京都の古本屋・本屋・書店・学校、世界文庫。店主、古賀鈴鳴。

2015年、10月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
10月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

そろそろ、京都シティは、紅葉の季節ですね。
街も、にぎやかになります。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

10/10(土)「 太陽と星空のサーカス 」出店。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

次の、土曜日のおもしろそうなイヴェントの告知を。

世界文庫で本も買えるし、銀杏BOYZ のライヴも観れる。
「 太陽と星空のサーカス 」と、いう、40店近くのお店が参加する、
マーケットのイヴェントが、
京都駅近くの、梅小路公園で、あります。是非。

入場無料。10/10(土)。10時-19時。

◯LIVE : 銀杏BOYZ、林拓、フローモリッシー

◯出店店舗

・世界文庫(古本)・クランプコーヒーサラサ(珈琲)・四月の魚(フランス料理)
・ガルーダ珈琲(珈琲・豆販売)・Cafe Millet (ごはん・お菓子)
・食堂souffle(ごはん・おやつ)・ちせ(ジャム・雑貨)・ウフコーヒ(珈琲)
・TORYBAZAR(雑貨・お菓子)・LIFETIME(ワークショップ)
・home home(古本・雑貨)・sutekki(雑貨)・subikiawa食器店(雑貨)
・エチラオチラ(靴下)・フラウピルツ(ドイツ菓子)
・cozyca products(雑貨)・S.O.U.(飲食)・Katy’s kitchen(ごはん・おやつ)
・多田玲子(雑貨)・Murgraph(雑貨&ワークショップ)
・Radio bagle(ベーグル)・NEOTAO(雑貨)・マヤルカ古書店(古本・雑貨)
・てふてふとうんころもち(お菓子・雑貨)・町家古本はんのき(古本)
・アペリラ(パン)・emiko ichijyo(雑貨)・温故知新(古物)
・MoonLeaf(ワークショップ)・アルフェテ工作室(ワークショップ)
等々・・・
( ※ 3日間のイヴェントなので、1日だけ出店のお店も。世界文庫も、10日だけです )

tai
 

【 TV 】SEALDs 番組で「 世界文庫 」。

【 TV のお知らせ 】

せんじつ、SEALDs の方たちをおう、ドキュメント番組で、「 世界文庫 」も訪れてくださいました。
うちはTVないので観れないのですがよかったら。


全国放送で、テレビ朝日系列、地域ごとに放映日程違うそうです。

http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/…/broadcast/index.html

ほんじつもこれから、夕方のニュースの中で( こちらは、関西のみ)、ダイジェスト版を放映予定だそうです。



・本日 ダイジェスト版。10/7(水)(関西のみ)
ABC夕方ニュース番組「キャスト」18時15分頃〜

・本編 10/11(日)(関東)
午前2時21分〜2時51分

・本編 10/11(日)(関西)
午前5時20分~5時50分

※その他の地域の放映予定は上記リンクより。



SEALDs の活動に対して、いろんなことを言うひとたちもいますが。
( 脅迫めいたのやら・・・ )

若いひとたちが、自分たちの。
ふつうの、リアルな、ことばで、ひとに話す。
そういうこと自体が、結構、おざなりにされてきた、と私は思っていました。

応援したいな、と思ったんですよね。

よかったら。

10/10(土)京都イヴェント・スタッフ募集。

「 世界文庫 」は、10/10(土)に開催される、京都市内のイヴェントに、
1日だけ、出店致します。

京都駅近くの、「 梅小路公園 」というところで開催される、
「 太陽と星空のサーカス 」という、マーケットとライヴのイヴェントです。
いろんなお店が出店していたりして、にぎやかなものになると思います。

その際に、お手伝いしてくださる方を、2名 募集致します。
( こちらの募集は、その日だけのお手伝いです ) 。

◎条件
・京都市内か、近郊在住の方。
・朝8時から夜20時くらいまで、現地にいることが可能な方。
・搬入・搬出を手伝っていただいたり、本を並べたり、販売したり、店番したりする、わりとむずかしくはない、おしごとです。( ※本屋さん経験もとくにいりません )
・男女問いません。20〜35歳くらいまでの方で。
・途中、交替で、休憩したり、ライヴを観たりできます。
・他のお店の方や、いろいろな方と知り合えるのが、おもしろそうな点だと思います。
・バイト代、少しでます。が、あまり期待なさらずでお願いします。
・車の免許とお車、もしお持ちで。使用可能でしたら、かなり有り難いですが、
なくても大丈夫です。お持ちの際は、その旨も、下記の自己紹介に。
・雨天の場合は、出店中止の可能性もございます。

