京都の古本屋・本屋・書店・学校、世界文庫。店主、古賀鈴鳴。

世界文庫の 2020年1月5日(日)

◎世界文庫の、2020年1月5日(日)のスケジュールを、わかりやすく整理しておきますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・

⭐︎1/5(日) 場所 : 恵文社一乗寺店( 京都 )

★11時~16時半
 「 世界文庫の絵本喫茶 」 ※予約不要
絵本をモチーフにした、食べ物や喫茶、古本、雑貨などのマーケットイヴェントです。どなた様でもお越しくださいませ。
詳細はこちら

https://www.facebook.com/events/2712472085511602/

★17時~18時30分
 「 世界文庫の絵見せ会 vol.3 」 参加費 1,000円
ゲスト 古賀鈴鳴他
※世界文庫 Twitter へDMにて申し込み。要予約。
来たい方は、「1/5 絵見せ会 〇〇県から」とDMください。
DMは、どなた様も必須です。
※締め切り、1/3(金) 中までにくださいね。
※講義というよりは、交流会のような感じです。
※前回は、絵、イラストレーションだけでなく。デザイン、写真、文章、ZINE、ものづくり、料理の方なども、申し込まれていますよ。
※世界文庫アカデミー生以外の方は、一回だけ参加可能です。前回参加された方は、ご遠慮くださいね。世界文庫アカデミー生、卒業生は、何回でも参加可能です。
※詳細は、DMいただいた方に返信致します。返信が届いた方のみ参加可能です。
※すみませんが、これ以上の情報はないです。絵見せ会の、詳細について教えてください、等の mail いただいても困ります。交流会です。見せれるものを必ずお持ちになり、DMの返信をもらった上で、ご参加くださいね。

★18時45分~20時45分
 「 セカアカ新年会 」 参加費 2,500円、子供は 1,000円
こちらは、セカアカの卒業生と、次の第3期生に入学の方のみ、(ご家族も可)お申込みできます。
※世界文庫 Twitter へDMにて申し込み。要予約。
来たい方は、「1/5 セカアカ新年会参加希望 大人2名と子供1名 」等と、参加人数も書いて、DMくださいね。
※お鍋と、お酒です。
※絵見せ会も、両方参加の方は、 参加費 2,000円。
※準備の都合上。締め切り、1/1(水) 中までには、DMくださいね。

世界文庫アカデミー第3期定員 12/17

次の セカアカ 第3期ですが。 先週末で、お申し込みたくさんいただいております。
Cクラスは、現在お申し込みの方で定員に達しました。
Dクラスも、あと数名。
Bクラス、Aクラスも考えてる方は、今週もお申込み増えてますので、お急ぎくださいね。
( 12月17日時点 )

http://sekaibunko.com/academy/

世界文庫の 12/14(土)& 12/15(日)

◎世界文庫の、2019年、12/14(土)& 12/15(日)のスケジュールを、わかりやすく整理しておきますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・

⭐︎12/14(土) 場所 : 恵文社一乗寺店
★11時~17時
『 世界文庫の冬祭り 』 at 恵文社一乗寺店 ※予約不要
食べ物や喫茶、古本、雑貨などのマーケットイヴェントです。
詳細はこちら

https://www.facebook.com/events/239332740304575/


★18時~20時
「 世界文庫の絵見せ会 」 参加費 1,000円
ゲスト 古賀鈴鳴他
※世界文庫 Twitter へDMにて申し込み。要予約。
来たい方は、「12/14 絵見せ会 〇〇県から」とDMください。
※講義というよりは、交流会のような感じです。
※絵、イラストレーションだけでなく。デザイン、写真、文章、ものづくり、料理の方なども、申し込まれていますよ。
※詳細は、DMいただいた方に返信致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・

⭐︎12/15(日) 場所 : 世界文庫にて
★14時~15時半
ナカムラクニオさんの「 魔法の文章講座 WS 」
2,000円( 新刊付き ) ※ mailにて、要予約。
申し込み詳細は、世界文庫 web の以前 ↓ の投稿( 下にスクロールしたらあります )より。


★17時~18時半
「 世界文庫の絵見せ会 」 参加費 1,000円
ゲスト ナカムラクニオ( 6次元 )、古賀鈴鳴他
※世界文庫 Twitter へDMにて申し込み。要予約。
来たい方は、「12/15 絵見せ会 〇〇県から」とDMください。
※講義というよりは、交流会のような感じです。
※絵、イラストレーションだけでなく。デザイン、写真、文章、ものづくり、料理の方なども、申し込まれていますよ。
※詳細は、DMいただいた方に返信致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・

すみませんが、これ以上の情報はないです。
絵見せ会の、詳細について教えてください、等の mail いただいても困ります。交流会です。見せれるものをお持ちになり、ご参加くださいね。

12/15「 魔法の文章講座 WS 」ナカムラクニオ

◎魔法の文章講座 ワークショップ ( 12/15 ) 開催決定 !

6次元・ナカムラクニオさんの、新刊『 魔法の文章講座 』刊行を記念して。
ワークショップを、「 世界文庫 」にて開催いたします。( 本書をお持ちでない方も参加できますので、お気軽にお申込みください。会場地図は web にてご確認ください )

【日時】12月15日(日) 14時~ ※受付は 13時45分からとなります。
【料金】参加料 2,000円 ( 新刊『 魔法の文章講座 』付き・当日支払い )
※新刊をすでにお持ちの方は、ナカムラクニオさんの別の著書を何冊か用意しておきますので、そちらをお持ち帰りください。
【ご予約方法】要予約制。mail にて。件名を「12/15 魔法の文章講座WS 申し込み」とし、お名前、連絡先( mail と電話 )、参加人数を書いて。 info@sekaibunko.com までお申し込み下さい。

※ご予約の受付は、開始しています。
予約完了の返信 mail をもちまして、受付完了となります。
もし、2 〜 3 日経ちましても、返信 mail が届きません場合、人数が定員に達している場合が考えられます。ご了承ください。
※1時間半 ほどのワークショップです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

世界文庫アカデミーの授業でも開催した、講師ナカムラクニオさんの文章講座が書籍『 魔法の文章講座 』になりました。
ゲームのように言葉の組み合わせで、文章を書いていきます。
ひろく文章表現に興味のある方は、ぜひ。
また、セカアカに興味をお持ちの方も、プレ授業だと思って気軽にご参加ください。

< プロフィール >
ナカムラクニオ:1971 年東京生まれ。映像ディレクター、東京・荻窪のブックカフェ「6次元」店主。著書に『 人が集まる「 つなぎ場 」のつくり方 ―― 都市型茶室「6次元 」の発想とは 』『 さんぽで感じる村上春樹 』『 パラレルキャリア 』『 金継ぎ手帖 』、責任編集短編小説集『 ブックトープ山形 』などがある。

5/14「 やらないことリストWS 」ナカムラクニオ

◎猫思考・やらないことワークショップ ( 5/14 ) 開催決定 !

6次元・ナカムラクニオさんの、新刊『 猫思考 』刊行を記念して。
「 やらないことリスト 」をつくるワークショップを、「 世界文庫 」にて開催いたします。( 本書をお持ちでない方も参加できますので、お気軽にお申込みください。会場地図は web にてご確認ください )

【日時】5月14日(月) 19時~ ※受付は 18時40分からとなります。
【料金】参加料 1,500円 ( 当日支払い )
【人数】要予約制。20名まで。
【予約方法】mail にて。件名を「5/14 猫思考WS 申し込み」とし、お名前、連絡先( mail と電話 )、参加人数を書いて。 info@sekaibunko.com までお申し込み下さい。

※ご予約の受付は、4/12(木)の、20時から開始致します。
予約完了の返信 mail をもちまして、受付完了となります。
もし、2 〜 3 日経ちましても、返信 mail が届きません場合、人数が定員に達している場合が考えられます。ご了承ください。
※1時間半 〜 2時間ほどのワークショップです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


恋愛ができない/時間がない/お金がない/仕事がつまらない/何か足りてない・・・変えたいなら、猫の歴史と生態に学ぶべし!
「 猫思考 」とは、「 自由気まま 」を象徴する猫に学ぶ「 引き算的行動 」実践のための哲学のこと。
その極意を、A~Zのキーワード別にわかりやすくリスト化したのが本書です。撮り下ろしのかわいい猫写真( 表紙は世界文庫アカデミー1期生の生徒が撮影 )と、偉人たちの逸話や猫の歴史など、具体的な豆知識もたっぷりさらに後半には「 猫思考を実践したら、人生どうなる? 」を小説形式で収録した1冊。
ワークショップでは、本書の「 やらないことリスト 」を実際に、その場で作成してみます。

< プロフィール >
ナカムラクニオ:1971 年東京生まれ。映像ディレクター、東京・荻窪のブックカフェ「6次元」店主。著書に『 人が集まる「 つなぎ場 」のつくり方 ―― 都市型茶室「6次元 」の発想とは 』『 さんぽで感じる村上春樹 』『 パラレルキャリア 』『 金継ぎ手帖 』、責任編集短編小説集『 ブックトープ山形 』などがある。

世界文庫のインスタ始まりました。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

今さらですが、 世界文庫のインスタ始めました◎
よろしければ、そおっと、フォローしておいてくださいね

↓こちら



世界文庫アカデミー第2期生募集、新フライヤー

【 世界文庫アカデミー 】

第2期生募集の、新しいフライヤーを作りました。

広く西日本で、置いてくださるお店、場所など募集してます。

また、ここのカフェに置くといいかも・・・的な情報もお待ちしております。

mail、DM、リプライなど、よろしくお願いいたします。

http://sekaibunko.com/academy/

中川正子さんの写真展「 ダレオド 」へ

きょうも新しい1日。
 
ゆうべは、写真家、中川正子さんの京都個展「 ダレオド 」の、オープニングレセプションへ。
誘っていただいて、世界文庫アカデミーの生徒たちとうかがってきました。
 
 
きのうのレセプションでも、少し、写真集ができるまでの背景を、来ていた方たちにトークショウ形式で。
出版元の方と、とても丁寧に説明されていました。
 
正子さんは、セカアカの先生をお願いしているので、この1年、頻繁にやりとりしたり、話したり、たくさんの濃い時間をご一緒している。
 
その付き合い方は、「 セカアカ 」という、たくさんの「 個人 」の集まりのことを、私の想いを的確に理解して、正子さんも相当想ってくださっているから。
それは、とても本気だし、真っ直ぐで。
ものすごいエネルギーで、私にも、セカアカ生、ひとりひとりにも、接してくださる。
 
「 ああいう女性に、大人になりたい 」
正子さんの授業を受けた、セカアカ生は、口々に、そういうことを言っていました。
 
( セカアカの先生は、私が思う、かっこいい大人の人に頼んでいます )
 
 
「 伝えること 」。
おそらく、本来、裏方的な職業であるはずの、正子さんや、私が、もうちゃんと、表に出て。
ひとりひとりに、自分の言葉で伝えていかないといけない。
それしかないし、それが、( 大人の )「 責任 」なのかもしれない。
・・・と、そういう風に、別に確認しあったわけではないけど、言動に現れているとするなら、そうなのかなと思う。
( 3.11 の後に、お互い東京から移住した頃に出会ったりと、思ってることが近いところがそもそもある )
 
ここまで書いて、全然、写真展のことにふれていないけど。
( 写真は、勿論、良いですので、ひとりひとり感じてほしい )
中川正子という人に、もし会える機会があるなら、例えば、写真展はその良い機会ですね。ぜひ、会いに行ってほしいです、と思う。ほんじつ、3/2 から、始まります。
 
 
写真集の中の言葉に「 わたしは、ひかりを集めたい。」って書いてあるけど。
彼女こそが、「 光 」だと、私は思っております。
 
 
中川正子写真展「 ダレオド 」
3/2(金)- 31(土)
火曜~金曜 10時 – 20時
土曜 10時 – 17時半
( 日曜・月曜・祝日 休 )
 
ワコール京都・入場無料
会場 → http://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/event/article79500


雑誌掲載 ! 『 nice things. 』4月号

【 世界文庫の雑誌掲載 】

最新の、雑誌『 nice things. 』4月号( Medium )に。

世界文庫アカデミーの「 第2期生募集中 」のお知らせを掲載いただいてます。
よかったら、ご覧くださいね。




個人的にも、好きな雑誌。
今号は、Peter Ivy さん、辻和美さん、イイノナホさんらの、記事もたっぷり載ってて、良いです。


「 簡素 」な暮らし

きょうも新しい1日。

「 簡素 」な暮らしもいいものだ。

余白や、よゆう。


「 世界文庫 」を始めた頃、何万回も聞かれたのが。

「 こんな珍しい本売っちゃっていいんですか? 」という質問。

いいから、始めたんです。

「 世界文庫アカデミー 」は、「 自分の得てきたものが誰かの役にも立てばいいな 」

もっと面白い世界が見てみたいな、と。始めました。



『 世界文庫アカデミー 』2期生募集 2/1から !

【 「 新しいはたらき方 」の学校、『 世界文庫アカデミー 』2期生の募集始まります !  】

京都のセレクト書店「 世界文庫 」で、今期も、
始まる大人のための学校『 世界文庫アカデミー 』。
「 これからの新しい働き方 」を、まなぶ・かんがえる・つくる学校です。


ものづくりに関わりたい、カフェを開きたい、マーケットイヴェントをしたい、心地よい場づくりがしたい、なにか面白いことを始めたい・・・そんなさまざまな、夢や目標を持った人たちが、どうやったら実際に、夢を叶えられるのか、にまじめに取り組みます。

これからの新しい働き方を学び、考え、協力し合って、作っていく学校。約1年間のプログラム。
昨年の、第1期生は、ほとんどの方が、夢への第一歩を踏み出し、早い方では、1年で叶えたい目標の全部を叶えてしまった人も、たくさんいらっしゃいました。

講師は、各分野で活躍されているプロフェッショナルな方たち、約20人。
毎週、さまざまな授業が展開されます。他では体験できない、特別な授業。
詳しくは、webをチェックください。
( 募集期間は、2/1から4/15まで。開講日は、4/28(土)です )

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://sekaibunko.com/academy/

== 講師紹介  ==

◎岡戸絹枝(『 つるとはな 』編集長、『 クウネル 』創刊編集長 )
◎荒井良二( アーティスト、絵本作家 )
◎中川正子 ( 写真家 )
◎飯田純久 (『 イイダ傘店 』代表、傘作家 )
◎杉山早陽子(『 御菓子丸 』、和菓子作家 )
◎安達薫 ( 『 ONKUL 』編集長 )
◎ナカムラクニオ(『 6次元 』店主 )
◎古賀鈴鳴( 『 世界文庫 』、アートディレクター )
◎小桧山聡子( 『 山フーズ 』主宰 )
◎ルーカス・B.B. (『 PAPERSKY 』編集長 )
◎永原真夏( 音楽家 )
◎服部滋樹( 『 graf 』、クリエイティブディレクター )
◎いか文庫( エア本屋 )
◎惣田紗希( デザイナー、イラストレーター )
◎岸本千佳( 不動産プランナー )
◎河原尚子( 『 SIONE 』代表、陶板画作家 )
◎木村昌史( 『 オールユアーズ 』代表、ライフ・スペック伝道師 )

※講師の方は、まだ発表になってない方もおられ、開講日までに、随時、発表になっていきます。

【 ご報告 : 世界文庫アカデミー第1期生、卒業 ! 】

日曜日のコース C、Dクラスが、12月17日に。
土曜日のコース A、Bクラスが、12月23日に。
1年間、全講義を終えまして、無事、卒業となりました。

講師を引き受けてくださった、みなさま。
関わってくださった、みなさま。
かげながら、応援してくださっていた、みなさま。
どうも有り難うございました。
お世話になった方々、ご報告が、遅くなりすみません。

最後の授業は、校長であり、全員の担任である、自分の授業でしたが。
みんな、1年前からは、とてもよい顔になっていて、まるで「 別人 」でした。
話し方、態度、
「 夢 」への取り組み方、やりたいこと、仕事への姿勢。
もう、全然、別の人でした。
それは、ちょっと、言葉にしがたいほどの感動でした。

いろんな場所・スペースを各地で、完成させてくれた人もたくさん。
制作物も、数え切れないほど。
展覧会や、イヴェントもたくさん生まれ、行われました。

わずか1年前には、ひとつもなかったのに、今では、毎月、あたり前のように、セカアカ生の誰かが、セカアカ生同士でそれぞれの特長を活かしたコラボをしたりして。
なにかおもしろそうなイヴェントを、様々な場所で開催してくれています。



最初から、面談で、じっくり話を聞いて。
積み重ねた時間。
それこそ、夢みたいな日々だったのでしょうか。
それから、毎週のように、つぶさに見て、関わってきた、自分にはよくわかります。

最後は、すべてのクラスに、長い手紙を書いて。
その手紙の中で、ひとりひとりにメッセージを贈りました。

自分とその人しか知らないことも結構あって。
職場のことや、心のことや、家庭のことや、過去のことや。いろいろな相談事。
みんなの人生。
4クラス、約100人、それぞれとの、対話 。

笑ったり、泣いたり。
こんなによい人たちが、集まったのが、奇跡だなと、最初から毎週のように思っていました。

振り返ると、目の奥には、まぶしい光だけが蘇ってきます。

忘れられない、思い出もいっぱいできました 。

この、1年を経て。
きっと、今後、人生のいろんな場面で、新しく出逢う人たちにも。
セカアカ1期生の人たちは、それぞれの場所で、好かれ、興味をもたれる、面白い活動をしている存在になるのだろうな・・・と、確信できました。
ちょっと、それが・・・かなり胸にきてしまって、大人になって、自分は、一番くらい泣いた日と、なりました。
( 生徒のみんなも、驚くくらいに、泣いてたみたいです )
幸せなことです。



修了の日から。12日ほど経ってしまっていますが。
これを、ここに書いてしまうと、本当にすべて終わってしまうようで。
毎週のように、濃ゆかった時間が終わった、生徒のみんなの気持ちも想像したりすると。いや、自分の心情も大きいですね。なかなか書けなかった、というのが、本音のようです。

それくらい、愛せる人たちが、第1期生になってくれたこと。
とても、幸せです。
有り難うございました。



最後になりましたが、天国で見守ってくださっていた、長友啓典先生、友人の細江くん。
ため息をついてしまいそうな時は、2人の顔が浮かびました。頑張ろうと思えました。
どうも有り難うございました。




【 ダブル大吉 】セカアカ1期生&2期生に捧ぐ

( 前回の投稿のつづき )

じゃん ! !  それが、こちら【 ダブル大吉 】だ ! !

