京都の古本屋・本屋・書店・学校、世界文庫。店主、古賀鈴鳴。

2013! 【 世界お汁粉 】と【 朝の本屋 】

きょうも新しい1日。

大晦日ですね。

でも、私、もう気持ちは、2 0 1 3 ! へ J U M P ! しています。

世界文庫の新年と1月の営業日をアップしました。
1月2日(水)は、11:00 – 16:00。
1月3日(木)は、9:00 – 12:30。
京都に帰省なされる方も、この機会に、お待ちしております。

2日は、みなさまの日頃のご愛顧に感謝をこめまして、【 世界お汁粉 】をお配りします! ( なくなり次第終了 )
3日は、前からやってみたかった【 朝の本屋 】を爽やかに! やろうと思っています。

世界文庫から徒歩 2 分の、国の登録有形文化財【 船岡温泉 】も 3 日は朝 8 時から営業してます。
天神さん( 北野天満宮 )で初詣 → 風呂 → 本 →ランチ というおつな新年を!

世界文庫は、世の中の、“ おつなひと ” を応援しています。



ではでは、2 0 1 3 ! も、かっとばしていきましょー!

みなさまも、素敵な、新しい年をお迎えください!

いつも、有り難うございます。

2013年1月の営業時間のお知らせ

2013年1月の、世界文庫のオープン時間を公開しました。

トップページ右上の【 今月の営業日 】の項目から、ご確認ください。

2012年とは、営業曜日、時間が変わっておりますのでご注意ください。

よろしくお願い致します。



新しい年も、みなさまが、よい本と出会い、よい日々をすごせますように!

2012年の営業は、ほんじつまでです

きょうも新しい1日。

ほんじつ、12/29(土)14:30 – 18:00 で、世界文庫の2012年度の営業は終了いたします。

ほんねんの、秋、10/6 に開店いたしまして、特別に、宣伝・告知などもなにもしていませんでしたが、口コミや、SNS で広めていただいたり・・・想像してました何倍ものお客さまに、来ていただくことができました。本当にうれしく思っております。

また、少しずつですが、常連のようになってくださる方がいらっしゃるのが、とても心強く。また、来ていただいた時に、おもしろい、よい本を並べておかなくては・・・と、店主・古賀のはげみにもなりました。本当に有り難うございました。



最初の、オープンの日のドアを開けようとする時の瞬間の気持ちは、ついさきほどのことのように、いまも、生々しく胸で息をしています。

しかし、同時に、実際、3ヵ月も経っていないのに、おかしなことには、オープンしたのが、ずっと遠い昔のことみたいに感じたりもしています。

さっき、10/6 の開店時の、自分の書いた文章・日記を読み返していたのですが、やっぱりオープンの時も、オープニングパーティーも何もしないで、ただ、たんたんと、世界を始めてました。

ほんじつも、特に、特別なことは、何もいたしませんが、よい本を、並べて、お待ちしておりますね。



個人的に思っていることですが。
時代の流れで、本屋さんが、本だけではやっていけなくなって、アミューズメント化していったとしましても。よい本を並べておくということが第一でないと、そもそも意味がないのだと思っています。そこは、踏み外したくないな、と、世界文庫は考えています。
「 本屋 」ですものね。

いつも、お客さまにとって、驚きのある、出合えてよかったなと思える、よい本を、考えて、セレクトし、美しく、並べて、お待ちしていたいと思っています。

いつも、有り難うございます。

【雑誌掲載】「 Meets Regjonal 」2月号

雑誌「 Meets Regjonal 」( 京阪神エルマガジン社 )の1月4日発売号に、世界文庫の記事が掲載されています。

おもしろい読み物の、街の情報ページで、ご紹介していただいております。

有り難うございます。

【雑誌掲載】「 Leaf 」2月号

雑誌「 Leaf 」(リーフ・パブリケーションズ)の12月25日発売号に、世界文庫の記事が掲載されています。

「 Leaf 」は、京都のコンビニエンスストアには、どこにも必ず置いてある、京都・滋賀の月刊の人気情報誌です。

船岡山エリアの新しいお店として、大きくご紹介していただいております。

有り難うございます。

お正月飾りを販売

今年も残り数日となってまいりましたね。

東京で活動しているフローリスト chi-ko さんの、お正月飾りを、ほんじつより販売いたしましたが、好評につき、すでに、残り僅かとなりました。
世界文庫店主、古賀鈴鳴もここのところ、毎年買わせていただき、飾らせていただいています。
とっても可愛いんですよ。


chi-ko さんの Blog → http://chi-ko-flowerjourney.blogspot.jp/

新しい、よい年が迎えられそうな気がしますね。
気になる方は、お早めにお越し下さいね。

12/23(日)& 24(月)のオープンは、いずれも 15:00 – 19:30 です。
お待ちしております!