☆応募の mail は、10/5(月)の夜 23時頃までに、送信を御願い致します。



以上の要項を、よく読んでいただきまして。

「 世界文庫ボランティアスタッフ応募です ! 」という件名で、

1.ごく簡単な自己紹介。100〜500字以内くらいまで。( 居住地区もお願いします )

2.PCと携帯の mail

3.電話番号 も書いて、info@sekaibunko.com までお願い致します。

2日以内には、mail にて、返信致します。 お待ちしておりますね。

※ご応募をたくさんいただきました場合、決まりました時点で、
全員の方には、お返事できないかもしれません。
その際は、申し訳ございませんが、あらかじめ、ご了承くださいませ。

※お手伝いしてくださる方が、決まりましたら、twitter 等で、
お知らせ致します。

※ご質問等は、twitter、SNS ではなく、info@sekaibunko.com までお願い致します。

いか文庫のトークショー & ミニフェア

【 いか文庫の京都”初”のトークイベントを開催します! in 世界文庫 】

京都・世界文庫でのフェアがスタートする18日(日)に、
いか文庫がリアル出勤!
京都では初めてのトークイベント「 ”いか”のめくるめく”世界” 」を開催します。
いか文庫って、「何なの?」「どこなの?」「誰なの?」などなど
あらゆる疑問を解決させるべく、出張いたします。
皆さまお誘い合わせの上、ぜひぜひご来店ください!
大好きな京都の皆さまとリアルでお会い出来るのを楽しみにしております!


↓ご予約など詳細はこちら↓

==========================

■トークイベント『”いか”のめくるめく”世界”』
■出演
いか文庫店主、いか文庫バイトちゃん
世界文庫店主・古賀鈴鳴さん
■場所 世界文庫 http://sekaibunko.com/
■10月18日(日)17:00〜19:00くらい
■参加費 1000円(おやつ付き)
■定員 10名ほど
■ご予約
世界文庫メールアドレス info@sekaibunko.com に、
◎件名→「10/18いか文庫トーク」
◎本文→お名前、人数、返信用メールアドレスをご記入の上、お送りください。
◎受付け完了の 返信mail をもちまして、ご予約完了となります。
◎ご予約は先着順となります。

=========================

「 いか文庫の世界文庫支店 」
■10月18日(日)〜11月8日(日)

12039705_999839746745021_3096539267388574260_n
期間中、いか文庫のトートバック、バッチの他、世界文庫さんでしか手に入らないグッズ「いか文庫×テクノ手芸部のイカの目が光るLEDバッチ」を販売。

さらに!対象商品をお買い上げの方には、「いか文庫新聞」のインターナショナルバージョン「IKABUNKO TIMES〜世界号〜」をプレゼントいたします。

皆さまのご来店を、エアだけどでも心の底から熱く!お待ちしております!

★この期間中、京都各所で「いか文庫支店」が開店しています。
どのお店にもそのお店でしか手に入らない商品と特典をご用意しておりますので、ぜひご一緒に「いか文庫ツアー」をお楽しみください!
詳細はこちら⇒http://www.ikabunko.com/news/list.php

12038542_1001802799882049_9148821717718418366_n


2015年、10月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
10月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

ことしも、とくになにもいたしませんが、
「 世界文庫 」は、10月6日で、 3 周年をむかえます。

これもひとえに、みなさまの、お力添えのおかげと、深く感謝しております。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

2015年、9月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

お待たせしました !
9月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

連休の京都。
いい気候ですね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

2015年、9月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

お待たせしました !
9月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

すずしくなってきた、秋も近い、京都。
いい季節です。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

◯最近の曽我部さん。

◯最近の曽我部さん。

曽我部恵一さんと、真夜中、お茶しに。

夜中の街、歩きながら。


近況など。

このひとには、時々、いろんな話を聞いてもらいたくなります。

いつもやさしいひと。

face_2015_08_13

◯最近の植物芸術。

◯最近の植物芸術。

愛知県美術館「 芸術植物園 」展に行ってきました。

よいキュレーションでした。
古今東西のボタニカルアートが、いい意味でごちゃ混ぜに。
有名無名問わず、質のよいチョイス、絶妙でした。
現代的で、ピンとくる構成。
そもそも、展覧会のテーマ自体が、いまの時代に、馴染んでいますよね。