新しい年を、あたたかい気持ちで迎えられること

感謝だなあ。


世界のみなさまにも

セカアカのみんな( 1期生 & 2期生 )にも

いいことだらけの、1年になるといいなあ。

やわらかく、やわらかく

楽しみましょうね◎

2018 THE LIGHT YEARS ! ! !

世界のみなさま
あけましておめでとうございます ! ! !
世界文庫です

THE LIGHT YEARS ! ! !


2018 ! ! !

初詣のおみくじは、2箇所で

大吉 × 大吉  の 【 ダブル大吉 】いただきました ! ! !

いい予感



ほんねんも、元気に

明るく、楽しい毎日を

どうぞ、よろしくお願い致しますね

まぶしすぎる 、いとしい 2017年でした !

セカアカ生のひとりが

最初の頃言ってた

「 死ぬ前にかならずこの一年の事を思い出すと思う 」


大袈裟すぎだよー、って笑ってたけど

ちょっと、まぶしすぎる

いとしい1年でしたね

有り難うございました



文豪・室生犀星と

火鉢にあたる愛猫ジイノの写真で

世界のみなさま

よいお年を◎

「 世界文庫アカデミー 」第2期あります

【 世界文庫アカデミー第2期 について 】

世界文庫アカデミー第2期、あります。

講師の先生たちは、2017年度と、
少しだけ変わります。


また、お知らせしますね。

#セカアカ

「 スナックはるな 」で、永原真夏さんとトーク !


【 スナック空間で。これからの、「 あかるい未来 」を考えるトークイヴェントに登壇します! in 6次元 8/26土 】

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

東京での、新しいトークイヴェントのお知らせです。
今回、登壇をご一緒するのは。
音楽家の永原真夏さんです !
「 世界文庫 」の「 世界棚 セレクター 」でもあられますし、古賀とは、いろんな企画や、講演会などで、これまでも、何度かご一緒したり、お話したりしています。

これからの未来や、これからやってみたいことなどの話、いつもエナジーいっぱいの、永原真夏さんの今後の活動、古賀は、本屋のなり方、街づくり、デザイン‥
あとは、「 世界文庫アカデミー 」( 真夏さんも講師 )の話も含め。
これからも、いろいろ楽しいことがあるよ、という集まりです !
関東で、セカアカ( 世界文庫アカデミー )に興味をお持ちの方もぜひ。

このタイミングで、東京で、永原真夏さんと、
これからの「 未来 」のことについて、みなさんと一緒に、
お話してみたいなと思っています。

そして、そして、第2部は、
“ 流しの「スナックはるな」”
( 出張!世界文庫アカデミー )

いま、何かと話題の「 スナック 」で。
飲みながら、お客様も、どなた様も、楽しく語らい合いましょう。
このイヴェント自体を、企画してくれたのも、セカアカ第1期生で、
京都で人気の、流しのスナック「 スナックはるな 」の若きママ。はるなさん。

知ってる人も、知らない人も、「 スナックはるな 」の、スナック空間で、美味しい飲み物片手に、いろんなお話、交流をしましょう。
東京で話したい人、この機会に遊びに来てくださいね。

=============================

◎「 明るい未来の話をしましょう ! 」
■出演
永原真夏( 音楽家 )
古賀鈴鳴( 世界文庫 )
※ミニライブ 音沙汰( 永原真夏+工藤歩里 )あり
■会場 6次元( 東京・荻窪 ) http://www.6jigen.com
■8/26(土)
★第1部 18:00より受付開始
18: 15スタート – 19:45 まで
★第2部
スナックはるな 19:50 – 22:00
■参加費  第1部 2,500円 ( 1ドリンク付 ) ※当日入場時にご精算
■ご予約 30名さま ( 要予約制 下記方法にて )

■ご予約方法
メールアドレス harunaco.312@gmail.com に、
◎件名→「 スナックはるなの申し込み 」
◎本文→お名前、人数、電話番号、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。 返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。 ※ご予約は先着順となります。

=============================

■出演者プロフィール
◎永原真夏
2008 年 2 月の結成から 2015 年 4 月まで SEBASTIAN X のヴォーカリストとして活動。
バンドの活動休止後にソロ始動し、新たなメンバーと共に「永原真夏 + SUPER GOOD BAND 」を開始、2015 年 7 月に 1stEP とZINE を同時発売する。2016 年 3 月には 1st Mini 『バイオロジー』をリリース。
現在、バンドプロジェクトやアコースティックユニット「音沙汰 」などで活動中。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。
2017年に、新しい働き方の学校「 世界文庫アカデミー 」を始める。様々な分野で活躍する講師を招き、生徒は全国の都道府県から100名が集まっている。
アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけている。

=============================


主催者よりごあいさつ

こんにちは。
「 スナックはるな 」のママをしております、はるなと申します。

今年の5月から、これまでに、京都で3回、「 スナックはるな 」を開催してきました。そして第4回目となる今回は、なんと東京出張が決まり。
それも憧れの場所、東京・荻窪にあるブックカフェ「 6次元 」で開催の運びとなりました。

ゲストは、
アートディレクターで、わたしの通う、夢を叶える学校・「 世界文庫アカデミー 」の校長でもある、古賀鈴鳴さん。
http://sekaibunko.com/academy/

そして、SEBASTIAN X、永原真夏+SUPER GOOD BAND、 音沙汰などで、大活躍されている、音楽家の永原真夏さん。
http://nagaharamanatsu.com/

今回は、上記おふたりの、スペシャルなトークに加えて。
音沙汰( 永原真夏 / 工藤歩里 )による、アコースティック版ミニライブも !

わたしの人生にはいつも、真夏さんの歌が寄り添ってくれていました。
魂を、優しく、激しく、揺すぶられる歌です。

こんな豪華ゲストをお迎えし、

次元を越えた、最高の場所で、

大充実の内容の、スナックとなっております。

第一部・第二部通してのご参加や、
もちろんどちらかだけでも、
スナックにふらっと立ち寄っていただくも良し。

皆さまのご予約、ご来店、こころよりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

「 スナックはるな 」
ママ・はるな
( 世界文庫アカデミー 第1期生 )

かたちのかたち

形のまだないものに形を与え具現化してみたり。

目に見えないものでも見ようとしてみたり。

抽象的なものを具象化してみたり。

具象のものを抽象で現してみたり。

それがいいとか わるいとかではなく。

そういういろいろが。

我々の暮らしを豊かにするのではないでしょうか。

世界文庫アカデミー、初クラウドファンディング !

世界文庫アカデミー生徒から、初の。

クラウドファンディングに挑戦する沖さん。

応援・ご支援よろしくお願いします ! ! !



関西初!『活版印刷』を使って誰もが自由に制作ができるシェアワークスペースが誕生! CAMPFIRE
http://camp-fire.jp/projects/view/29167


誰と、季節を感じますか?

たとえば。

ペン1本と紙1枚だけで、この間は、ずっと、楽しく、笑いがたえない、しあわせな時間をすごせた。

たとえば。

別に、近所を一緒にさんぽしよう、でもいいかもしれない。

肝心なのは、どういう人が集まるか。

つまり、誰と過ごすか。

誰と、季節を感じるか、なのだろう。

世界文庫アカデミーなひとびと。

GWは、セカアカ関連イヴェント目白押しでした。

今後もいろいろあります、どうぞよろしくお願い致します。



セカアカは、講師の先生たちも素敵だが。

生徒さんたちも、こんな優しい人たちがよくぞ集まったね・・と、いつも話してる。素晴らしい。

好き。 に、いつもちゃんと向き合う◎


「 たねをまく 」 / 森本果呼 初個展

【 「 世界ギャラリー 」第2回 展示のお知らせ  】


「 たねをまく 」 /  森本果呼
2017.5.5(金)– – –  5.13(土)

※「 世界文庫 」営業日のみの開催 webで要確認
※今回の「 世界文庫 」での展示は、原画を展示します

————————————-

◯森本果呼 Morimoto Kako

森本果呼
1995年生まれ。大阪芸術大学在学中。世界文庫アカデミー第1期生。
水彩を使って、主に記憶の中に浮かびあがる人物を描いている。
絵を描くことで人とつながりたい。

http://www.kakomorimoto.com/

2017年、5月のスケジュール更新 !


世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
5月のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

また、お店のオープン中は。
世界文庫「 世界ギャラリー 」で、 森本果呼の、 初個展「 たねをまく 」を行なっています。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております

『 季節を告げる 』vol.2  ご予約

◎『 季節を告げる 』vol.2


※満席となりましたので、受付け終了とさせていただきました。たくさんのお申し込み有り難うございました。

「 スケッチ大会 」をします

絵の初心者の方も大歓迎 !
楽しくお話しながら
美味しいサンドウイッチランチと珈琲付
楽しく描けるように・・・ということをやります。 おひとりでもどうぞ。
※中学生以上の方を対象。

講師:古賀鈴鳴( 世界文庫、デザイナー、イラストレーター )
サンドウイッチランチ : 田辺雅代
珈琲 : shiba coffee
スケッチ指導サポート : 世界文庫アカデミー第 1 期生

世界文庫アカデミーの第 1 期生と、世界文庫の古賀で。
京都でイヴェントを行ないます。



日時 5/3(祝・水)
※要予約制 20名様  11時 – 16時

京都「 世界文庫 」近くに集合
詳しい場所等は、ご予約いただいた方に、あらためて mail でお知らせいたします。
参加費 2,000円 ( 美味しいサンドウイッチランチと珈琲付き )

11時〜12時 集合して、自己紹介しながらごはんと団欒。
12時〜14時 スケッチ
15時〜16時 コーヒーを飲みながら、講評

★ご予約は  4/23(日)夜22時より〜 受付け開始致します。
先着順です。
info@sekaibunko.com まで。

※満席となりましたので、受付け終了とさせていただきました。たくさんのお申し込み有り難うございました。

mail の件名「 季節を告げてください ! 」として、
代表者お名前、人数、ご連絡先 mail アドレスと携帯番号を書いて送信ください。

こちらからの返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。
予定を調整して、お申し込みくださいね。

※簡単な筆記具( 色鉛筆、ペン、マジック等 なんでも良い )、
クロッキー帳・ノート等を持参ください。

( 3日経っても返信ない場合は、すでに満席だと思われます。またの機会にお願い致します )

炸裂する、セカアカ魂 ! 楽しいことは、何度でも !

「 セカアカ大お花見大会・つる 」

ああ、それにしても、楽しかったな。みんな、最初っから仲良くて最高。

そして、来週は、外でまたお花見 !


たぶん、京都シティは、ちょうど満開のはず。

来週は、セカアカ大お花見大会・かめ篇。

そう、楽しいことは、何度でもやります !

( 山本さん撮影 )


咲いてないのなら、皆で桜の絵を描く。セカアカ魂 !

「 セカアカ大お花見大会・つる 」

京都、桜咲いてないし‥ということで。

授業後、御菓子丸・杉山先生も交え、教室で開催。


「 ないのなら描いてみせようホトトギス 」
壁に大きな紙を貼り、皆で桜の絵を。

ないなら作る。
なんでもイヴェントにしちゃう。

これぞ、セカアカ魂 !

( 中村さん撮影・ドレスコードは、ピンクか花柄をどこかにいれた服で !  )


春のセカアカは、イヴェント盛りだくさん !

春のセカアカは。
生徒さんイヴェント盛りだくさん !

4/8『季節を告げる』vol.1、満員御礼ですが。
https://twitter.com/sekaibunko/status/847007986681733120/…/1


4/8、おおえさきのアクセサリーWS、千円で面白可愛いのが作れる。京都
https://twitter.com/ohyeah_saki/status/843104202813464576

4/9「春の焚き火とジャズ喫茶」こちらも満員御礼。大阪
https://twitter.com/magfallinfrog/status/845047586343944192



世界文庫アカデミーからの波。 伝播 !

セカアカのみんなの始めているイヴェント、好評のようで。

お客さまも集まって、楽しくやってるみたいで、嬉しい。

現在、相談にのってたり、仕込み中のイヴェントも、いろいろあるので。


この小さな、「 楽しい 」「 うつくしい 」波が。

ますます、世の中に、伝播していけばいいな。

トークイヴェント、講演のお誘いは・・・。

最近、トークイヴェント登壇のお話も、古賀鈴鳴は、よくいただくのです。

でも土日は、セカアカで難しいです。


平日夜、祝日とかでしたら・・お声がけくださいね。

「 新しい働き方 」のこと等。
色々な方と、対談してみたいです。

( 写真は、セカアカ授業の打ち合わせ。御菓子丸・杉山先生と )

セカアカ映画部が、いよいよ始動 !

#セカアカ映画部

第1回目「 ノーマ東京 」鑑賞。
デンマークの伝説のレストランのノンフィクション
http://www.nomatokyo.ayapro.ne.jp/


各クラスから、5人参加。
90。90。88。82。78。かなり高得点。

世界一のレストランの映画の後は。
みんなで、柚子ラーメンを食べに。笑。



「 ノーマ東京 」観てたら。 かなり、感動してしまって。

よし北欧に行った時、コペンハーゲンも寄って。 「 noma 」に行ってみよう。
レネさんの、あの料理を食べてみよう、と決めてたのに。
現在、予約のウェイティングリストが、5万8千人と出てて・・一寸、たじろぎました。

セカアカ講師の「 イイダ傘店 」さん 神戸展示会

「 イイダ傘店 」さんの春の雨傘・日傘展 のお知らせ

◎神戸編は、
4/14(金) – 4/17(月)  テイスト&タッチデコ にて。


http://def-company.co.jp/deco

セカアカ講師でもある、「 イイダ傘店 」さん。
兵庫県界隈の方はぜひ。


『 季節を告げる 』vol.1  ご予約

※満席となりましたので、受付け終了とさせていただきました。たくさんのお申し込み有り難うございました。


◎『 季節を告げる 』vol.1

「 うつくしい御菓子たちを、コース料理みたいにしておもてなしする会です 」

和と洋のさまざまな御菓子と、なごやかな空間を。季節のひとときの中、ゆったりとおたのしみいただけたらと思っております。

御菓子 : 田辺雅代 、円卓
器:岸本愛子( マタン )
ディレクション:古賀鈴鳴( 世界文庫 )

世界文庫アカデミーの第 1 期生 3人と、世界文庫の古賀で。
京都でイヴェントを行ないます。



日時 4/8(土)
※要予約制 各回 8名様  2時間ずつの入れ替え制

A. 11時 – 13時
B. 13時半 – 15時半
C. 16時 – 18時

会場 やまのは( 珈琲 )
住所 京都府京都市左京区田中里ノ前町8 3F  google map →
料金 1,600 円( お菓子のコース、お飲み物、おみやげ付き )

★ご予約は  3/29(水)夜20時より〜 受付け開始致します。
先着順です。
info@sekaibunko.com まで。
※満席となりましたので、受付け終了とさせていただきました。たくさんのお申し込み有り難うございました。

mail の件名「 季節を告げてください ! 」として、
代表者お名前、人数、ご連絡先 mail アドレスと携帯番号、
ご希望の時間帯 A、B、C のいずれかを書いて送信ください。
( 第2希望の時間帯とかでも良い方は、第2希望も )

こちらからの返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。
予定を調整して、お申し込みくださいね。

( 写真はイメージです。当日の御菓子は、質量ともに、より凝った内容となっております )
( 3日経っても返信ない場合は、すでに満席だと思われます。またの機会にお願い致します )

【 雑誌掲載 】「 OZ magazine 」2017 年3月号

【 世界文庫の雑誌掲載 】

「 OZ magazine 」京都特集号 3月号 発売中

“ 春の京都へ ”

鞍馬口エリアの、ページでご紹介いただいております。
「 世界文庫 」界隈の 鞍馬口エリアは、いいお店多いんですよね。



ちょっと前に出てた号ですが、今も書店さんには並んでるかと。

【 雑誌掲載 】「 エル・ジャポン」2017年 5月号

【 世界文庫の雑誌掲載 】

「 エル・ジャポン」5月号 発売中

特集は、“ 古くて新しい京都へ ! ”


「 世界文庫 」は、本屋さんページでご紹介いただいております。

よく行くお店、たくさん載ってました。



春の京都は、楽しい感じしますね。

表紙は、「 美女と野獣 」の、エマ・ワトソン !