驚きの書店

きょうも新しい1日。

師走らしく、ばたばたとしております。

東京・京都を行き来して、さまざまなおしごと、プロジェクトの打ち合わせ。
締め切り前の制作。
プレゼン用の制作。
静岡の、とある施設の視察。
「 世界文庫 」の通常営業。取材応対。
大学での講義。

ここのところ、ゆっくり寝れたのは、新幹線の中でだけ。
新幹線って、ほんとによく眠れます。
あれ、ゆれ、なんですかね?

お正月は、おこたで、丸くなって寝たいものです。
ゆっくり、本でも読みながら・・・・・・と、夢想したりしますが。でも、きっとしごとしてますね。

ほんとに有り難いことです。
いろんなタイプのしごとを、同時にしているのが、自分の回転効率は、よいみたいです。

最近は、広告と出版のデザインやディレクション、イラストレーションをご依頼いただいたり、が多いです。
お店を開きたいという方の、グラフィックや印刷物の相談も多くなってきました。

自分がお店をやっていますので、お店をやられる方の気持ちは、1000パーセント、共感できますし、今まで以上にわかるようになりました。

本のコーディネートの案件も、少しずつですが、いただいています。
本にまつわるしごとは、もっとできたらいいなあと思っています。

来年は、海外に、いろいろな本を買い付けに行けるといいなあ、と思っています。
今までは、個人的に、海外を旅行して、いいなあと思って買っていた、珍しい古書のアートブックやデザインの本。
ちょっと並べたり、お見せしたりしていたら、そういうの欲しいと思うひとが、どうやらたくさんいらっしゃるのだなあとわかりました。
すぐに売れてなくなってしまいます。
そういうのを、古書で、売ってるところって、ほんとに、いまだに、ほとんど日本には、ないんですよね。
あったら、私が、買いに行きたいですもん。

ということで、うちのお店は、やっぱり、「 こんな本あるの知らなかった! 」、とおっしゃっていただけるのも、うれしいなと思っています。
本屋さんをやられているひとが来ても、驚きのある書店でありたいなと。
最近、いろんな、本屋さんをやられているひとたちもたずねて来てくださるので、思ったりしました。

知ってる本の話も。知らない本の話も。
本の話は、いつも楽しいです。

甲斐みのりさんの本届きました!

【 世界棚 】のセレクター、甲斐みのりさんの本が、ほとんどなくなりかけていたのですが、また新たに送っていただいて届きました!
早ければ、12/21 金曜日のオープンから、並べさせていただきます。
気になる方は、お早めに。お待ちしております!

山本太郎さん

一昨日、杉並区から立候補している、山本太郎さんの演説を聞きに、東京・阿佐ヶ谷へ。 応援に。
お会いするのは、ひさしぶりでした。
よくわからないような世の中になってきましたが、昔から、真面目で、やさしい、なにが大切かをちゃんとわかっている、ほんとに大好きなひとです。

今回の、選挙に行く予定がまったくないひとは、YouTube とかで、演説をよかったら少しでも。→

http://www.youtube.com/watch?v=cvKDjaLb_f4

東京に住んでる友人、それも杉並区に住んでるひとがいたら、 mail を書きながらのついででもいいし、風呂上がりに髪を乾かしながらでもいいから、音声だけでもいいから、彼の演説、聞いてみてほしいなあ、と思っています。
彼は、別に政治家になりたいわけではなくて、命と未来を守りたいと思った時に、時間もないし、他にやってくれるひとがいないし、それしか手段がないから、立候補したのだと、思いました。

ただの憶測ですが。

おこた授業が好評( ? )につき

前回、京都精華大学でのおこた授業が好評( ? )だったようで、また来週、12/17(月)の 13:00 – 14:30 に、京都精華大学で、古賀鈴鳴の特別公開講義 & ワークショップが開催されることになりました。

講義名は、
「 年末だよ! 古賀家のおこたで笑おう – みかん付 – 」

一般の方の聴講もOKで、参加費無料。
事前の申込みもいらないとのことです。
開講の時間の少し前に、直接、本館3階 講義室303までお越し下さいとのこと。
( 何故か、ものすごく広い教室なので、どなたさまもご遠慮なくお越し下さい )


講義内容は、古賀鈴鳴が、現代の日本のアニメ事情にまったく詳しくないし、もっと言うと、興味もない( ほんとに何も知らない。エヴァンゲリオンすら見たことない )ので、デザイン学部のアニメ通な学生さんたちに、何にも知らない古賀鈴鳴でも興味をもって見たくなるような、アニメや漫画などを持ってきてもらって、こたつで、プレゼンしてもらおうというものです。

べつに、アニメ・漫画だけでなく、薦めたい音楽とか、画集とか、Youtube 映像とか、好きなものなら、なんでも可です。

兎に角、古賀鈴鳴が、DVDを思わず買ったり借りに行きたくなったり、しみじみいいと思ったり、すごくハマったりしそうな、オススメをしてほしいなと思っています。
( 一般聴講の方でも、なにか、古賀鈴鳴へオススメのものがありましたら、どうぞ、ご持参下さい )

ワークショップは、“ どうやったら、古賀鈴鳴が店主のセレクト古書店「 世界文庫 」が、もっと有名になり、さらに、お客さんがたくさんくるようになるか? みんなで考えよう! ”・・・という討論会です。