お店というものもそうですし、美術展も。
セレクト、並べ方、意図、空間・・・。
編集といいますか、デザインといいますか・・・キュレーションなんですよね。
それを、あまり、「 どうだー ! 」的な感じは出さずに、地味にもなりすぎないよう、訪れたひとにとって、いい空間になってるのがいいと思うんです。

なんだか、ものすごい当たり前のことを書いてしまいました,・・・。
( お店はひとである・・・とかは、勿論、大前提、わかった上で書いてます )



この間、観に行った、動員は多そうな、とある別の美術展の展示のことを、最近、ちょこちょこ考えてしまうのですが。
それが、ざんねんながら、ほんとに、見せ方が、鈍くて、よくなかったんですね。
広い会場も、素通り、ほんの、10分くらいで観終わりました。
楽しみにしていただけに、余計、ざんねんに、思われました。
自分にやらせてくれたら、もっとうまくいくのに・・・などと、思ってしまいました。

ただ、なんとなく並べてるだけで、何の工夫も意図も感じられないような不親切なものでした。
そういうのって、いまどき、お客さんには、結構、わかられちゃうんですよね。
( 勿論、なるべく余計なことはしないで、ただ並べているだけの方がいい場合もあります )

ポスターやカタログ、宣伝物の制作だけでなく。
美術展の展示構成自体も、もっと、アートディレクターやスタイリストや編集者、或いは美的感覚に秀でたお店の店主さんとかがやる機会が、もっともっと増えてもいいのではないかな・・・と、昔から思っています。

face_2015_08_12b

◯最近のインスタレーション。

◯最近のインスタレーション。

東京都現代美術館「 ここはだれの場所? 」展。

昨年、急逝された、ヨーガン レールさんの作品たち。


自分も大すきで、何度か訪れた場所・・・沖縄の石垣島、八重山諸島の、浜辺で拾われた、大量のプラスティックゴミから作られた、不思議な色彩とユニークな形のランプたち。
ヨーガン レールさんは、汚れていく沖縄の海辺の景色に胸を痛めながら拾っていたそうです。

観に来たひとは、みんなうれしそうに光景を見つめていました。

光の中で、いろんなことを考えました。

face_2015_08_12

◯最近の夏のごはん会。

◯最近の夏のごはん会。

美味しいものばかり集まって、食べれてしあわせでした。
私も、ちゃちゃっと、二品つくりました。

face_2015_08_03

【 雑誌掲載 】「 SPRiNG 」10月号

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 SPRiNG 」( 宝島社 ) 10月号 発売中

雑誌「 SPRiNG 」の新しい号。
綴じ込みBOOK 「 今また京都が気になる理由 」にて、「 世界文庫 」も。
“ ゆっくり時が流れる心地よい場所 ” のひとつとして、「 フランソア喫茶室 」さん、「 名勝 無鄰菴 」さん等と、大きく取り上げていただいております。




掲載いただいた雑誌を眺めていますと、秋の京都の、まだ訪れたことのなかった、素敵そうな場所へ行ってみたくなるのです。



よかったら、ご覧くださいね。

spring

【 掲載 】「 & Premium 京都、街歩きガイド。 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 & Premium Kyoto 京都、街歩きガイド。 」( マガジンハウス ) 発売中


「 世界文庫 」も何度か取り上げていただいています、雑誌「 & Premium 」の連載、京都の旬なエリアをイラストMAPとともに紹介する「 & Kyoto 」が、一冊のガイドブックになりました。



「 世界文庫 」は、一番最初のページ、「 鞍馬口通 」でご紹介いただいています。

よかったら、ご覧くださいね。

a_kyoto

【 雑誌掲載 】「 孫の力 」 25号

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 孫の力 」( 木楽社 ) 25号

初めて聞くと、すごいタイトルの雑誌のようですが、高齢の方の為の情報誌です。
発売されて少し経ってしまいましたが、「 世界文庫 」の紹介記事を掲載していただいております。
アートディレクターの長友啓典さんが、ご紹介くださっています。




実は、この雑誌、以前から気になっていまして、見かけると、いつも読んでいました。
特集とかも、すごくよい記事が多くて、おもしろい雑誌です。
今号も、赤瀬川原平さんの特集があったり。

よかったら、ご覧くださいね。

mago25_280_0

2015年、8月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
8月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

夏休み。
京都は、五山の送り火( 8/16 )もありますね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 世界の雑貨市 Vol.3 」会期延長 !!