「カルテット」より「カルテット」。

セカアカのみんなは、本当、仲が良い。

毎週、嬉しそうに笑っている。

大人になって「全員交換日記」なんてしているクラスまである。

最高 !

火曜日が来ても「カルテット」ロスに悩まされることないね。

だって、きょうの雑談でも。

君たちが「カルテット」 みたいだったもの。

セカアカ。世の中と関わることの面白さ。

最近、関西だと。

ほぼ100%、行く先々で、セカアカのことたずねられます。

先生方も、どうやらそうみたい「よく聞かれますよ」と。

嬉しいことです。

注目いただける、有り難いこと。

第1期生、みんな。楽しみつつも頑張っている。

すきなことで、世の中と関わることの面白さ。



世界文庫アカデミー生徒と。京都でイヴェント !

『 季節を告げる 』vol.1

世界文庫アカデミー生徒 3人と。京都でイヴェントします。

「 うつくしいお菓子たちを、コース料理みたいにしてもてなす会です 」

・4/8(土)

・要予約 限定24名さま

・11時〜18時 2時間ずつ入替え制

詳細・ご予約方法は近日中に!






セカアカの1年間。

うまくいったり、いかなかったり。

転んでケガしたり。

失礼なことをして怒られたり。

憧れてるひとに、励まされたり・・・とかすればいい。

でも、そこから、ちゃんと「 学ぶ 」ってことが大切。

セカアカの1年間。 全部、美しい瞬間。

「 新しいはたらき方 」は、「 新しい暮らし方 」。

『 世界文庫アカデミー 』

「 新しいはたらき方 」は、「 新しい暮らし方 」。



世界文庫アカデミー、明日から、いよいよ開校のはこびとなりました !



ご協力いただいたみなさま、有り難うございます。

sekaaka_0001

また、新しい世界、始めます。

きょうも新しい1日。

いよいよ、今週から。
私( 世界文庫の古賀鈴鳴 )が校長をつとめます『 世界文庫アカデミー 』が、始まります。


「 新しいはたらき方の学校 」です。

第一期、募集した定員の、100名。
集まってくださりました !

東京から宮崎までの各都道府県から、100名ものひとが、集まってくださり。
100名もの、新しい仲間ができました。
( 生徒さんだけど、自分は、仲間だと思っています )



全員と、平均2時間、長い方は、4時間半の面談を。
おひとりおひとりと。10月から、続けてきました。



1年後。
その、100名の方たちが、それぞれの都道府県で、いろんな形態の「 おもしろい場づくり 」「 活動 」をする。始める。
そしたら、「 日本 」が、もっとおもしろくなるんじゃないかな、と思っています。



ゆるやかに、でも確実に。
これからの世の中を。おもしろく変えていきます。

そういう「 覚悟 」で。

また、新しい世界、始めます。

sekaaka_02

2017年も、宜しくお願い致します !

世界のみなさま、明けましておめでとうございます。
世界文庫です。

おもしろい時代です。

「 あの時代に生まれたかったな・・・ 」なんて時々は、思ったりもしますが。

自分たちが生きてる時代は、自分たちでおもしろくしよう。

夢をわすれずに、2017年もたくさん遊びましょうね !
sekaaka_0001

第1期生。締め切り 1/5 までです。

『 世界文庫アカデミー 』

・第1期生。あと、少しの方、駆け込みで間に合いますよ。

・締め切り 1/5 までです。

・ご応募の方は、ちゃんとweb を読んでいただいて、記入忘れないように、面談希望の mail くださいね。



http://sekaibunko.com/academy/

sekaaka_0001

世界のみなさま、2016年も有り難うございました !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

毎日が、誰かの誕生日。
ハッピー・バースデイ。

毎日が祝福です。



今年も有り難うございました。

世界のみなさま、 よいお年を !

( 写真は、今年の春の、台湾での古賀鈴鳴トークショウ。ちょう楽しかった ! )

taiwan_talk

『 世界文庫アカデミー 』入学希望の方へ。

ここ数日、mail が殺到しております。

少し、お時間いただいてますが返信お待ちくださいね。


入学希望の方は、web の要項をよく読んで、不備なきようにお願い致します。

http://sekaibunko.com/academy/

1.願書提出
2.面談
3.受講料納入

↑この3つが揃った方からの入学となります。

sekaaka_02

【 雑誌掲載 】「 PAPERSKY 」京都×自転車旅特集

ただいま発売中の、雑誌「 PAPERSKY 」は。

ありそでなかった「 京都 × 自転車旅特集 」!

世界文庫 」も結構、掲載いただいてますよ。

そして、この雑誌の編集長は、世界文庫アカデミーの講師、ルーカス・B.B. !

なんか、そういうの楽しいね。

すごくいい特集ですよ。

ps

「 イイダ傘店 」さんが、「 世界文庫 」に !

きょうも新しい1日。

せんじつは、「 世界文庫アカデミー 」講師の。
「 イイダ傘店 」代表の飯田純久さんと、ディレクター高山真衣さんが、打ち合わせに、京都・世界文庫に寄ってくださりました。


最近よく会ってますね。蜜月ですね、と。
いろんな話を。

そして、飯田さんも高山さんも、アカデミーも、授業も、楽しみにしてくださっているみたいで、うれしいです。

お願いしてよかったですし、私も、楽しみ。



来年は、毎週のように、すてきな方たちのお話が聞ける。

ものすごい 1年になりそうです。

face_20161213_a
face_20161213_b
face_20161213_c

12/9(金)「 京都新聞 」 朝刊にて。

『 世界文庫アカデミー 』

ほんじつ、12/9(金)。

「 京都新聞 」


朝刊にて。

「 世界文庫アカデミー 」の、

古賀鈴鳴インタビュー記事を掲載いただいています。

よかったら、

ご覧くださいね。

sekaaka_04

12月と1月のオープン日程につきまして。

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

書店の「 世界文庫 」は、学校準備のため、12月と1月は、お休みさせていただきます。
来年2月よりオープン致します。

3都市蚤の市ツアーで、各地のたくさんのお客さまとお話できよかったです。
また、来年よろしくお願い致しますね。

sekaaka_02

ここまでは誰もやらない・・・ことをやる。

『 世界文庫アカデミー 』

この間の日曜日は。
京都の下鴨神社で「 糺の森ワンダーマーケット 」出店。
ものすごいひとでごったがえしていました。


京都中のカルチャーな人々が集まったかのような、盛り上がりでした。

アカデミーのフライヤーも、たくさんの方が手にとってくださり。
配布、手伝ってくださった、5人の皆さんも有り難うございました !

この間は、itonowa、スーフル、STOCKの方が。
きょうは、みなみ会館と五条モールの方が。
フライヤー置いときますよ、と重いのに持ってってくださった。
うれしい。

いままでで、累計3000枚以上は配ったので、問い合わせ、どんどんいただいてます !



そして。
どんどんビラをまくのが上手に。
日本一、いけてる校長目指してるのにな‥



真面目な話をすると。

ここまでは誰も面倒くさがったり、恥ずかしがってやらないだろう・・・って位までやれば、必ず、誰かは反応してくれます。

それを、入学してくださった生徒さんたちにも見せてあげたい、という気持ちもあります。

14708202_1094040164048220_2911025944470252329_n
14720547_1094040247381545_7085596301313182726_n
14708365_1094040314048205_4464423541814297426_n
14690838_1094040400714863_3118016033994361400_n

必然の偶然。

『 世界文庫アカデミー 』

そういえば、せんじつ。

学校の相談を mail で、ずっとルーカス・B.B. としていたのだけど。( 東京に戻ったら、と文中にあって、外国にいるかと思っていた )


静かな場所で本でも読もうと夕方、京都のすきな喫茶にいたら、なんとそこへルーカスが登場。

記念にパチリ。

14666320_1091575407628029_389602497702396990_n

「 第1回 東海蚤の市 」有り難うございました !

『 世界文庫アカデミー 』

土日は、名古屋で「 東海蚤の市 」というイヴェントでした。
本屋で出店。

カルチャーに興味あるような方が、ものすごくたくさん来場されるので。
アカデミーのチラシを、手渡しで配ってまわります。

あからさまに、嫌な顔をされたり。
冷たい視線で「 要りません 」と言われたりも、します。

鍛えられておもしろいです。

何百人とか手渡してると、だんだん、どういう感じの声のトーンとか、どういう風に渡せば受け取ってくれやすいかが、わかってきます。( 成長 )



アカデミーの生徒さんで、何かの折に、チラシをまく必要が出てきた時に「 こうやったらいいよ 」と、コツを教えてあげられるからいいかな、と思っています。

ひとりひとりに、手渡しで、自分の言葉で伝えていくのが、結局、一番確実で速いと思っています。

こんな校長、他にたぶんいないから、いいんじゃないかなと思っています。



この学校は、おもしろいひとたちに集まってほしいなと思っています。

当然、自分からも、迎えに行きます。

face2016_10_19a
face2016_10_19b
face2016_10_19c
face2016_10_19d
 

face2016_10_19e

2016年、10月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。
お待たせしました !
2016年10月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。
「 世界文庫 」の web サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。
http://sekaibunko.com/
「 世界文庫アカデミー 」の面談や見学で、そんなにオープンできませんが。
少ないオープン日に、ご都合合いそうでしたら、すてきな本を探しにいらしてくださいね。
よろしくお願い致します !
10〜12月と、全国各地のイヴェントには、たくさん出ますので、そちらもチェックしておいてくださいね。
世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

【 世界文庫アカデミー講師 ⑲ 】ルーカス・B.B.さん

【 世界文庫アカデミー講師 ⑲ 】

◎ルーカス・B.B.( 『 PAPERSKY 』編集長 )

雑誌にとどまらず、様々な活動をしてるひと。

日本の街道も歩いてる。

今の日本人も気づいてないものが。

そういう視点を教わると、普段目にしてる風景も俄然おもしろくなりそうです。

%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%b9bb_web%e7%94%a8
たとえば、50人や、100人で、朝から、夕方まで、ルーカスと一緒に、旧い街道を歩く・・・という授業もおもしろいかもしれない。

いろんな歴史や背景も学びながら。

大人になって、みんなで歩く機会って、そもそも、そんなにないだろうから。

【 世界文庫アカデミー講師 ⑱ 】 荒井良二さん

【 世界文庫アカデミー講師 ⑱ 】

◎荒井良二 ( アーティスト、絵本作家 )

アカデミーは、こんなに、おもしろい発想、おもしろい生き方の「 大人のひとが世の中にいるんだ ! 」って、影響を受けてほしい場でもあります。

やはり、荒井良二さんにも、講師をお願いしました。

%e8%8d%92%e4%ba%95%e8%89%af%e4%ba%8c

荒井良二さんと、世界文庫・古賀は。
一緒にいろんな国を旅したり。
二人でコラボの展覧会をしたり。
その展示のための限定本を作ったり。
共作の絵本を出版したり。
荒井さんの絵本のデザインをさせていただいたり。

長くいろんな場面でご一緒してるんですよ。

『 世界文庫アカデミー 』の世界へ !!!

『 世界文庫アカデミー 』

では、では、世界文庫アカデミーの世界へようこそ !

たくさんの素晴らしい出会いがありますように ! !




http://sekaibunko.com/academy/

http://sekaibunko.com/academy/

http://sekaibunko.com/academy/



・【 Q & A 】もお読みくださいね。

・【 Special issue 】は、この学校のコンセプトもよくわかっていただけるのでは? と、思います。

sekaaka_01

2016年、10月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年10月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

「 世界文庫アカデミー  」の発表もあり、
正直、今月も、忙しすぎて、全然オープンできませんが。
ご都合合いそうでしたら、すてきな本を探しにいらしてください。
よろしくお願い致します !

10〜12月と、全国各地のイヴェントには、たくさん出ますので、そちらもチェックしておいてくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 新しいプログラム 」→『 世界文庫アカデミー 』発表 !

「 新しいプログラム 」※ほんじつ、発表になりました。

このプログラムの名前は。

『 世界文庫アカデミー 』といいます。




まじめに。

「 これからの新しい働き方 」を、

まなぶ・かんがえる・つくる【 未来の学校 】です。



2017年1月末よりスタート。

WEBサイト、近日公開します。

※ご興味もたれた方は、Twitter が 一番、情報が、早く更新されていきますので、世界文庫 Twitter をフォローください。



https://twitter.com/sekaibunko

sekaaka_01

「 新しいプログラム 」 名称を、間もなく発表 !

「 新しいプログラム 」

お待たせしました。

ほんじつ、2016年9月28日 水曜日の夜 21時頃に。


この「 新しいプログラム 」の
プログラム名を、
世界文庫のツィッターアカウントで、
まず、発表したいと思います。

https://twitter.com/sekaibunko

そのプログラムの名前で。

どういう意図かが、みなさまにも伝わるのではないかと思います。

※なんのことなのか、わからない方は、過去ログを追ってみてください。

space

「 あかるい未来を考える会議 」永原真夏さん


【 これからの、「 あかるい未来 」を考えるトークイヴェントを開催します! in 世界文庫 10/8 】
%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%9310023 koga_yoko世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

世界文庫の、新しいトークイヴェントのお知らせです。今回、登壇してくださるのは。
永原真夏 さんです !「 世界文庫 」の「 世界棚 セレクター 」でもあられますし、
古賀とは、いろんな企画や、講演会などで、
これまでも、何度かご一緒したり、お話したりしています。

これからの未来や、これからやってみたいことなどの話、
いつもエナジーいっぱいの、永原真夏さんの今後の活動、
「 世界文庫 」古賀の、話題の「 新しいプロジェクト 」( 真夏さんも参加メンバー )のことの話も含め、これからも、いろいろ楽しいことがあるよ、という集まりです !

なんだか、混迷な世の中といわれたりもしますが。。。
このタイミングで、京都で、永原真夏さんと、
これからの「 未来 」のことについて、みなさんと一緒に、
じっくりお話を、お聞きしてみたいなと思っています。

■出演
永原真夏( 音楽家 )
古賀鈴鳴( 世界文庫  )

■会場 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■10/8(土)16時 ー 18時( 入場は15時40分から )
■参加費  2,300円  ※当日入場時にご精算
■限定 25名さま ( 要予約制 下記方法にて )
※トーク終了後、希望者の方にはサイン会あります

■ご予約方法
世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「10/8  あかるい未来 申し込み 」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。 返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。 ※ご予約は先着順となります。

=============================
■出演者プロフィール

◎永原真夏
2008年2月の結成から2015年4月までSEBASTIAN Xのヴォーカリストとして活動。
バンドの活動休止後にソロ始動し、新たなメンバーと共に「 永原真夏+SUPER GOOD BAND 」を開始、2015年7月に1stEPとZINEを同時発売する。2016年3月には1stMini『 バイオロジー 』をリリース。
現在、バンドプロジェクトやアコースティックユニット「 音沙汰 」などで活動中。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。著名なアーティストやミュージシャンら、古賀と親交のあるゲストセレクターの蔵書から の本が並んでいる。 アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけて いる。1973 年生まれ。滋賀県出身。

2016年、9月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年9月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

いよいよ、9月後半は、「 世界文庫 」からの大きな発表がございます。
ぜひ、注目をしておいてください。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

◎最近の「 CAMPFIRE 」と「 ハートに火をつけて 」

そういえば、昔から、自分のよく言う口癖のひとつには。
「 それ面白いからすぐやろう ! 」というのがありました。




MTRL KYOTOで行われた、「 ローカルプロジェクトのつくりかた 〜 クラウドファンディングというアプローチ 〜 」というイヴェントにお客さんで参加してきました。

前々から、友人の岩崎達也さんに、「 クラウドファンディングに興味があって 」と言ってたら、このイヴェントのことを教えてくれました。( ちなみに、岩崎さんは、この日の企画者であり、登壇も )

クラウドファンディングを利用して、プロジェクト・起業を実践されている、いろんなタイプの登壇者の方がいらして、とても勉強になりました。
滋賀・彦根の「 VOID A PART 」の牧さんも登壇されてたり。

クラウドファンディング「 CAMPFIRE 」や、「 BASE 」の家入一真さんも登壇されてました。



2次会、3次会も参加させていただいて。
家入さんのお話が、ちょうおもしろくて。
自分的には、胸に刺さる、キラーなパンチライン続出でした。

そして、なんだか、すごく社会に対して、責任感のある方なんだなと感じて。
「 世界文庫 」でも、今後、いろいろお願いしました。
プロジェクトに、「 CAMPFIRE 」も、利用させていただこう。

大きなことでなくていいから「 具体的 」で、「 すぐに動くこと 」じゃないとあまり・・・僕は動けないんです。と、おっしゃってられたことにもシンパシーを感じました。



そういえば、昔から、自分のよく言う口癖のひとつには。
「 それ面白いからすぐやろう ! 」というのがありました。

この言葉は、たぶん、悠久の都、京都との親和性があんまりよろしくないようで。いつの間にか、この数年で、対外的に、あまり言わなくなってました。

でも、また、使っていこう、って思っています。

やりたいこと、面白いことは、できるのなら、すぐ形にした方がいいと思う。



( たぶん、よく勘違いされてる気がしますが )スローライフ的なとか、ゆるゆると、とか・・・あんまり自分の本質は、そういうことだけでもないように思います。

レオス・カラックスの映画みたいに。疾走するように生きたい、って思いも、いつも少なからず、胸の中にあるのです。

14034734_1038588679593369_8516967553920995248_n
13939572_1038588752926695_5305077536379902729_n