笑。



まあ、いっけん、めちゃくちゃなようですが、現代マーケティング / 店づくり・街づくりの講座だと思えば、非常に現在的でリアルな内容かな、と思われます。

楽しみなのです。

いろんなところにいる友達

きょうも新しい1日。

一昨日は、【 世界棚 】のセレクターのおひとり、セキユリヲさんが、お店に遊びにきてくれました。
京都でやっている展示イヴェントが終わって、帰りに寄ってくださったのでした。

かなりひさしぶりにお会いしたのだけど、そんな感じは全然しなかった。
ずうっと前に、フジロックに、何人かで、車で遊びに行った時( そのへんからかなり親しくなった )のままの、ああなんか楽しいよねーとげらげらうふふと笑っているような感じが、ずうっと続いている感じがするような関係。
なごむんですよね。

きのうは、早朝から、神戸へ。
絵本作家を目指しているひと向けのクラスに、専門的な内容のレクチャーをしに行ってきました。
3〜4ヵ月に1度くらいの頻度で、教えに行っています。
授業をしてたら、急にバンッ! って、大きな音で教室のドアが開いて、危ないおっさんが珍入してきたのかと思って一瞬身構えたら、絵本作家の荒井良二さんでした。いたずらでした。
なごみますよね。

自分の次のコマの授業が荒井さんだったらしく、合間に、わりとひさしぶりにお話しました。何年か前に、よく誘っていただいて、一緒に外国などへ旅行に行かせてもらったりしていたのですが、ああなんか楽しいよねーとげらげらうふふと笑っているような感じが、ずうっと続いている感じがするような関係。
私にとっては、だいぶ先輩なのですが、いつも優しい方ですよね。
なので、自分も帰りに、荒井さんの荷物に、いたずらをしかけておいて帰りました。

神戸で荒井さんとひさしぶりに遊びに行ったりしたかったのですが、ひとり京都へ移動して、夕方から、短い時間だけど、世界文庫を開ける準備。

好きな音楽を流して、掃除したり、本を並べながら、いろんなところにいる、友達のことなどを考えたりしました。

きょうは、どんなひとが来てくれて、どんな本を選んでってくださるのだろう。

たのしい師走です。

たのしい師走に

きょうも新しい1日。

このところ、毎日、あたらしいおしごとや、プロジェクトのお話をいただきます。
有り難いことです。
が、年末、年始と、古賀鈴鳴、ちょっとおそろしいスケジュールになってきております。。。

しかし、そんなことは、ひととき、わすれて、きょうは、「 世界文庫 」をやろう。遠くから、友人がたずねてきてくれるのだ。

ジョンの命日だから、れいねんどおり、ジョン・レノンを聴きながら、お茶でもいれて、たのしい話をしよう。



明日は、神戸で、絵本のレクチャーをします。
めずらしい、今では、ほとんど手に入らないような、すてきな絵本を持って行って、みんなに見てもらおう。

師走もたのしく。

おこたで笑ってきました!

きょうも新しい1日。

一昨日の、精華大での講義とワークショップおかしかったんです。
おこたで笑った!

講義をコーディネートして下さった先生と、何時間も真剣にミーティング、打ち合わせしたり、深夜、しっかりと準備をし、早朝から先生に迎えにきてもらって、こたつや布団一式を運び込み、みかんの選別からなにから、手間ひまかけて、ぐだぐだの空間を作り・・・・・・

参加してくれた、京都の学生さんたちほんとにピュアで、それが、ほんとにうれしかったです。

「 初恋 」の話をしました。
「 初恋 」の話を聞きました。
すっかり仲良くなれました。

その講義での、私の目的は、「 ためになる立派なことを言おう 」ではなく、「 ブランディングがなんちゃら 」でもなく、学生さんに、「 こんなぐだぐだなひとでも、なんかすごい面白そうな仕事をできたりするんだー。自分でもがんばれば、もしかして余裕でできるんじゃね? 」と思ってほしいな。
その1点のみでした。

それだけで、よくね?



思い返してたのですが、精華大学に行ったのは、ほぼ20年ぶり! 20年前に高校生の私は、ニューエスト・モデルというバンドのGIGを見に、精華の学祭にひとりでぷらりと行ってみたのでした。

20年後に、私は、こたつに入って授業をおこないました。

ニューエスト・モデルには、「 こたつ内紛争 」という名曲もありました。



偶然だと思うのなら、だいたい、ぜんぶ、ただの偶然です。

講義&WSは一般の方の当日参加も可能です

あす、12/3(月)13:00 – 14:30 に京都・精華大学で行われる、古賀鈴鳴の講義 & ワークショップですが、学生さんは勿論、一般の方の当日参加も、もし、申し込んでなくても、可能だそうです。

時間ちょっと前に、直接、本館3階 講義室303までお越し下さいとの事。

京都近くで、お時間ある方は、聴講で、学生さん気分を感じに来て下さいね。