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

ほんじつも暑い中、たくさんのご来店有り難うございました !


大好評につき、「 世界の雑貨市 Vol.3 」の会期延長が決定しました !!
8/30(日)までの開催となります。

また、あす、8/5から、お盆頃までおやすみとさせていただきます。
お間違いのありませんよう、お願い致します。

8/5〜、お盆までおやすみです。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

次回オープン、8/4(火)14:00 – 17:30。

諸事情により、8/5から、お盆までおやすみとさせていただきます。

お間違いのありませんよう、お願い致します。

「 ととのう 」

きょうも新しい1日。

7月23日に、今年も無事、誕生日を迎えて、古賀鈴鳴、42歳になりました !
( お約束で、誕生日の日に、早速、大学生? と、おじさんから、学生に間違えられました・・・ )




お電話で、Facebook や SNS、mail などで。
素敵なバースデイメッセージも有り難うございました !
とてもうれしくて、ひとつひとつ、大事に読ませていただきました。
いくつになっても、誕生日は、うれしいものです。



ちょこちょこと書いていますが、今年から、ハマっていることには、「 山登り( アウトドア ) 」があります。
山や緑、自然はいいですね。
こころあらわれます。

それともうひとつ。
いままで、ずっと、どちらかというと、我慢できずに苦手だった、「 サウナ 」に何故か、今年からハマってしまいました。

いまでは、2日に1度は、サウナに行かないと、なんだか、すっきりしないくらいになってきました。

「 サウナ部 」仲間も、募集中です !



普段から、ほんとに、どんな本でも、節操なく読むのですが。
たまたま、サウナの本を読んでいて。
サウナで身体をあたためて、水風呂に入る、またサウナに入る。を、何度か繰り返していると。
〈 温冷浴効果 〉というもので、血流が刺激され、身体の老廃物もとれ、脳の緊張も弛緩して「 自律神経 」もよい感じになってきます。
ふわふわしつつも、きりっとします。

そのことを、業界用語( ? )で「 ととのう 」=「 整う 」という。
と、書いてあるのを読んで。

まず、その言葉に、ものすごく、ピンときました。
「 ととのう 」、っていい言葉 !

ととのいたいなあ、と思って、最初は我慢して、「 サウナ 」していたら、その、「 ととのう 」感覚が、実感で、ひしひしと、わかってきたんですね。

「 ととのう 」と。
自分の中の、余計なもの、汚れが洗い流されて。
ずっと、清潔で、多幸感に包まれているような状態になります。



何が言いたいかといいますと。

古賀鈴鳴も「 世界文庫 」も、現在、いくつかのよいおしごとのお話や、プロジェクトのオファー、おさそいをいただいています。
有り難いことです。

でも、折角、よいお話をいただいても。
自分にその準備、応えられる状態ができていないと、( つまり、ととのってないと )、よいお話も、対応できなくて・・・逃してしまうかもしれません。
また、自分がととのってないと、何か悪い事象が起こった時にも、慌ててばかりで、うまく対処できないかもしれません。



2011年の震災以降、日本では、とくに、この先の未来が。
半年どころか、もう、1ヵ月先でも、予測を立てにくい時代になってきました。
気づいているひとは、すごく気づいていると思います。
そういう不安定な時代になってきていますが。

自分は、常に、「 ととのっている 」状態の。自分でありたいな、と思いました。
社会や時代がどうであっても。
そんなことを、これからの、抱負にしようと思います。

「 ととのう 」

この 1年も、様々な場面で、みなさまには、お力をかしていただいたり、お世話になると思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

face_2015_07_24

◯最近のかき氷。

◯最近のかき氷。

夏の京の涼。
2 日連続で、黒蜜白玉。


まわたであんだゆきのようなくちどけの、やつです。

氷の感じだけでいうと、ここのが、まろやかで、すきっとしていて、かなり上位にくるおいしさなのではないか・・・という説が多く聞かれ、私も、深くうなずく賛同者なのです。

face_2015_07_22

2015年、8月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
8月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