◎最近の、酒は飲んでも呑まれるな

すごくすきで、最近、よく行っている京都の居酒屋さん。

入るのにいちいち並んだりするのは嫌だが、ガラガラなのも何か寂しい。
ここはいつも程よく混んでいて活気もあるが、うるさくはない。
やたら店主がこだわりすぎで客に説教してくるようなのも、たまにはいいが、いつもだと疲れますけど、ここの店員さんはみんな優しい。
程よい価格で、季節の新鮮な肴・料理が食べられる。
お客さんも、ここのムードをわかってる、愉しんでいる。いいお客さんたち。


なんかかなり、「 パーフェクトな居酒屋さん 」なんじゃなかろうか、と思えるお店で、ひとを待っている間にパチリ。



来た来た、来ました。
それぞれ。京都にいながらにして、京都のみならず、他府県でも、音楽のイヴェントをしているひとと、アート的なイヴェントをしているひと。
そのふたりと、飲ミニケーションでした。

今後、来年あたり、なにかコラボレーションして、イヴェントしてみたいね、と。



ずっと「 京都 」にいて、やっぱり「 京都 」って場所にこだわりはあるの? と尋ねると、いや全然、との答え。
おもしろい。



「 世界文庫 」も。
「 ローカリゼーション 」も「 グローバリゼーション 」もどちらも視野に入れていて、両方が混ざるとおもしろいかなと思っていて、実際そうなってるんですよね。

この間も、たまたま居合わせた、台湾から来たお客さんと、フランスからのお客さんと、京都の地元のお客さんと、東京からのお客さんと、自分との5者で、なんか話が盛り上がっておもしろかったのです。
( 英語と日本語をみんな話せたので )

そういのって、「 状況としては、すごい今日的で、ヴィヴィット 」だし。
実は、自分の思う「 京都的 」かな、とも思ったりもします。



「 世界文庫 」は、次世代型の書店だと思いますが。

それって、以外と。本質的な人と人との「 つながり 」に回帰する、「 その状況を絶妙につくる 」、ってことなんじゃないかな、って、自分はいつも、あんまり肩に力を入れずに思っています。

たとえば、その最近よく行っている「 パーフェクトな居酒屋 」さんなどを見ていると。こことかが、実は、一番、ライバルかなぁ、とか。自然と、自分のやりたいことに近似している、と。
「 世界文庫 」と較べたりして見てるんですよね。

13938458_1031387403646830_3601310468490713813_n

新しい風を起こそう。

構想10年以上の、「 世界文庫 」の新しいプログラム。
いよいよ、いよいよ、です。
少しずつ、情報を開示し。
しずかに、始まっています。




いまのところ、まだ、ほとんど、無風状態というか。
( まだ内容を、はっきりと、公表してないですし。少数の関わってくれるひと以外、まったく誰にも話さずにきたので、当然といえば、当然なのですが )

無風・・・これは、結構、こわいことではありますが。

でも、少しずつ、「 さざ波 」が拡がっていくといいなと思います。

新しい風を起こそう。



また、「 世界文庫 」を始めた時のような。
あの感じが。

誰も行ったことのない国へ。旅しに行くような。
緊張と。
ドキドキと。
ワクワクが。



すごく、青臭いことを書いてしまいますが。
いま、自分は。
「 生きてる 」って感じがします。

space

【 重要 : 世界文庫 NEWS ! 】 ビッグプログラム

世界文庫には、著名なクリエイターの方たちの蔵書から本が並ぶ【 世界棚 】という企画がありますが。

また新たな、ビッグプログラムが始まります。

発表は間もなくですが。 ひと足先に、関わってくださる方たちを、Twitter 、Facebook では、
少しずつご紹介していきます。

ぜひ、フォローして、拡散にご協力くださいませ。

space

【 新聞掲載 】「 朝日新聞 」 全国版 8/25・夕刊

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 朝日新聞 」 全国版 8/25・夕刊

アートディレクターの、長友啓典さんがおすすめしてくださっています。
元々、10代だった古賀を、長友さんに紹介くださったのは、イラストレーターの安西水丸さんなのですが、そのお話なども。




( 本文より一部抜粋 )

「 グラフィックデザイナーの長友啓典は、京都をイギリスの歴史ある地方都市に例える。『 ビートルズがリバプールから出たように、京都では伝統に反発し、前衛的な若者が出てくる 』
典型として挙げるのが、西陣織で栄えた街にある古書店「 世界文庫 」の店主、古賀鈴鳴。」



ビートルズ・・・だいすきなので、恐れ多いですが。

自分なりの、新しいフィーリングで。
様々なプロジェクトに関わらせていただいて、少しでも、世の中が、楽しく、うつくしく、よくなっていけばいいなと思っています。



「 世界文庫 」は、この、10月で、4年になります。

京都・西陣・鞍馬口エリアの楽しさを広報し、盛り上げたり、新しいお客さまたちを集客したり。
「 街づくり 」にも、少なからず貢献できているのでは・・・と、少し自負できるようになってきました。

この4年。多分、「 世界文庫 」は、書店では、全国でもトップクラスなくらい、様々なメディアに取り上げていただいてきました。

全国の様々な自治体や行政、団体の方からも、存在や動きに、気付き始めていただいているのか。
近頃、ようやく、ご相談や、お問い合わせをいただけるようになってきました。
これからが、楽しみです !

「 本 」というものは、世代も趣味嗜好も、超えて、コミュニケートできるものですから。
「 人に集まってもらう 」こと、「 街づくり 」に、ものすごく相性がいいものだと思います。

小さくても、最強の「 いい本屋 」か、「 図書館 」がひとつ生まれれば。
その街は、がらりと変わる、と、私は確信しています。

よい「 空間 」、よい「 時間 」、よい「 関係 」を作ることが、自分にとっての「 デザイン 」です。



「 世界文庫 」には、10代、20代の、お客さまもたくさんみえられます。
よく思うのですが。
若いひとたちは、ほんとに、「 ばかばかしいような大きな夢 」を語ろうとしてはくれません。
自分の知る限り、ほとんど、そういうひとには出会えません。
そういう世の中が、私には、ぜんぜん、おもしろいと思えませんし、すきではありません。

若いひとたちにも、「 未来 」を見せてあげられること。
それが自分にとって、テーマのひとつに掲げたいことでもあります。

「 世界文庫 」は、ずっとあたためてきて、もうすぐローンチできる、新しいプロジェクトがあります。
それは、「 未来 」が見えてくるようなプロジェクトです。

もし、少しでも私の考えに、共感していただけましたら。
どうぞ、みなさまにもお力添えをお願いできたら、と思っております。

14203154_1050339231751647_3777440161214919099_n

◎最近の、6次元のナカムラクニオさんとお話を。

きょうも新しい1日。

「 世界棚 」のセレクターでもある、東京・荻窪「 6次元 」のナカムラクニオさんが、「 世界文庫 」に来てくださりました。( 少し前のことになります )

ナカムラさんは、現代の「 場づくり 」、そして「 Twitter 使い 」の天才と、自分は思っています。


短いワードで、ひとの興味をひくよう伝えることというのは、かなりのすごい技術と思うんですよね。



ある企画で、ふたりで対談でした。
ちょうおもしろかったのですが、その内容は、また後日にお知らせするとしまして。

対談のトピックとしては。

ナカムラ「 いや、もう、古賀さんの言ってること全部わかるっていうか、共感するっていうか、考えてることがかなり近いっていうか、もうしゃべんなくてもいいくらいだね? 」

古賀「 いやいや、対談なんで。笑。ふたりとも黙ってたら成立しないじゃないですか。笑。でも、自分もナカムラさんが、きょう講演で話されていたであろうこととか・・・なんとなくこんな感じかな? って、想像できたりもするんですよね 」



あまり話さずとも、すごくわかってくれるひとがいる・・・っていうことは、なんとも、うれしいものです。

( 写真は、アンニュイ顔の古賀と、本のセレクトは勿論、世界文庫って細かいテクスチャーすごいいいですよねと褒めてくださったナカムラさん )

13920725_1029105287208375_3870343520477232200_n

◎最近の「 イイダ傘店 」さんの新アトリエ見学

大人気の「 イイダ傘店 」さん。

周りにもファンのひとが多く、「 世界文庫 」にも、イイダさんとこの日傘をさしていらっしゃるお客さま多いのです。
古賀は、イイダさんとこの、いろんな柄のハンカチを愛用してます。( お気に入りは、おでん柄 ! )




新アトリエにお引っ越しされたということで( まだまだ改装中とのこと )、見学させていただきつつ、ミーティングをしに行ってたら、いつの間にか、潜入ルポ的な体裁に・・・。
( これは、7月のことですので、少し前ですが )

ディレクターでプレスの高山真衣さんと、お話していると、ついつい話がおもしろくなりすぎて、いつも時間があっという間に経ってしまうのでした。

( 写真は、いつも笑顔でやさしい高山さんのイェイイェイ的なポーズ。そして、「 何故か物に指を差して写真を撮ると事件性が出てくるよね 」的な遊びを延々としているところ。子供か ! )

13938502_1027521580700079_1845572772927737383_n

13887100_1027521807366723_1736261137032090674_n


13886361_1027522084033362_8388199818630228115_n

13902570_1027522140700023_8325690502753551002_n

【 第1回東海蚤の市に、世界文庫も出店 ! 】

◎10月15(土)、16日(日)に、
東京、関西に続き、
いよいよ東海でも初開催 !

名古屋近辺の方、予定あけておいてくださいね。

http://tokyonominoichi.com/tokai/2016_autumn/

Cqsk8XmUkAAWcvN

2016年、9月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年9月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

9月は、「 世界文庫 」からの大きな発表がございます。
ぜひ、注目をしておいてください。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

8/25(木)「 朝日新聞 」夕刊 記事掲載予定。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

明日、25(木)の「 朝日新聞 」夕刊に 「 世界文庫 」の記事が掲載予定です。
全国版だそうですので、ほとんどの地域の方が、読めると思います。
購読されてる方は、ご覧くださいね。

20141216_3068417

◎「クマグスク」×「マガザン」 ×「世界文庫」

8/20(土)は。
「 世界文庫 」で、「 これからの、ゲストハウスのつくり方 」がテーマのトークイヴェントでした。

登壇は、「 クマグスク 」矢津吉隆さん、「 マガザンキョウト 」 岩崎達也さん、「 世界文庫 」古賀鈴鳴 の 3名。


今回も盛況でした。

将来、ゲストハウス経営を実際やってみたいと思っている方も、多くいらっしゃっていて。
結構、セキララに、ゲストハウスを作るのに、“ どれくらいのお金や時間や労力や思考が、費やされたか ? ” を、おふたりとも公開してくださり、かなり、リアルトークになったのでは、と思います。

それに今後の展望、展開も、素敵でした。



「 世界文庫 」のトークイヴェントは、ただ聞いて帰っていただくというより。
お客さんも、何らかのカタチで参加していただきたいと思っていて、この日も、お客さんと、登壇者で、クロストークになっていたりして、すごく良かったです。



そして、最近、恒例の、近くの居酒屋での、2次会。
参加したいひとはどなたでもどうぞ・・・の、飲ミニケーション。

登壇者のひとと、もっと話してみたい、話を聞いてほしい方には、良い仕組みだと思っています。

後で聞いたら、この日の2次会の話で、登壇者の方とお客さんとで、ちょっとしごとを手伝ってもらうことになるかも・・・ということに繋がっていたみたいで。
そういうのは、ほんとに自分も嬉しいです。



自分は、「 いい場 」ができてるな、って思う時。
これもまたデザインだな。
空間 & コミュニケーションの。
と、思い。
いい印刷物や、プロダクト、コンテンツ、造形物などが出来た時と同じように。
もうサイコーだなっ ! と、嬉しくなるのです。

face_2016_08_21_d
face_2016_08_21_a
face_2016_08_21_b
face_2016_08_21_c
face_2016_08_21_e

「 これからの京都・街づくりを考える 」 9/22

【 れからの京都の、「 空家再生 」や、「 街づくり 」を考えるトークイヴェントを開催します! in 世界文庫 】

kishimoto_chika koga_yoko 世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。
世界文庫での、トークイヴェントのお知らせです。

今回、登壇の、岸本千佳さんは。
女性で、個人で、京都で活動する。
ちょっと他にあまり聞いたことがないタイプの不動産のプロなのですが。
2年半前から京都にいらして。
すでに、京都市の行政との、「 空き家の再生 」や「 移住プロジェクト 」、広い意味での「 街づくり 」に、関わってらして。
「 次世代下宿 」とか、すごい聞いてて、ワクワクするような新しい発想のプロジェクトに参加してらっしゃる。

「 世界文庫 」古賀も、「 街づくり 」「 地域 」「 場づくり 」的な、ワードで、近年、講演など頼まれる機会も増えてきまして。

なんだかとても、「 いま 」の現状で、感じていることや、考えているところでシンクロしているところも多く、お話していて、すごくエキサイティングでした。◯「 もし京都が東京だったらマップ 」が、ネットでものすごくバズってたのも、記憶に新しいところですが。それが、9月に、新書で出版されるそうです。岸本さんの話、ちょう面白い。このひと、やばい。
・・・ということで、「 世界文庫 」で、本の出版に合わせて、トークしていただくことになりました。
これからの新しい京都で根ざし、お店や、ご商売をしてみたいとか。
京都に移住できたら‥いいな、とか。
これからの「 京都 」という街がどのように推移していくか、興味のある方は、ぜひ !

せんじつの「 ゲストハウスのつくり方 」もそうですが。 最前線の「 場づくり・街づくり 」ちょうおもしろいです。

■出演
岸本千佳( 不動産プランナー )
古賀鈴鳴( 世界文庫  )

■会場 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■9/22(木・祝) 18時 ー 20時( 入場は17時40分から )
■参加費  2,200円  ※当日入場時にご精算
■限定30名さま ( 要予約制 下記方法にて )

■ご予約方法
世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「9/22 これからの京都 申し込み」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。 返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。 ※ご予約は先着順となります。

=============================
■出演者プロフィール

◎岸本千佳
不動産プランナー。1985年京都生まれ。滋賀県立大学環境建築デザイン学科卒業後、東京の不動産ベンチャーに入社。2014年、京都で「 addSPICE 」を創業。物件オーナーから不動産の企画・仲介・管理を一括で受け、建物の有効活用を業とする。そのほか、改装できる賃貸サイト「 DIYP KYOTO 」の運営、京都への移住者を応援するプロジェクト「 京都移住計画 」の不動産担当、暮らしに関する執筆などでも活動している。今年9月に、『 もし京都が東京だったらマップ 』(イースト・プレス)を出版。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。著名なアーティストやミュージシャンら、古賀と親交のあるゲストセレクターの蔵書から の本が並んでいる。 アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけて いる。1973 年生まれ。滋賀県出身。

「 小さなレヴォリューション 」

きょうも新しい1日。

時間経ってしまいましたが。
せんげつは、自分、誕生日で、43歳になりました。
たくさん、メッセージなどいただきまして有り難うございます !
( 全部読ませていただいておりますが、御礼も遅くなってすみません ! よかったら、まだの方は、「 世界文庫 」遊びにいらしてください。京都のおもしろいところに、ご案内しますので ! )




せんげつから、ほぼ毎日、いろんなところを飛びまわって、いろんな方たちと、濃ゆい話をし続けていまして。結構、毎日、テンションは高まってます。
さて、何を書こうかな・・・と考えているうちに、時間が経ってしまいました。

ちなみに自分への誕生日プレゼントは、Cy Twombly の撮った写真作品の写真集を「 limArt 」で買いました。
具象の世界がどのように溶かされ、抽象絵画化されるかの Cy の目と思考のプロセスがよくわかって、おもしろいです。



43歳の、抱負みたいなものを書こうと思います。

せんじつ、京都の知人の方と話していまして、「 古賀さんって、いろいろやってるけど、何をやりたいひとなの ? 」と尋ねられましたので。
とっさに「 いやぁ、レヴォリューションです 」と、冗談っぽく答えたものの。
うん。まんざら冗談でも、なく。
自分のやりたいことは、「 レヴォリューション 」なんだと思います。

「 新しいカルチャー 」が、成熟すれば、それは「 レヴォリューション 」になると思っていて。

そんな風に書くと、とても壮大なことのようですが。

例えば、自分が10代の時に、安西水丸さんや、長友啓典さんたち・・・かっこいいなと思う大人のひとたちと実際お会いすることができて、ふれることができて。
その後も、荒井良二さんとか、zucca の小野塚秋良さんとか、忌野清志郎さんとか・・・なんだか、すごく自分に影響を与えてくださるひとに出会えて。

それまで「 世の中ってくだらないな。大人とか最悪 ! 」って思って生きていたのが、「 自分もああいう、かっこいい大人になりたいものだ 」と思って、あこがれて。
「 スイッチ 」が入って、ものすごく世界が、自分の目には、明るく映りだしたように。

「 クソみたいな世の中だな 」って、毎日つまんないなって思っているひとにも。
「 クソみたいかもしれないが、それはそれで、かえってやりがいあるんじゃん? 」って、反転して思うことができるよう伝えることができたなら。
やることいっぱいで、毎日がワクワクしてきたなら。
もう、それも、「 レヴォリューション 」じゃないかな ? って思うんです。



ほんねんも、いろんなことにお付き合いいただけましたら、お誘いいただけましたら、うれしく思います。

「 世界文庫 」で小さなレヴォリューションが、たくさん起こったらいいな、って思っています。

13920727_1025698720882365_7535369254957017814_n

◎最近の「 京都・空き家再生 」

京都の「 不動産プランナー 」、岸本千佳さんの事務所でミーティング。

岸本さんは、女性で、個人で、京都で活動する。
ちょっと他にあまり聞いたことがないタイプの不動産のプロなのですが。
2年半前から京都にいらして。
すでに、京都市の行政との、「 空き家の再生 」や「 移住プロジェクト 」、広い意味での「 街づくり 」に、関わってらして。
「 次世代下宿 」とか、すごい聞いてて、ワクワクするような新しい発想のプロジェクトに参加してらっしゃる。


「 世界文庫 」古賀も、「 街づくり 」「 地域 」「 場づくり 」的な、ワードで、近年、講演など頼まれる機会も増えてきまして。
なんだかとても、「 いま 」の現状で、感じていることや、考えているところでシンクロしているところも多く、お話していて、すごくエキサイティングでした。



「 もし京都が東京だったらマップ 」が、ネットでものすごくバズってたのも、記憶に新しいところですが。それが、来月、新書で出版されるそうです。

岸本さんの話、ちょう面白い。このひと、やばい。
・・・ということで、「 世界文庫 」で、本の出版に合わせて、9月にトークしていただくことになりました。
お楽しみに !

