とおぼえておいて下さい。逆方向に乗られますと、京都市内を一周してしまうことになります。

以上、よろしくお願い致します。