夏休み。
京都は、五山の送り火もありますね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

【 雑誌掲載 】「 & Premium 」7/18発売

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 & Premium 」( マガジンハウス ) 7月18日発売号

特集「 心を穏やかにする、音楽と旅 」


雑誌「 アンド プレミアム 」の新しい号。
「 本めぐり 」というページで、「 世界文庫 」も、京都の、夏の古本まつりや、フタバプラスさん等とともに、ご紹介いただいております。



本を一冊、鞄にしのばせて、旅に出たい季節ですね。

よかったら、ご覧くださいね。

face_2015_07_22b

学者の会 × SEALDs KANSAI 緊急シンポジウム

きょうも新しい1日。

最近のシンポジウム。

「 戦争法案 」強行採決されてしまいましたが、その前日。
京都大学で行われた、「 学者の会 × SEALDs KANSAI 7.14 緊急シンポジウム 」に、行ってきました。
SEALDs が注目されていることもあってか、若いひとの姿も、結構あって。熱気もあり。
たくさん、勉強になりました。
暗い感じもなく、ユーモアもあって、いい会合でした。


シンポジウム後、SEALDs KANSAI 代表のひとと、ちょっとごあいさつを。
「 世界文庫 」は、結構前から、Twitter で、SEALDs を応援していて。
ネット上で、絡んだりもしていたので、気にかけてくださっていました。

SEALDs のひとたちの、私がいいなと思うところは、たくさんあるのですが。
「 応援してます 」と誰かが言ったとすると、「 応援はいりませんから、一緒にやりましょうよ 」と、必ず、いうところです。
すきです、そういうの。



「 戦争法案 」が、7月中( だと、いろいろ都合がよいらしい )に、現政権で、強行採決されるということは、結構前から言われていたこと( 前回選挙後から )なので、私は、言われている通り、想定内だったので、驚きもしませんでしたし、それについては冷静でした。

シンポジウムを聞きに行ったのは、じゃあ、その先の、具体的な未来案( 像 )が、学者の方から、意見が聞きたかったからなのです。

なんだか、いまの、「 現政権打倒 ! 、 安倍総理を引きづりおろせ ! 」等の流れの感じに、大方賛成しつつも、少しだけ距離を感じてしまうのは。
それがそうなったとして、では、次の総理・内閣は誰が適任なの ? や、
具体的に、来年の参院選はどういう風に国民は準備すればよいの ? や、
そもそも、この難題ありまくりの日本の現状の局面を立て直せるような、政党や、知性と実行力もあって、うまく立ち回れる裁量の人間など、現政治家にいるの ? ・・・などなど。

個人的な、疑問はたくさんあるのですが。
そういった、その後どうするの・・・ということに、こうしたらいいんじゃないか、という建設的な意見は、どこからも、私には、あまり聞こえてこないので。
もうちょっと、悲観論や、現状・兎に角引きづりおろせ的な、意見ばかりでもなく、先を見据えた意見や、考え方が知りたいな、読んだりしたいな、と思っているんです。私は。

なるほど ! って、思えるような。
希望がわいてくるような。

政治家のみなさんは勿論ですが、市民も学習は、必要だなあと思ったりしています。
( 詳しい方は、よかったら、教えてください )

怒りがないかと言われたら、私は、たぶん、ものすごく怒っています。
( じゃなきゃ、忙しいのに、こんなに考えたり、シンポジウムまで行かないです )

でも、自分たちにとって。
自分たちの国の社会、未来にとって。

悪い流れがあるとして、しかし、それがわかっていて、また、同じようなことを、いつまでも、繰り返していても。
そして、それが繰り返されるのを、ただ、傍観していも、しようがないのだと思っています。