13886341_1025222864263284_6708793641124178597_n

◎最近の「 世界ギャラリー 」

「 世界文庫 」の真っ白な壁で始めた「 世界ギャラリー 」。

第1回目の『 食器と食パンとペン+あるふぁ 』 安福望 展 は、 7/31 まででした。
連日大盛況で、有り難いものでした。


安福さんの本も、何度目かわからなくなるくらい追加注文し、出版社の方も驚かれるくらいでした。( ちょっと冊数が凄すぎてみんな驚いています )



おもしろいことをしていたら、知ってほしいですし、来てほしいです。

そのシンプルな気持ちを、持ち続けるためには、自分のみが喜ぶことばかりしていてもダメで。

みんながうれしい、参加してよかった、という結果をあらゆる面で出し続けることも大切、と思います。

みんながうれしいのが、うれしいですね。

13891875_1023161127802791_721509026469898803_n

2016年、8月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年8月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

◎最近の新聞取材

この間は、「 世界文庫 」で、某新聞( 全国版 )の取材でした。

いろんなお話をさせていただきました。
来月掲載の予定のようです。


「 世界文庫 」は、今まで、いろんな媒体で、記事にしていただきましたが、「 新聞 」でも何度か取り上げていただいています。
取材記事にしていただけるのは、どのような媒体でも有り難いですが、「 新聞 」は、また、別のうれしさがあります。



うちの親でも、どんなにおしゃれな雑誌に大きく取り上げられているのを見せましても、「 ふーん 」と興味なさそうなのですが( その雑誌自体を知らないから関係ないのだと思います )、しかし「 新聞 」に載っていると、黙ってむさぼるように読んでいます。
そして、これはもらえるのか? と、欲しがってくれます。
親孝行になって、うれしいです。

「 世界文庫 」のある地域は、京都の中でもお年寄りも多い地域で、最初の頃は、「 若い人たちがあそこに集まって何をしているのだろう? 」と、( 多分、既視感がなさすぎる本屋で、わけがわからなすぎたのだろうと思われます )いぶかしく見てらっしゃる方もいらしたと感じます。

THE 京都 って感じるような・・・きちんと明るく挨拶しても、こちらから話しかけるようにしていても、普通の感触が得られないことも、何度かありましたし、それは八つ当たりじゃないのかな ? と思えるような、クレームを言われたりしたことも何度かあります。

まあでも、自分は、別に何も悪いことはしてないですし、相手を悪く言うこともないですし、マナーは守っていますし、たんたんと、おもしろいと思うことを、ただ続けていました。

そんな中で、取材していただくことも増えて、「 新聞 」に載せていただいたりしました。
それくらいの頃から。
今まで、なんかちょいちょい難癖つけてこられるなと思っていた方も、まったく、何も言われなくなり。
近所のお年寄りの方も「 頑張ってるね 」と声をかけてくださったり、会釈すると明るく会釈してくださるようになりました。

自分は、やってることは、何も変わってないと思うんですけど。

身近な世界が変わったような気がしました。

そのことを、自分の中では、「 戦わない勝利 」と呼んでいます。笑。



年輩の方たちも多く読んでらっしゃる「 新聞 」に載ると、理解していただけたり、いい事がいっぱいあるんだなと思いました。
だから、「 新聞 」取材していただけると、地域の方たちにも喜んでいただけるという、また、別のうれしさがあります。

( 写真は、最近の「 世界文庫 」。夏休みなので、いつもよりさらにいろんなところから、お客さまが来てくださっています ! )

13873082_1021509277967976_6592022453028361296_n

7/27 「 真夏の短歌夜話 二〇一六夏 」を終えて

きょうも新しい1日。

ちょっと経ってしまいましたが。
7/27は、「 世界文庫 」で、トークイヴェントでした。

前回の、安福望 さん × 古賀鈴鳴の時のお申し込みが多く、入れなかったお客さまも多かったので、もう一度開催しました。
今回は、もうお一方、短歌に強い書店の「 葉ね文庫 」さんも加わって3人で。


「 真夏の短歌夜話 二〇一六夏 」

安福望( 食器と食パンとペン )× 池上きくこ( 葉ね文庫 ) × 古賀鈴鳴( 世界文庫 )

早々に申し込みもいっぱいになり。
今回も、大盛況でした !



「 現在の短歌シーン 」のこと、「 絵とことば 」のこと、「 本屋さんを続ける 」ということ・・・等々。
話題も、いろんなところに跳び、個人的にも、“ 堀りさげがいがあり ” 楽しかったです !

自分的トピックは。
安福さんの「 あんまり私は何も考えていないんですよ 」と自信を持って言い切る。力の入ってない独特のリラックス感が、いま多くの人の共感を呼んでるんだろうなと思いましたし。
( 元教え子なので、若干不安に思うこともありますが・・・笑 )

「 葉ね文庫 」池上さんの、「 20年後の自分の本屋のビジョン 」をものすごく明確に持っていて、語れるというのも、結構驚愕しました。
( いろんな本屋さんと普段話したりしますが、ほとんどの方は、5年後、いまの延長での本屋さんをやってるかはわからないと思ってる人が多いと思うので )

20年後に売るためにいまから本を寝かせておいてるんです、とおっしゃった !
うーん、いいなあ。それやばいなあ。
本がワインみたいだ !



ゆるやかな、楽しい、トークでしたが。
やっぱりこのひとたちは、良い意味で、しずかに狂ってるなと思って、登壇者の私も、とても刺激を受けた夜でした。笑。



最近、恒例になってきた、お客さんたちとの居酒屋2次会の、飲みニケーションも楽しかったです !
今回は、10代の学生さんも、カルピスで2次会に参加してくれました。
さっき知り合ったばかりの、親子ほども年齢差のあろうひとたちが、膝つきあわせて、ああだこうだとわいわいやっている・・・もうその様子が、超カルチャー !

私は、いつも感動してしまいます。
素晴らしいな、って思うんです。

13669213_1021100504675520_5123767810353495277_n
13872850_1021100604675510_3439010334938650200_n
13876239_1021100714675499_876857891248257547_n
13631644_1021100808008823_4029615364592347124_n

◎最近の「 そうだ台湾、行こう。 」その 2

台湾からのひとたち( ブラス京都チーム2名 )が、「 世界文庫 」に、朝集合。
みなさん、じいっと本に見入ってくれていて、うれしい。


京都にも住んでいたことがあり、日本語も達者なみなさん。
台湾で新しい雑誌「 薫風 」を、このメンバーで作るそうです。
年末くらいに第一号が発売になるそう。
楽しみです。
いいですね。カルチャーが、生まれていく。



「 世界文庫 」古賀鈴鳴も、また台湾に行けそうな話にもなりました。
ほんと台湾すきなんです。

13626552_1020031144782456_1942568484735880975_n

◎最近の「 そうだ台湾、行こう。 」その 1

3月の台湾での 「 世界文庫 」の、POP UP SHOP 出張の際に。
現地で、とってもお世話になった、青 さんや、Tamago さん、その仕事仲間の方達が、京都旅行中ということで、ごはん会に誘っていただく。
同じく、京都から、台湾に遠征していたチームの人たちと。


台湾の人たちは、楽しくあったかい。
また、行きたい。
毎月、行きたいくらいです。

13606529_1019506914834879_4256980605446995461_n

◎最近の「 sneeuw 」

洋服ブランド「 スニュウ 」の雪浦聖子さんのスタジオにひさびさに、お邪魔する。

お菓子とお茶でミーティング。
真面目なお話しつつも、テーブルにいろいろ並べて遊んだりする。


このひとと話していると、周りの空間までが、ペパーミントみたいに、いつも、すーっとしてくる。
幸福な午後。

13769417_1018748991577338_2957392921766095979_n

◎最近の「 6次元 」

荻窪の「 6次元 」へ。

「 世界文庫 」の「 世界棚 」のセレクターもお願いしている、ナカムラクニオさんと、少しひさしぶりに御会いする。


話は尽きない。

今度、とある企画で、「 6次元 」ナカムラさんと「 世界文庫 」の古賀とでお話します。いままで、ありそうでなかった組み合わせですね。

ナカムラさんは、「 今 」のあらゆる方面の動きが、きっちりわかっているひとなので、話していて、どんどん盛り上がる。
とても楽しみです。

13716123_1018742561577981_7764150698851524066_n

◎最近の表参道交差点

信号待ちをしながら、行き交う人々を眺める。
前はよく、自分もこの辺りを、自転車で走っていたな、とか思う。
( 最近は、京都の鴨川沿いをよく走っています )


表参道交差点の交番の隣の「 山陽堂書店 」さんに立ち寄る。
この間、京都の「 世界文庫 」に来てくださったので、ご挨拶かたがた。
ちょうど、「 山陽堂書店 」も含めた、青山の4会場くらいで、「 安西水丸展 」を開催中なので、絵を観ていく。
水丸さんの思い出話などをする。

そういえば、表参道辺りを自転車で走っていると、同じく自転車で走っている水丸さんと、ばったりお会いして、立ち話したりすることが時々あった。

そんなことも、もうないのかなと思うと、青山の街が、自分には、少し、ぽっかりして映る。

13728926_1018733941578843_5100895290111132773_n-1

「 食器と食パンとペン+あるふぁ 」安福望展終了

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

あらためまして、「 食器と食パンとペン+あるふぁ 」安福望 展 終了致しました。
本当に、たくさんの方にご来店いただき有り難うございました !

安福さんとは、また「 世界文庫 」で、何かコラボレーションもしていただこうと思ってます、お楽しみに !

「 これからの、ゲストハウスのつくり方 」8/20

【 京都で、これからの、ホステル・ゲストハウスを考えるトークイヴェントを開催します! in 世界文庫 】

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。
世界文庫での、トークイヴェントのお知らせです。

京都は( 京都に限らず全国的にですが )、新しいホステルやゲストハウスが、注目を浴びていますので。近年の京都のニューウェーヴな、お宿をやってらっしゃる、アートホステルで人気の「 クマグスク 」矢津さん、最近京都にできて話題沸騰の編集型宿泊所「 マガザン 」岩崎さん。

このおふたりに、ホステル・ゲストハウスができるまで・・・の、プレゼンテーションとトークをお願いしました。 将来、ゲストハウス経営も視野に入れている方や、アート・デザインにまつわる「 場づくり 」に興味がある方には、一から、とても参考になるお話が聞けると思います・・・ぜひ、お申込みくださいね。

■出演
「 kumagusuku 」矢津吉隆
「 マガザンキョウト 」 岩崎達也
「 世界文庫 」古賀鈴鳴

■会場 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■8/20(土) 18時 ー 20時( 入場は17時40分から )
■参加費  2,000円  ※当日入場時にご精算
■限定30名さま ( 要予約制 下記方法にて )
■ご予約方法
世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「8/20 ゲストハウストーク申し込み」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。 返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。
◎ご予約は先着順となります。ph_main
13263729_292775447732026_5802540549753862286_n
=============================

■出演者プロフィール

◎矢津吉隆
美術家/kumagusuku代表 1980年大阪生まれ。京都市立芸術大学彫刻卒業。京都造形芸術大学非常勤講師。 大学在学中よりAntennaの中心メンバーとして活動。2007年個人活動を開始。京都を拠点に活動し、国内外の展覧会で作品を発表。2012年 「kumagusuku」プロジェクトを始動、2013年に小豆島にて瀬戸内国際芸術祭 醤の郷+坂手港プロジェクトへ参加、2015年からは「KYOTO ART HOSTEL kumagusuku」(京都)を旅館業許可を得て正式開業。現在、青森県立美術館の企画展に出展中。

◎岩崎達也
マガザンキョウト編集長 / ロフトワークプロデューサー 兵庫県三木市出身。リクルートコミュニケーションズ、楽天を経て2014年京都へ移住、ロフトワークへ入社。2016年春に泊まれる空間メディアマガザン キョウトをクラウドファンディングを活用して開業、編集長を務める。「泊まれる雑誌」をコンセプトに、シーズン毎に空間で特集を表現。創館特集は本特集 「本を体験する」。本や本にまつわる雑貨、イベントを展開。野球と白米が好きです。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。著名なアーティストやミュージシャンら、古賀と親交のあるゲストセレクターの蔵書からの本が並んでいる。 アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけている。1973 年生まれ。滋賀県出身。

◎最近の「 call 」

青山にできた minä perhonen の新しい空間。「 call 」。

そこのカフェスペースで。ある方と、ランチミーティング。
気持ちのいいヴァイヴス感じる。


「 夢を実現していく話 」など。

夢は、夢のままがいい、という説もありますが。自分は、実現しないと面白くない、と思っているんですよね。
というより、一番面白いことって、それなんじゃないかな、って思います。
叶えたら、また、新しい夢を思い描くこと。



依頼される「 デザイン 」という仕事は、他の方の夢を叶えていきながら、それが実は自分の夢にもなっている・・・というのが、いつも面白いなと思っています。

13781668_1018721021580135_4199088294887036864_n

◎最近の「 未来のホテル王たち 」

京都のアートホステルで人気の「 クマグスク 」矢津さん、最近京都にできて話題沸騰の編集型宿泊所「 マガザン 」岩崎さん、のホステルチーム。

そして、京都「 精華大学 」岸本さん、「 世界文庫 」古賀、のデザインチームで、飲ミニケーションでした。


京都は( 京都に限らず全国的にですが )ホステルやゲストハウスが、注目を浴びていますので。
近年の京都のニューウェーヴな、ホステル、お宿をやってらっしゃるこの2人にトークしてもらうのも面白いんじゃないか、聞きたい人多そう・・・ということで、「 世界文庫 」で、近々トークをしてもらうことになりました。
お楽しみに !



今までになかった場所を、面白いことを考えている・・・それは、自分もそうなのですが。

兎に角、こうして、自分たちで少しずつ世界を変えていくんだな、って、ワクワクします。

13775419_1014374482014789_9143556500848478014_n

◎最近の連載打ち合わせ

以前も書きました、現在、雑誌「 SAVVY 」で。
「 世界文庫 」古賀は毎回、お菓子をテーマに架空のCDジャケットをデザインして短い詩を書く、という連載をしています。
今、発売されてる号で、3回目ですね。


せんじつは、その編集担当のおふたりと、編集部でミーティング。
その後、リニューアルオープンした大阪の 「 graf 」スタジオへ、ランチに。
この間「 世界文庫 」でトークしていただいた服部さんもちょうどいらして、楽しい雑談など。



ちょっと虫の報せみたいな、不思議な話なのですが。
「 SAVVY 」の連載の依頼をいただく2日前、寝ている時「 SAVVY 」で連載することになって取材に行ってる・・・という夢をみたんです。

でも夢の中での、連載の内容は、古賀が毎回、「 今の日本の先端テクノロジーの研究者や技術者の方たちにインタヴューしに行く 」という内容だったんですが。( 内容全然違う。笑 )

でも、その連載も、どこかでやれないかな、って今も思ってます。
いろんな記事を読んだりしていると、今も、世の中には、面白い研究をしているひとが、結構いらっしゃるんですよね。

ひとくちでは、どういう意義のある研究をしてらっしゃるのか、多くのひとにはよく解らないかもしれない内容を、ひとくちで噛み砕いてみたいです。

13707715_1012762168842687_276299227423857305_n

◎最近の「 植物茶会 」なおひる

「 植物茶会 」という。
京都の、植物好きな人たちで集まって、いろいろ、自然やアートの現場を観に行ったりする流動体な会があり。


その一部メンバーでの、持ち寄りランチ会が、せんじつ、会員Sさん宅で行われました。

食べてももちろん美味しいのですが、見てるだけで満足になってくる、お料理たちでした。

私的には、毎月開催してほしいです。

( 写真は会員Oさんよりお借りしました )

13606643_1010927749026129_58614850619840164_n


13690613_1010928209026083_6311272769024168210_n

2016年、8月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年8月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

『 食器と食パンとペン+あるふぁ 』本日まで。

◎最近の「 世界ギャラリー 」

「 世界文庫 」の真っ白な壁で始めた「 世界ギャラリー 」。
第1回目の『 食器と食パンとペン+あるふぁ 』 安福望 展 は、ほんじつまでとなりました。
連日大盛況で、有り難いです。


安福さんの本も、何度目かわからなくなるくらい追加注文し、出版社の方も驚かれるくらいでした。( ちょっと冊数が凄すぎてみんな驚いています )



おもしろいことをしていたら、知ってほしいですし、来てほしいです。

そのシンプルな気持ちを、持ち続けるためには、自分のみが喜ぶことばかりしていてもダメで。

みんながうれしい、参加してよかった、という結果をあらゆる面で出し続けることも大切、と思います。

みんながうれしいのが、うれしいですね。
face_2016_07_31

「 真夏の短歌夜話 二〇一六夏 」 満席です。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

「 世界の雑貨市 vol.5 」ほんじつで、終了しました。有り難うございました !



7/27水のトークショー
「 真夏の短歌夜話 二〇一六夏 」

安福望(食器と食パンとペン)× 池上きくこ(葉ね文庫) × 古賀鈴鳴(世界文庫)

定員に達しましたので、受付けを終了終了させていただきました。
たくさんのお申し込み、有り難うございます。

本屋さんが、もっと増えてほしい !

今度の7/27のトークショー。

安福望( 食器と食パンとペン )× 池上きくこ( 葉ね文庫 ) × 古賀鈴鳴( 世界文庫 )
http://sekaibunko.com/archives/2540


お題に「 短歌夜話 」と付いてますが。
「 葉ね文庫 」池上さんは、プロフィールにあるように「 昼はOL、夜は本屋 」のスタイル。

これは、世界文庫・古賀の提唱する次世代型「 本屋4.0 」かなと思う。

本屋さんやりたい人の参考にもなりますね。



最近、繰り返し、繰り返し、よく言ってるのですが。
世の中に、自分も行きたいような本屋さんが、もっと増えてほしい ! って思ってます。

直接的に「 本屋4.0 」のお手伝い活動もしていかないと。

5年後、10年後、結構世の中から本屋さん消滅しちゃうかなって・・・自分の予見ではそうなんですね。



それはそういうことなんだからしようがないじゃん・・・とは、まったく思えなくて。

ありえるように、考えて、考えて、工夫すればいいんですよね。

「 本屋さん 」は、身近に、あった方が楽しいと思うんですよね。

もっと言うと。
ないと、自分は一個人の「 本好き 」、「 本屋さん好き 」としても、ものすごく困るので。

7/3 安福望 × 古賀鈴鳴 〜絵とことばのこと〜のこと

きょうも新しい1日。

7/3 も、「 世界文庫 」はトークイヴェントでした。
「 世界ギャラリー 」で展示中の、安福望 さん × 古賀鈴鳴で。


大盛況、且つ、安福ファンのみなさま熱くて( Twitter に感想がたくさん ! )、良い時間・空間になりました。



一日一首、短歌に絵をつけて紹介している、人気アカウント「 食器と食パンとペン 」の絵描き、安福望さんは。
本人もブログで書いてたので、書きますが。
実は、古賀が教えに行ってる絵の学校に、7〜8年前に通ってた生徒さんだったんですよね。

当時から、ものすごく絵も本人もおもしろかったので。「 あとは、誰もやってない場所や・やり方を探して、世の中にプレゼンし続けてれば、人気者になるんじゃない? 」的なことしか言ってなかったと思うのですが。

ちゃんと、「 短歌 」に絵をつける、っていう、あまり誰もやってなかった領域のところを見つけて、毎日描いてて、本当に人気者になってて。

教えていた方たちが、活躍しだして、一緒に仕事をできるようになるというのは。とっても嬉しいものです。

( 写真は来ていたお客さんにいただきました )

13557914_1004741366311434_7158933055389034519_n
13600143_1004741492978088_1438316390143300418_n

6/23「 これからの本屋さん ver.4.0 」のこと

あ っ という間に時間が経っていきます。



6/23 に「 世界文庫 」で行われた、トークイヴェント。
「 これからの本屋さん ver.4.0 」
STANDARD BOOKSTORE 中川和彦さんと、graf 服部滋樹さんと。


本編も、ものすごく面白かったのですが。
特筆すべきは、まさかの、きていたお客さんが、近くの居酒屋の2次会に全員参加、っていうのが、ちょっと他になく、感動しました。
さっきまで知らない同士だった人たちが、みんなワイワイ普通に楽しそうに喋っている。

全員ってやばい。

なんか、理想的だな、って思いました。

カルチャーとか。
結局、膝つきあわせて話すことが、一番いいなと思いました。



「 これからの本屋さん 」に可能性しか感じないなと思った夜。
また別企画の話も生まれたし、繋がってゆくでしょう。



ちょうカッコイイ本屋さんとか、わけわからないけど笑える本屋さんとか・・・。
いろんな「 本屋さん 」がもっと増えて、「 本屋っておもろいな 」って、自分もやりたいと言う若者が増えて、本が好きな人が、もっと増えればいい。

それも、私の夢です。

多様な本屋さんに、自分もお客さんとしても、ワクワクしながら行きたいから。

※当日のドリンクは、Pierr de lune ( 月の石 )さんに、お願いしました。トロピカルで、夏らしくいい感じでした。

13592351_1002855109833393_5671457397001589216_n
13528882_1002855206500050_6898438071140483439_n 13567397_1002855316500039_4132825278620554140_n 13516706_1002855393166698_1978516022119466274_n

2016年、7月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年7月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

7月の京都は、祇園祭などで盛り上がってますよ。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

『 真夏の短歌夜話 二〇一六夏 』トークショー 7/27

『 食器と食パンとペン+あるふぁ トークショー 』第2弾を開催いたします。
せんじつの安福望さんと、古賀鈴鳴トークショーが好評でしたので、
会期中にもう一度行うことになりました。 ゲストも一人増えますよ。



「 真夏の短歌夜話 二〇一六夏 」

■出演 安福望( 食器と食パンとペン )× 池上きくこ( 葉ね文庫 ) × 古賀鈴鳴( 世界文庫 )
■日時 7/27(水) 19時〜21時
■定員 限定30名さま ( 要予約制 )
■会場 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■参加費 1,800円
■内容 安福さんの絵や、現代関西短歌シーンについて等、あれやこれやの夜話。

■ご予約方法
※ご予約の受付けは、7/8(金)の午後 20時からとさせていただきます。

世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「7/27 短歌夜話トーク申し込み」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。
返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。

=============================

『 食器と食パンとペン+あるふぁ 』安福望展には、連日、たくさんのお客さまが、展示を観に来てくださっていますが、「 短歌 」に興味がある方、詠まれている方も、たくさんいらしていただいています。
その中で、必ずと言っていいほど出てくる「 葉ね文庫 」というフレーズ。
安福さんからも、何度も出てくる本屋さん「 葉ね文庫 」。
短歌や詩に強く、そういう本が好きな人達が集まる場所であるらしい、
大阪の本屋さんなんですが。どんな人が、その本屋さんをやってるんだろう?
だんだん気になってきました。
短歌の世界のことや、いろんな歌人のひとのことも、安福さんにあれやこれやと
聞いているうちに、おもしろいので、もう少しいろいろ話してみたくなりました。

絵のこと、短歌のこと、本屋さんのこと等のあれやこれやを、「 葉ね文庫 」の
池上さんも交えて、3人で、2016年の夏の夜に、じっくり話してみたいなと思っています。

古賀鈴鳴( 世界文庫 )

=============================

◯安福望   Yasufuku Nozomi
著書『 食器と食パンとペン 』や、イラストレーションを担当した岡野大嗣歌集『 サイレンと犀 』で知られる絵描き。
一日に一首と一枚、好きな短歌から絵を描いて投稿している『 食器と食パンとペン 』のTwitterアカウントは、フォロワーが 4万人以上という人気である。

◯池上きくこ  Ikegami Kikuko
2014年12月、大阪中崎町サクラビルで「葉ね文庫」をオープン。短歌・俳句・詩の本を多く扱い、詩歌好きが集まる店に。プログラマ ⇒ WEBデザイナー ⇒ WEB解析士とIT業界の申し子のような15年を送るも、IT向いてなかったわ、と英断。
現在は、夜は本屋、昼はOLとしてゆっくりのびのび生きている。

◯古賀鈴鳴  Koga Suzunari
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。
アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけている。

2016年、7月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年7月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

7月の京都は、祇園祭などで盛り上がってますよ。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

『 食器と食パンとペン+あるふぁ 』トークショー

『 食器と食パンとペン+あるふぁ トークショー 』を開催いたします。

安福望 × 古賀鈴鳴 〜 絵とことばのこと 〜

■日時 7/3(日)17時 〜 19時
■定員 30名さま(申し込み先着順)
■会場 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■参加費 1300円( 安福特製フリーペーパー付き )

■ご予約方法
※ご予約の受付けは、6/24(金)の午前10時からとさせていただきます。

世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「7/3 絵とことばトーク申し込み」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。
返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。

=============================

『 食器と食パンとペン 』で人気の絵描き、安福望さんとは、
実は、絵描きとしての彼女のことを、世界のほとんどの人が、
まだ認識してなかったであろう、7 〜 8年位前から面識があり、
絵を見せてもらっていました。

しかし、世の中の人が知らないだけで、その頃から、彼女の絵は、
とても良くて。
なんというか、独特の「 間 」みたいなものがあって。
それは、まあ、役者の演技に例えると分かりやすいと思われますが、
別にことさら演技しようと思わなくても、カメラに映ってるだけで、
普通に喋ってるだけで、それで、おもしろい・・・

だから、「 そのまま 」がいいんじゃない、って思って。

「 そのまま 」、知られるようになってきた、安福さんと、彼女の得意な
「 短歌 」の世界。
それから、言葉、詩、のことについて。
それらと、絵の関係について。

2016年の夏に、じっくり話してみたいなと思っています。

古賀鈴鳴( 世界文庫 )

「 食器と食パンとペン + あるふぁ 」 / 安福望 展

【 「 世界ギャラリー 」第1回 展示のお知らせ  】

「 食器と食パンとペン + あるふぁ 」 / 安福望
2016.7.2(土)- – –  7.31(日)

※「 世界文庫 」営業日のみの開催 webで要確認
※今回の「 世界文庫 」での展示は、著書からの原画に加え、新作も展示します
※期間中、サイン本、グッズの販売、イヴェントも予定しています

————————————-

◯安福望  Yasufuku Nozomi

著書『 食器と食パンとペン 』や、イラストレーションを担当した岡野大嗣歌集『 サイレンと犀 』で知られる絵描き。
一日に一首と一枚、好きな短歌から絵を描いて投稿している『 食器と食パンとペン 』のTwitterアカウントは、フォロワーが 4万人以上という人気である。

・ブログ 食器と食パンとペン → http://syokupantopen.jugem.jp/
・ツイッター → https://twitter.com/syokupantopen

yasufuku_pub_02

「 世界ギャラリー 」を、はじめます。

【 世界文庫の「 世界ギャラリー 」を、はじめます 】

10月に、4 周年を迎える「 世界文庫 」は、今後も、さまざまなプロジェクトを予定しています。

そのひとつとして。来月、7/2(土)から、主には店内の真っ白い壁面を使って、小さなギャラリーをはじめることになりました。

「 本のある空間 」と、マッチした、或いは、面白い違和感を感じさせてくれるような展示。

「 世界ギャラリー 」と名付けました。

名前は、大袈裟ですが、小さな空間です。

方針はひとつです。
「 自分が視たい 」と思う展示だけを、やっていきたいと思っています。



のちほど、第1回目の展示のご案内をさせていただこうと思います。

とても注目されています、若いアーティストの方にお願いしました。

sekaibunko_1

「 本 」、どこへでも飛べる。

きょうも新しい1日。

世界文庫の、「 世界の雑貨市 vol.5 」初日でした。
初日を、いつもと違って、平日昼間にして、且つ、大雨でしたので、お客さま少ないだろうなと思ったのですが、たくさん来てくださりました。


「 世界の雑貨市 」は、1ヵ月くらいやってます。



書店のいいところは、お客さまとの話が、「 いきなり趣味の世界 」にはいれるところだな、と思っていて。

しかも、その「 趣味の世界 」が、例えば、「 アニメ 」だけでもなく、「 アート 」だけでもなく、「 JAZZ 」だけでもなく、「 食 」だけでもなく、「 サッカー 」だけでもなく、「 デザイン雑貨 」だけでもなく、「 ファッション 」だけでもなく、「 小説 」だけでもない。

本は「 全時代、オールジャンル 」在る。

だから、誰とでも、どんな話でもできる。

「 本 」を媒介に。

「 本 」の話から始まって、どこへでも飛べる。
face_2016_0617

「 世界の雑貨市 Vol.5 」開催します !

【 世界文庫のイヴェント情報 】

世界のみなさま。

2016年・初夏の「 世界文庫 」店内イヴェントは、いつも大人気の企画の第5弾 !
当店とも親交の深い、編集部、作家、素敵なお店のスタッフの方たちの出品による、雑貨市・ガレージセールを開催いたします !



「 世界の雑貨市 at 世界文庫 Vol.5 」
期間 : 6/16(木)~ 7/18(月・祝)
※営業日時はweb で要確認 。http://sekaibunko.com/open

・「 SAVVY 」編集室
・純喫茶コレクション
・革工房 Rim
・NOTTA CAFE
・世界文庫

↑ 以上の5組が参加で、
服・小物・食器・カトラリー・リネン・小物・CD・紙もの・・・などなどを、出品します。
勿論、世界文庫の本も。

詳細は、またお知らせさせていただきますね。
※純喫茶コレクションさんは、6/25(土)からの参加となります。

今週の木曜日、6/16 14:30 – 18:30 スタート。
掘り出しものを見つけに来てくださいね。

vol5

2016年、6月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年6月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 これからの本屋さん ver.4.0 」6/23(木)

【 京都で、これからの本屋さんを考えるトークイヴェントを開催します! in 世界文庫 】

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

世界文庫での、トークイヴェントのお知らせです。
本屋さんの未来に興味がある方、将来本屋さんをしてみたいなという方、出版関係の方、本好きな方、学生さんなど・・・ぜひ、お申込みくださいね。

「 これからの本屋さん ver.4.0 」
■出演
「 graf 」服部滋樹
「 STANDARD BOOKSTORE 」 中川和彦
「 世界文庫 」古賀鈴鳴

■会場 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■6/23(木) 18時半〜20時半(入場は18時から)
■参加費  2,300円 (美味しい 1 drink付き) ※当日入場時にご精算
■限定30名さま (要予約制 下記方法にて)
■ご予約方法
世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「6/23 本屋さんトーク申し込み」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信 mail をもちまして、ご予約完了となります。
返信がない場合、すでに受付け終了の可能性がございます。ご了承ください。
◎ご予約は先着順となります。

=============================
■出演者プロフィール

◎服部滋樹
クリエイティブディレクター。1970 年生まれ。大阪府出身。graf 代表、クリエイティブディレクター、デザイナー。美大で彫刻を学んだ後、インテリアショップ、デザイン会社勤務を経て、1998年にインテリアショップで出会った友人たちとgraf を立ち上げる。建築、インテリアなどに関わるデザインや、ブランディングディレクションなどを手掛け、近年では地域再生などの社会活動にもその能力を発揮している。京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科教授。

◎中川和彦
1961年大阪生まれ。大阪市立大学生活科学部住居学科卒業。1987年父の経営する(株)鉢の木入社、代表取締役就任。2006年カフェを併設する本と雑貨の店・スタンダードブックストア心斎橋オープン。2011年スタンダードブックストア茶屋町、2014年3月スタンダードブックストアあべのオープン。本は扱うが本屋を営んでいる意識は希薄で人が集まり、人と人が直接触れ合う場を提供したいと考えている。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。著名なアーティストやミュージシャンら、古賀と親交のあるゲストセレクターの蔵書からの本が並んでいる。
アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけている。1973 年生まれ。滋賀県出身。

本屋さんの友達。細江さん。

きょうも新しい1日。

昨年の11月、自分の生まれ育った街、滋賀県の彦根で、2日間出演する、トークイヴェントを企画してくださった。

そのイヴェントのおかげで、いまの滋賀や、彦根の街をおもしろくしようとしている若いひとたちに、たくさん出会えて、自分の生まれ育った街のことが、また、すきになった。


そのイヴェントの中心メンバーのひとり、細江弘人さん。
いろいろ世話役のようなことをしてくれて、本屋さんで、旅人で、明るい。

車で、街の、新しいいろんな場所に連れてってくれて、すぐに打ち解けて、ふたりで、いろんな話をした。

同い歳で、大人になって初めて出会ったのだけど、学生の時に会ってたら、絶対、つるんでただろうな、ってくらい。おもしろいひと。
バックパッカーで、ひとりでいろんな国に行ってて、その話をきくのが、すごく楽しかった。

「 ひとりで、知らない国でさ、寂しくなかったの? 」
「 全然、楽しかったですよ 」

それで、僕らは、すぐに友達になった。

関西の新刊本屋さん業界では、頑張ってて、実は、偉い立場のひとらしい。
同い歳だし。なんかわからないけどすごいね、って言うと、「 いやいや僕は、家の本屋をただ継いでるだけですから」って、いつも謙遜してた。

同じ本屋さんでも、「 世界文庫 」とは、全然違うスタイルなんだけど、古賀のことを、すごくおもしろがってくれていた。

ちょっと、なにか一緒に本のイヴェントしましょうよ、ってよく言い合ってて、また、彦根にも呼んでくれるようにいろいろ動いてくれていた。

よく mail もやりとりしていて。
2週間前も、近々、会いましょうという mailを。
facebook の彼の投稿をみてると、なんだか最近、とても疲れてそうだなと思っていたから、楽しい話でもしようかい、と思っていたのだ。



そんな、細江さんが昨日、亡くなったという。
よくわからない、とはこのことだ。

まいったな、全然、整理つかないな。



けど・・・どうも有り難う。

細江さん。一緒にできなかったけど、おもしろがってくれそうなことをやるよ。
僕が、つまらないことをしようとしている時や、何かに流されようとしている時は、天国から、どうか、力を貸してください。

( 昨年のトークイヴェントの時、左端で進行役をしてくれてた細江さんと )

face_2016_06_05a

2016年、6月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年6月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 新しいプロジェクト 」 → 前進する。

きょうも新しい1日。

水曜日、「 世界文庫 」の書店オープンしてました。
平日の昼間でしたが、たくさんのお客さまが来てくださりました。
ほんとに有り難いなと、いつも思います。




10月で、「 世界文庫 」は、4年を迎えます。

いつも、いろんな夢のことを考えているのですが。

10年以上前から、いつか実現できたらいいな、って考えていた夢がありまして。
その「 新しいプロジェクト 」が、いまだったら、現実化できるんじゃないのかな、って、このところ( といっても、1年半くらい前から )ずっと、イメージをしてきました。
そのことをよく考えていました。

その間。昨年、実は、「 世界文庫 」に。聞けば、100人中100人が驚かれるような、ものすごいビッグプロジェクトのお誘いもあったりして、相当悩んだりしたのですが。
それをしなかったのは、それをしたとすると、多分自分が倒れるとこまでいったのは予想できますし、もう数年は時間がとれず、他に何もできなくなる環境になる、と思いました。

私は、その自分の夢である「 プロジェクト 」を、先に、するべきなのだと、そのことで、余計に思いました。

まだ、全然、どなたにもご相談していないのですが。
うまくいけば、秋から始めたいと思っています。

と、いいましても、準備は、もういまからでないと間に合いませんので。
もうやると決めたから、ここに書いているのだと思います。

SNS 等で でつながらせていただいているみなさまにも、これから、ご相談させていただく、お世話になることが、あると思います。

・・・とても抽象的な書き方をしているのですが。
もう少ししたら、いろいろ明らかにできるのかなと思います。



「 『 人は静かな絶望の中に生きる 』という。甘んじるな。前進しろ 」

これは、「 いまを生きる 」っていう、すきな映画の中のことばで。
自分が、高校生の時に胸打たれて。
ときどき思い返している、ことばです。

前進します。

どうぞよろしくお願い致します。

13260027_979509285501309_7370726559537463449_n

graf 服部さんとスタンダード 中川さんと。

きょうも新しい1日。

きのうは、雑誌「 IN / SECTS 」の10周年記念のお祭り、「 KITAKAGAYA FLEA 」が、大阪の北加賀屋、名村造船跡地で行われてましたので、行ってきました。
10周年あらためまして、おめでとうございます !


「 IN / SECTS 」は知人が働いてたり、古賀も文章を書いたりしたことがあり、出店も知り合いがたくさんで。ちょうおもしろかったです。

蓮沼執太さんのライヴもあり、昨年、トークセッションでご一緒した、「 neco眠る」の BIOMAN さんもゲストで出てたので、ワイワイと。



「 graf 」の服部滋樹さん、大阪に行くといつも立ち寄る本屋さん・「 STANDARD BOOK STORE 」 の中川和彦さんも、いらしてたので、3人で帰りに飲みに。

「 これからの本屋さん 」話をずっとしていて、ちょうおもしろかったので、その話の続きは、京都の「 世界文庫 」で。近々、トークイヴェントしようということになりました。

その際は、皆さん来てくださいー ! !

face2016_0522a

2016年、5月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年5月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

世界文庫|note(ノート)始めました !

まわりでやってるひとあんまり聞きませんし。
何が違うのかな・・・と考えてみたのですが。
これは、読みたい人しか読めない・・・っていうのがいいかもしれない。

そんなこんなで、note(ノート)始めました !
古賀鈴鳴が、いろんな文章を執筆してます。

ぜひ、登録して、フォローしてくださいね。



https://note.mu/sekaibunko

京都『 イラストレーター 安西水丸 』展開催

村上春樹さんとのコンビでおなじみの。

安西水丸さんの大規模展覧会が、6月から、京都で開催されます。
展示に合わせ、作品集も刊行。

たまに、いろんな雑誌や本などでも、書いてますが。
安西水丸さんには、「 世界文庫 」の古賀鈴鳴は、10代だった頃から、
とてもお世話になったのです。

最初に、センスを認めてくださって、おもしろがってくださった、大人の方でした。



6月17日(金)~ 7月10日(日)
美術館「えき」KYOTO
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_1607.html






【 雑誌掲載 】「 カジカジ 」 6月号 発売中

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 カジカジ 」( 交通タイムス社 ) 6月号 発売中

「 ぼくらの毎日を変える店。 」という特集で、関西の良店が110店。


「 世界文庫 」も、1ページにわたって、掲載いただきました。

他にも、行ってみたいと思ってたお店が、結構載っていて、じっくり読みました。
以前も書いた気がしますが、最近「 カジカジ 」おもしろいです。
写真がいいんですよね。

よかったらご覧くださいね。



[ Media Coverage of 世界文庫 ]

「 カジカジ 」( 交通タイムス社 )  now on sale

” 世界文庫 ” had posted over one page !
Please do have a look, if you good .

face2016_05_12a face2016_05_12b


2016年、5月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年5月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

GW まっただなかですが、人があんまり多いところには出かけず、
ゆっくり本を読んで過ごす休日というのもすきです。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 世界文庫 」古賀鈴鳴トーク・交流会 5/28大阪

【 トークイヴェント・交流会 のお知らせ 】

5/28(土)。「 世界文庫 」の古賀鈴鳴が、大阪・デザイン振興プラザで、『 本とデザインで、まちづくりをする方法 』をテーマに、お話させていただきます。

大阪でお話する機会は、めずらしいので。
将来、本屋さん、カフェなどのお店をやってみたいなと思っている方、まちづくりや地域デザインに興味のある方、これから学びたい学生さんなど、どうぞお越しください。

※デザイン振興プラザ会員の方の別枠の申し込みも多いらしいですので、ご興味をお持ちの方は、お早目に。

お申し込みは、下記 facebook ページより。

“世界文庫” POP UP SHOP in Taipei , finished

It is finished “世界文庫” POP UP SHOP one month had been a held in ” 好氏品牌研究室 ” Taipei, Taiwan .

Thank you very much , although I have written many times.
It was like who have visited and very indebted to a lot of people also.

I think do the “世界文庫” POP UP SHOP in various places , in many countries, in the future.
Please invite me.

Of course in Taiwan also .

( Photo of Taipei map )



台湾・台北で、約1カ月開催されていた、『 好氏品牌研究室 』での『 世界文庫 』POP UP SHOP 無事終了致しました。

本当に、たくさんの方が訪れてくださったみたいです。
また、何度も書いておりますが、本当にいろいろな方に大変お世話になりました。有り難うございました。


今後も多様な国の様々な場所で、同じようなことができたらおもしろいな・・・と考えています。
どうぞ、お声がけください。

勿論、台湾でも、また。

( 写真は台北の地図 )

face_2016_04_21


2016年、4月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年4月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

今年もGW が、やって来ますね。
世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 交流 」

きょうも新しい1日。

世界のみなさま、こんばんは。

私は、“ どうして京都のあのような静かな場所で、「 世界文庫 」をやってるの? ” と。何万回も聞かれてきました。


実際お店に来ていただいて、雰囲気や空気を感じていただいた上で。
「 ひとつには、コミュニティデザインの実践をしています 」と、言うと、最近は結構、納得してもらえます。
( そんな、今風な言い方をしなくても別にいいのですが。。。 )

「 交流 」
たくさんの方と、本を通じて、いろんな会話をしています。
この3年半で話したひとは、数万人にもなるだろう。
おもしろいし、いい経験をさせていただいているなと感じています。

京都のこのあたりが本当にすきだから、いろんな方が来てくださって、うちだけでなく、「 街 」を楽しんでってくださるといいな、って思っています。
「 街 」が、よい感じににぎわってる( この塩梅が大事 )のが楽しい。

地方の時代、イノベーションをおこす、地域コミュニティをインバウンドでなんちゃらかんちゃら・・・・・・。

なにごとも、口だけで言ってるよか、本当にやってる、実践しているってことが、一番大事に思います。



Today is a new day .

Good evening, the world of everyone .

I have been asked thousands of times ” Why doing the ” 世界文庫 ” such a quiet place in Kyoto ? ” .

Please come to the actual shop , in terms of feel the atmosphere and the air .
When I say ” In one , it has a practice of community design ” , recently I get convinced .
( Let’s quit epidemic of protest against the decision , like a ” community design ” )

” People’s interact ”
I have a lot of conversation , a lot of people to mediate books.
I spoke in this three and a half years is maybe tens of thousands people . I’m glad and have fallen good experience .

Because I really like this neighborhood of Kyoto , and when came various people , I think if they will go to enjoy the ” city ” not only ” 世界文庫 ” .
” City ” was fun ( this balance is important ) to have crowded , I’m glad.

Age of local …. cause innovation ….the local community on the inbound ….□◁卍〜ヾ etc….( tired of hearing 〜 )

I think the most important doing really, have practiced than to say only use the mouth .

face_2016_04_08a

【 雑誌掲載 】「 半径2キロの路地裏さんぽ京都 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 半径2キロの路地裏さんぽ京都 」( KADOKAWA ) 発売中

「 半径2キロの路地裏さんぽ京都 」というムック本に掲載いただきました。


よかったらご覧くださいね。



[ Media Coverage of 世界文庫 ]

「 半径2キロの路地裏さんぽ京都 」( KADOKAWA ) now on sale

We had posted on the mook magazine of ” radius 2 km back alley stroll Kyoto ” .

Please do have a look, if you good .
face_2016_04_06d
face_2016_04_06c


【 雑誌 】台湾のカルチャーマガジン「 秋刀魚 」 

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 秋刀魚 」( 台湾の雑誌 ) 発売中

日本人からすると、ちょっと不思議な名前の台湾のカルチャーマガジン「 秋刀魚 」。


「京都工芸と台湾デザイン 」の特集にて、「 世界文庫 」古賀鈴鳴もご紹介していただいています。

台湾語なので読めないのですが、掲載されている、京都の工芸の方たちも、台湾デザイナーズも気になります。

今号は、「 世界文庫 」でも、お取り扱い中です。




[ Media Coverage of 世界文庫 ]

「 秋刀魚 」 now on sale

Taiwanese culture magazine of a little strange name ” 秋刀魚 ” .

In feature of “Kyoto craft and Taiwan Design” , ” 世界文庫 with Suzunari Koga ” also have to introduce .

I can not read because the Taiwanese , but have been published , also are interested in Kyoto crafts and Taiwan designers .

This issue has been sold in ” 世界文庫 ” .

face_2016_04_06a
face_2016_04_06b


2016年、4月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年4月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

京都も桜の良い季節がやってきました。
世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

台湾で POP UP SHOP ! 〜 4/17 まで開催中。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

台湾・台北では、引き続き、『 好氏品牌研究室 』で『 世界文庫 』POP UP SHOP が開催中です。


〜 4/17 まで、約1ヵ月開催。

現地の書店・出版関係の方たちの話では、『 世界文庫 』は、台湾の方たちにも結構知られているみたいで有り難いです。
京都のお店にも、台湾からのお客さまが、よくお見えになられています。

日本でもかなり希少な本も送っていたり、本当に厳選して時間をかけて、セレクトしているので、たくさんの方に、手にとってほしいものです。

日本でもあんまり誰も持ってなさそうな本を、台湾のひとが持っていたらおもしろいですね、という個人的テーマも込めて。

写真は、いま、現在のディスプレイの様子。
現地の『 好氏品牌研究室 』PR の、Shawn さんが送ってくださいました。

お店の雰囲気に合わせて、日本の病院で実際に使われていた、古い、レアな医学解剖図も送りました。
こちらも販売しています。



Good evening, the world of everyone .
This is 世界文庫.

In Taiwan, Taipei, ” 世界文庫 ” POP UP SHOP in ” 好氏品牌研究室 ” is holding it.

… To 4/17, I do it for about one month.

I seem to be known, and Taiwanese are quite thankful for ” 世界文庫 ” by the story of publication-related people a Taiwan bookstore.
A custmor from Taiwan is good for a shop of Kyoto and is had come.

I want there books for a hand , towards a lot of people, because I send the considerably rare books in Japan and I really select carefully and hang time and do select .

If a Taiwanese person has the book which nobody seems to have very much in Japan, the personal theme to be interesting can be crowded.

The photograph looks current display now.
Shawn of the ” 好氏品牌研究室 ” PR sent them.

I sent the old rare medicine anatomical chart which was really used to the atmosphere of the shop at a hospital of Japan.
It is sell this.

12899808_10204933212924636_2089949918_n
12443099_10204933213004638_139975220_n
12421788_10204933213084640_1949839770_n
12721935_10204933213044639_1082041941_n

クラムボン『 モメントe.p. 』お取り扱い開始 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

せんじつは、クラムボンライヴ、京都・磔磔へ。
台湾帰りでうかがってきました !
なんと磔磔、11年ぶりだったそう。
これからの活動を、ファンのみなさまにちゃんと説明したいツアーだそうです。誠実ですね。




そして、最新作のクラムボン『 モメントe.p. 』を、原田郁子さんよりおあずかりしてきました !
※本作は一般流通せずライヴ会場と一部店舗のみでの「 直売 」。

ちゃんとみなさまにお届けしたい気持ちです。

「 世界文庫 」で、3/27(日)より販売開始です。

※ Ikuko Harada is a also one person of the book selector ” 世界文庫 ” .

10389600_937922162993355_6261924733497942026_n


Hello, the world of everyone .
This is 世界文庫.

The other day is , clammbon( band name ) live to Kyoto live house .
I have been gone by the Taiwan way home !
What place live play , likely was the first time in 11 years .
The future activity , seems to tour they want properly explained to everyone of the fans . It is sincere .



And, clammbon latest work CD ” Moment e.p. ” , has been sent to me from Ikuko Harada( clammbon vocalist ) !
※ ” Direct sale ” only in this work live venue and some stores without general distribution .

Perfectly is a feeling that I want to deliver to everyone customer .

It is a sale start 27 March at ” 世界文庫 ” .

※ Ikuko Harada is a also one person of the book selector ” 世界文庫 ” .

【 メディア掲載 】「 GQ TAIWAN 」インタヴュー

台湾では、『 GQ 』の台湾版『 GQ TAIWAN 』でインタヴューもしていただきました。
今回の『 好氏品牌研究室 』での『 空想京都 』の取り組みやイヴェントのこと、かなり深淵なことも訊ねられて、とても丁寧で意識の高い取材に感じました。
関係者の皆様には、深く御礼を申し上げます。

gq_taiwan
台湾語なので読むのがむずかしいのですが。
たとえば、このようなことを訊ねられました。


・「 デジタル時代に入ってから、紙の書籍を読むことが徐々に減っていくという現状の中で、『 読書 』に関するものについて、『 世界文庫 』がどういう使命を持って人に何をもたらしてくれるでしょうか。本屋をやり始めてから今まで、理念というものは何か変わった部分がありますか? 」

・「 古賀さん自身は『 世界文庫 』の運営以外も、デザイン作品を提供したり、詩を書いたり、さらに絵本も描いたりして、かなり多才でいろんな活躍をしているのですが、これらのことはどう繋げるようになったのか、そしてお互いにどう影響し合っているのかを教えてください 」

記事はこちらから

http://www.gq.com.tw/life/living/content-26906.html



In Taiwan , ” GQ Taiwan ” I have also interview in Taiwan version of ” GQ ” .
Initiatives ” 空想京都 ” and event of in this time ” 好氏品牌研究室 ” things , and asked also quite profound thing , a very polite , I felt in high conscious coverage .
To everyone of the parties , I would like to deeply thanks .

It is difficult to read because the Taiwanese .
For example , I was asked such a thing .

・” Since the beginning of the digital age , in the current situation that it is to read the books of paper is gradually reduced , about things related to [ reading ] , or will keep what you bring to people [ 世界文庫 ] is with what kind of mission . From the start to do a bookstore until now , do you have change part thing called philosophy ? ”

・” Mr.Koga ‘s own what besides the management of[ 世界文庫 ] , or to provide the design work , writing poetry , and or further also create a picture book , Mr.Koga have a lot of success is quite versatile , please tell us these things what began to connect what is , and how influenced by one another . ”

Statement from here

http://www.gq.com.tw/life/living/content-26906.html

台湾「 好氏品牌研究室 」に「 世界文庫 」出現 ! !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

「 世界文庫 」が海を越え、山を越えて、台湾にやって来ました。


台北のセレクトショップ / cafe 「 好氏品牌研究室 」に「 世界文庫 」POP UP SHOP 出現 ! !

face_2016_03_19b

Twitter のフォロワーさん数が、1万人を超えました !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

「 世界文庫 」Twitter のフォロワーのみなさまが、気づけば、1万人を超えていました。うれしいです。有り難いです。


「 世界文庫 」 Twitterは、雑誌みたいにおもしろくしたいなとコツコツやってきました。

もっと、ワクワクするような存在になれるよう。
ますます楽しんで、がんばりますね。

いつも有り難うございます。

s_f

「 アンジェ 」古書フェスタ2016 に参加 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

今週末から、雑貨店 「 アンジェ 」の各店を巡回する古書フェスタに参加します。
お近くのみなさまは、どうぞよろしくお願いします。



「 アンジェ 古書フェスタ 2016 」

3/18 ~ 4/3 アンジェ ラヴィサント梅田店
4/8 ~ 4/24 ノイシュタット
4/29 ~ 5/8 アンジェ ラヴィサントららぽーとEXPOCITY店
5/13 ~ 5/29 アンジェ 河原町店


新生活の季節に合わせ「役に立つ本・立たない本」と題し、役に立つHOW TO本やレシピ本など、はたまた全く役には立たない(けど面白い)珍本など、各店主の思い思いの古本が並びます!その本が役に立つか立たないかはあなた次第!お気に入りの本を探しにきてください。

参加店舗

世界文庫、トンカ書店、ハニカムブックス、マヤルカ古書店、町家古本はんのき、ON THE BOOKS、本は人生のおやつです!!、ホホホ座 西田辺、葉ね文庫、FOLK old book store

festa


3/20の台湾での「 世界文庫 」トークセッション !

3/20の台湾・台北での「 世界文庫 」古賀鈴鳴の登壇します、トークセッションのおしらせです。

台湾にお知り合いがいる方、おしえてあげてくださいね。
facebook から、mail で申し込めます。


https://www.facebook.com/events/1057388431001562/

3/18 − 4/17(会期長くなりました)
台湾・台北のセレクト「好氏品牌研究室」に「世界文庫」POP UP SHOP !
3/20は 「世界文庫」古賀鈴鳴 ×「ARTQPIE」のAJ氏トークセッション !

CdCTgu_VIAEAwZr

2016年3月20日 19:30 – 21:00
好氏品牌研究室
106 台北市台北市溫州街48巷22號
由京都知名創意生活家 – 古賀鈴鳴所開設的「世界文庫」,曾被日本各類型生活風格雜誌,包含& Permium、Hanako、UOMO、OZ magazine,介紹為京都最具代表性的古本屋。「世界文庫」的選書包羅萬象,領域橫跨傳播、設計、媒體與家居生活,而主理人古賀鈴鳴除了負責「世界文庫」的營運外,也同時為國內外設計雜誌撰稿,並從事詩集與繪本著作,多元化的涉獵更添增了「世界文庫」的寬度與廣度。配合本次游擊書店開幕,古賀鈴鳴將專程來台,與台中本冊圖書館「Artqpie Library」的主理人張宗舜(Argi Chang),共同策劃一場別開生面的講座,以他們的視角觀察「京都」與「台中」這兩個風格城市,與閱讀的聯結性,並探討如何藉由閱讀與設計,將所在的城市變得更好。

古賀鈴鳴(世界文庫)x 張宗舜(佔空間)
「How to use reading to create a better city? 改變城市的閱讀力量」
限30名,費用:380元/人(含京都樁堂特調茶飲乙杯)

報名請洽: Shawn Chang/ 02-2362-0723*22
shawn.goodstudio@gmail.com

2016年、3月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年3月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

※今月後半は、台湾出張の為、オープン日は少なめとなります。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

2016年、3月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年3月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

台湾・台北に「世界文庫」& トークセッション !

【 台湾でのイヴェント告知 】

「 世界文庫 」古賀鈴鳴、国際交流をしてきます。

3月末、台湾に「 世界文庫 」の POP UP SHOP が出現します。
台北のセレクトショップ「 好氏品牌研究室 」にて。


それに合わせて、3/20には。
「 世界文庫 」の古賀鈴鳴 と、台中のユニークな書店「ARTQPIE」の Argi と、「 好氏品牌研究室 」の Van の 3名でトークセッション !

「 本とデザインをつかった、新しい街づくりの方法 」というテーマ。
3名とも、アートディレクター、プロデューサー。
そして、個性的な、お店をやっています。

※「ARTQPIE」は、6次元ナカムラさんが紹介してて注目してた書店なのです !

※ 3/20〜 頃に台湾にいらっしゃる方がおられましたら、ぜひぜひ。
また、現地にお友達いらっしゃる方は、お知らせしてあげてくださいね。



【在台灣的前夜通知】

3/20 左右〜在台北「 好氏品牌研究室 」「世界文庫」 POP UP SHOP 出現 !

3/20 「 世界文庫 」古賀鈴鳴 × 「ARTQPIE 」書店的 Argi × 「好氏」的 Van 談話。

※「ARTQPIE 」是 「 6次元 」Nakamura 介紹留意著的書店 !

hao

「 いまって何時代なんですか? 」

きょうも新しい1日。

世界のみなさま、こんばんは。

こちらには、やや、おひさしぶりの投稿ですね。


きょうは、東京、京都、他都道府県、外国の方たちと、仕事でやりとりを mail や電話で、ずっとしています。
きょうだけでも、100通以上は、やりとりしているので、気分転換に、投稿 !



大人になってからの「 青春ど真ん中 」といえば、自分とって、【 90年代・東京・渋谷 】が、鮮烈な思い出とともに記憶されているのですが。

渋谷界隈に、毎日のようにいましたし、街がキラキラしているように見えました。自分にとって。

渋谷系、裏原宿、チーマー、ストリート、音響系、ローファイ、グランジ、アシッド・ジャズ、フリーソウル、ヒップホップ、DJ、ダンス、宅録、クラブ活動、カフェブーム、ミニシアター、ガーリー、エア・マックス、コギャル、J-POP、DTP、インターネット、アムラー、シノラー、ハマダー・・・ざっと思いつくだけでも、なんだかいろいろありすぎるくらいありました。

ジーンズにネルシャツみたいな若者がお金を持っていて、そのへんでふらふらしてるような同世代のひとが、全国的にものすごく影響力があり、TV の音楽番組やCM に出ていたり、雑誌のカバーになってたりするような時代。

ここのところ、90年代的な話題をすることが多く。
そういう話をずっとしていたり、90年代から活躍していたひとたちが、いまも先端ですごくおもしろい活動をされているのにふれていると、いったい、何処の何時なんだか・・・って感じも、自分にはあるのですが。



この間。
若めの店主がやっている古本屋で本を買い、領収書くださいと言ったのです。
日付けの覧でペンの手が止まり。

「 いまって何時代なんですか? 」と、真顔で聞かれました。

( 領収書とか書き馴れてなさそうだったので、何年何月何日ですか? と聞きたかったと思われますが )



「 いまって何時代なんですか? 」

そのことばについて。
さざ波のように。ずっと、考えています。

「 いまって何時代なんですか? 」

face_2016_02_22

2016年、2月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年2月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

2016年、2月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年2月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

2016年、1月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年1月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

「 世界の雑貨市 Vol.4 」、1/31まで、開催中です。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 世界の雑貨市 」 ! 御菓子丸 追加届きました。

世界のみなさま、明けましておめでとうございます。
世界文庫です。

「 世界の雑貨市 」開催中ですが、 ほとんどなくなっていました、
スニュウの雪浦さんからの、 追加分が届きました !

あすのオープンより並んでいます。

あすは、1/6(水)13:30 – 16:30 です !

御菓子丸の杉山さん、ストフの谷田さんからも、年末に追加分が届いてますので、
また、全体に充実しておりますよ。

どうぞよろしくお願い致します !

【 雑誌掲載 】「 ブレーン 」( 宣伝会議 ) 2月号

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 BRAIN 」( 宣伝会議 ) 2月号 発売中

雑誌「 ブレーン 」の新しい号。


「 クリエイターおすすめの ブック&マガジン 」のコーナーにて、「 世界文庫 」・古賀鈴鳴が 4 冊の本をご紹介させていただいています。

影響を受けたり、すきな本ということで。
枚挙にいとまがないのですが、今回は、この4人の方の本にさせていただきました。

キヨシローさん、安西水丸さん、ミナ ペルホネン 皆川明さん、ジョゼフ・コーネルさん。

本の内容というより、どちらかというと、自分が接して感じた、そのひとたちの印象についての文を書かせていただきました。( コーネルさんだけ、御会いしたことはありませんが )



いま話題のクリエイターの方が毎回ひとり、本を紹介するという・・・以前より、よく拝見していたページでしたので、自分に番がまわってきてうれしかったです。

今年も、たくさん、素晴らしい本を、世界のみなさまに紹介していきたいな。



そして、本だけでもなく、自分のことばやデザインを使って、まだそんなに注目されてないような素晴らしいものや、ひとたちの才を紹介していくことも、自分の使命のひとつなのだろうな・・・と、ひしひしと感じています。

( ちょっと、脱線しちゃいましたが )

よかったら、ご覧くださいね。
face_2015_01_05a
face_2015_01_05b

2016年、1月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
2016年1月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

「 世界の雑貨市 Vol.4 」も、1/31まで、開催中です。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、2016年も、
こころより、お待ちしております。

2015年営業は終了。有り難うございました !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

きのうも、たくさんのご来店有り難うございました !
年内のオープンは、終了致しました。

ことしもたくさんお世話になりました。

来年もみなさまにとって、かがやける年になりますように。

こころよりお待ちしておりますね !

「 世界の雑貨市 Vol.4 」開催します !

【 世界文庫のイヴェント情報 】


世界のみなさま。

2015年・冬の、ほんねん最後の「 世界文庫 」店内イヴェントは、いつも大人気の企画の第4弾 !
当店とも親交の深い、ファッションデザイナー、作家、アーティスト、編集者の方たちの出品による、雑貨市・ガレージセールを開催いたします !



「 世界の雑貨市 at 世界文庫 Vol.4 」
期間 : 12/19(土)~ 1/31(日)
※営業日時はweb で要確認 。

・雪浦聖子( sneeuw )
・杉山早陽子( 御菓子丸 )
・中川正子( 写真家 )
・西谷真理子( 編集者 )
・谷田浩( STOF )
・古賀鈴鳴( 世界文庫 )

↑ 以上の6組が参加で、
服・小物・食器・カトラリー・リネン・小物・CD・紙もの・・・などなどを、出品します。勿論、世界文庫の本も。

詳細は、またお知らせさせていただきますね。
今週の土曜日、12/19(土)〜 スタート。お楽しみに。
掘り出し物を見つけに来てくださいね。
zakka_2016_jan sekaibunko_zakkaichi_vol3_light
※写真は、前回のイメージよりです。

2015年、12月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

お待たせしました !
12月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

ほんねんも、暮れてきましたね。
たくさんたくさん、お世話になりました。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

2015年、12月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
12月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

今月も、イヴェントや、諸事情により、オープン少なめですが。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

【 雑誌掲載 】「 SPRiNG 」 2016年1月号

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 SPRiNG 」( 宝島社 ) 2016年1月号 発売中

雑誌「 SPRiNG 」の新しい号。


本好き20人に聞いた「 わたしの “ キッカケ本 ” 」という特集で。
菊池亜希子さん、安藤裕子さん、JUJUさん、などと共に、「 世界文庫 」古賀鈴鳴も3冊選書し、ご紹介させていただいております。



よかったら、ご覧くださいね。

cover_009_201601_ll
 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年、11月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
11月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

今月末は、イヴェント準備や、諸事情により、オープン少なめですが。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

フライヤー配布しております。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

11/20 桃山学院大学でのトークセッション。


フライヤーのデザインを、古賀鈴鳴が手がけさせていただきましたが、「 世界文庫 」でも配布しておりますよ。



11/22、23日の滋賀県彦根でのトークセッションのイヴェントフライヤーも配布しておりますので、ご来店の方はぜひ。

wall

自分のことばで、きちんと伝えていくこと。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

アートディレクター、デザイナーという仕事の面白さ。
本屋さんという仕事のやりがい。

いま、自分のことばで、世の中に、きちんと伝えていくことの大事さを、責任を、感じています。



世界文庫・古賀鈴鳴、11月は、

20日 永原真夏・BIOMAN・惣田紗希
22日 BORN FREE 会長 堀江明廣
23日 graf 代表 服部滋樹

の、各氏とトークセッションです◎



各、詳細は、世界文庫 web のNEWS ページから、ご確認、
お申し込み等、お願い致します。

2015年、11月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

お待たせしました !
11月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

京都シティは、紅葉まっさかり !

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

古賀鈴鳴( 世界文庫 )× 堀江明廣( BORN FREE )

【 トークイヴェントのお知らせ 】

古賀鈴鳴( 世界文庫 )× 堀江明廣( BORN FREE 会長 )

1973年に滋賀県・彦根で創業以来、若者たちに多大な影響を与えてきた、アパレルショップ「 BORN FREE 」創業者の堀江さんと、「 世界文庫 」の古賀鈴鳴、トークショーをさせていただきます。


来月、滋賀県彦根市で行われる、本のイヴェント「 ウモレボン市 」の一環で。「 これからの滋賀カルチャーを考える 」 というタイトルで、お話させていただきます。

本のイヴェントなので、本の話は勿論ですが、「 BORN FREE 」は、創業42年の衣料品店で、現在、14店舗を展開しています。お店のつくり方や、ファッション関係のデザインのしごとも多い古賀と洋服のお話、デザイン、地域・町づくり、町の歴史等のお話も。

滋賀県以外にお住まいの方も、デザインや、お店づくり、本屋さんに興味がある方も、是非。

ボーター、吉田カバン、AIR JORDAN、渋カジ、藤原ヒロシ、CLUB KING、DICTIONARY …. いろいろな話で盛り上がりそうです !

◯日時 11/22( 日 )18:00 ~ 20:00
◯会場 .5cafe ( 彦根市中央町 7-40 ) ※ .5 Bldg( ドットファイブビル )の 1F です。
http://gokan-seikatsu.jp/access
◯料金  2,000 円 ( 学生 1,500 円 )
◯定員 30名さま
◯お申し込み メールで、 umorebon@gmail.com まで。「 11/22 トーク申込み 」というタイトルで。
お名前・人数・お電話・連絡のとれるメールアドレスを記入してお申し込みください。

◎堀江明廣
近江長岡( 米原市 ) 出身。関西大学社会学部卒業後、総合卸問屋勤務を経て、1973 年、彦根市に「 JEANS SHOP BORN FREE 」開店創業。県内外へ出店。特に彦根では早くから若者のファッションシーンを牽引してきた。1974 年より有限会社ボーンフリー、1990年より株式会社ボーンフリー代表取締役に就任。2014 年より会長に就任。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。著名なアーティストやミュージシャンら、古賀と親交のあるゲストセレクターの蔵書からの本が並んでいる。
アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけている。1973 年生まれ。滋賀県出身。

※以前、お知らせしてます、graf の服部滋樹さんとのトークは、翌、11/23( 月・祝 )13:00 ~ 15:00 となります。同じ会場です。
※どちらのトークにも、参加の方は、2 回セット 3,000 円 ( 学生 2,000 円 )だそうです。

koga_horie



 

 

 

 

Twitter 8,500 フォロー有り難うございます !

気が付けば、 Twitter 8,500 フォローも・・・
有り難うございます !

これからも、楽しみつつ、お付き合い、宜しくお願い致します。

古賀鈴鳴( 世界文庫 )× 服部滋樹( graf 代表 )

【 トークイヴェントのお知らせ 】

古賀鈴鳴( 世界文庫 )× 服部滋樹( graf 代表 )

クリエイティブ集団 「 graf 」代表の服部さんと、「 世界文庫 」の古賀鈴鳴、トークショーをさせていただきます。


11月に、滋賀県彦根市で行われる、本のイヴェント「 ウモレボン市 」の一環で。
「 これからの滋賀カルチャーを考える 」 というタイトルで、お話させていただきます。

本のイヴェントなので、本の話は勿論ですが、服部さんは、現在、「 MUSUBU SHIGA 」という滋賀県のブランディングを手がけられてますので、地域ブランディング、地域資源の活かし方、デザイン等の話も。
地域コミュニティに興味がある方も、滋賀県以外にお住まいの方も、デザインや、本屋さんに興味がある方も、是非。

◯日時 11/23( 月・祝 )13:00 ~ 15:00
◯会場 .5cafe ( 彦根市中央町 7-40 ) ※ .5 Bldg( ドットファイブビル )の1Fです。 http://gokan-seikatsu.jp/access
◯料金  2,000 円 ( 学生 1,500 円 )
◯定員 30名さま
◯お申し込み メールで、 umorebon@gmail.com まで。「 11/23 トーク申込み 」というタイトルで。
お名前・人数・お電話・連絡のとれるメールアドレスを記入してお申し込みください。



◎服部滋樹
クリエイティブディレクター。1970 年生まれ。大阪府出身。graf 代表、クリエイティブディレクター、デザイナー。美大で彫刻を学んだ後、インテリアショップ、デザイン会社勤務を経て、1998年にインテリアショップで出会った友人たちとgraf を立ち上げる。建築、インテリアなどに関わるデザインや、ブランディングディレクションなどを手掛け、近年では地域再生などの社会活動にもその能力を発揮している。京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科教授。

◎古賀鈴鳴
2012年に、京都でセレクト古書店「 世界文庫 」をオープン。様々なメディアで取り上げられ、一躍、話題の書店に。著名なアーティストやミュージシャンら、古賀と親交のあるゲストセレクターの蔵書からの本が並んでいる。
アートディレクター、イラストレーターとしても、東京で20年ほど活動し、書籍・音楽・ファッション等、現在も様々なデザイン、ブランディングを手がけている。1973 年生まれ。滋賀県出身。

koga_hattori_04
※ 古賀鈴鳴は、同イヴェントで、前日の22日も、「 BORN FREE 」グループの堀江明廣氏とトークがございますが、そちらも、また、お知らせ致します。

  次のページ »