私たちは、大人だから。
変えようと思えば、よくしようと、心底願い、行動すれば、何でも、変えれると思います。

私は、いつも。
知と、行動と、思いやり、真摯さ、不断の努力と、仲間、があれば。
たとえ、時間はかかったとしても、何でも実現できる、と感じています。

face_2015_07_18

◯最近の山登り。

◯最近の山登り。

京都の山。景色、サイコーでした。

近頃、アウトドアショップにもよく通っています。それもたのしい。
アウトドアブランドの、プロダクトをデザインしたいなと思ったり。

face_2015_07_13a

◯最近の向日葵。

◯最近の向日葵。

向日葵みたいなひとが、プレゼントしてくれました。うれしい。

face_2015_07_12

7/19(日)17:00 – 20:00 に、営業時間変更。

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

京都シティ、きのう、はげしい雨でしたが、大丈夫でしたでしょうか。

あすのオープンは、諸事情により、オープン時間が変更になります。

あすは、7/19(日)17:00 – 20:00 です。
よろしくお願い致します。

2015年、7月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

お待たせしました !
7月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

夏休み。
「 世界の雑貨市 vol.3 」も開催していますし。
京都は、祇園祭の最中ですね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

デザイン → 果たしたい目的( 夢 )の実現

きょうも新しい1日。

ロックバンド「 ウラニーノ 」のボーカルの山岸賢介さん。
せんじつ。ツアーのオフ日で京都に遊びに来たと、「 世界文庫 」にぷらりと寄ってくださりました。


古賀鈴鳴は、音楽関係のアートディレクション・デザインのしごともたくさんさせていただいていますが、「 ウラニーノ 」も、メジャーデビュー( 2009年 )以降のすべての、シングル、アルバム、web も、担当させていただいています。

サウンド面のプロデュースは、昨年、お亡くなりになられた、自分も尊敬している、佐久間正英さんだったのですが。
佐久間さんも、自分も、このバンドのことがすごく好きなので、肩入れしてきました。
なので、彼等の音楽、もっと広めたいな、と、ずっと考えています。



「 世界文庫 」の近辺を案内して、ごはんを食べに行ったりしながら。
ちょっと、ひさしぶりに、山岸さんと、ゆっくり、いろんな話。
ウラニーノは、来年、結成 15 周年とのこと。
節目、楽しみです。

「 じゃあ。いろんないいバンド誘って、フェスやりましょうよ ! 」とか。
「 ( 某人気音楽家の方に )3 曲プロデュース頼んでみましょうよ ! 」とか。
「 こんな映像も撮って、ネットにアップしていきましょう ! 」とか。
他にも、どんどん、古賀の、得意の、無茶ぶり的な( ? )アイデアを、話したり。

でも、ここだけの話。
古賀の、無茶ぶり的なやつ( ? )を、ほんとにそのまま実践していったひとたち( アーティスト、事業主さん、ミュージシャン、デザイナー、作家さんたち )は、実は、結構みなさんいい結果が出ていて、人気ものになってたりするんです。
・・・ここだけの話( ? )でした。



その場の思いつきの、アイデアのように言ってますが。
普段から、自分に関わってくださるひとたちのことは、自分事のように、びっくりされるぐらい、ものすごく考えているので・・・。

私は、あるひとが社会の中で、果たしたい目的( 夢 )があるなら、どうしたら、それが実現できるかを考えるのがデザインだと思います。
そして、それが自分のもっとも得意なしごとです。

例えば、名刺 1 枚。
お店ならショップカードの 1 枚でも。
フライヤーの 1 枚でも。
手を抜くか、ちゃんと目的に見合ったものが、作られているか。
考えられているか、何も考えられていないか。

・・・見るひとが見れば。もう、そこで、決まってきてしまう。

たくさん他にもある中、“ 特別 ”と、思ってもらわないと、反応していただけない。

厳しいようですが、デザイナーの自分は、世の中って、そういうものなのだと思っています。

だから、現状より、よくなりたい場合は。
きちんと、考えてくれるひとに、デザインは、依頼した方がよいと思うのです。

face_2015_07_09

みんなでみらくる・みらいくる。

きょうも新しい1日。

世界文庫の「 世界の雑貨市 Vol.3 」2日目でした。
ほんじつも、晴れてるけど、嵐 !
でした。


初めて、世界文庫に訪れてくだすったお客さまも、店内の賑やかさに。
「 なんでこんなしずかな場所に、どこからひとがこんなに ! 」という。
えっ ! という顔をされてるのですが。
私も、よく、そう思っています。

そんなことが、奇跡みたいで、楽しいのです。

出品者のみなさまや、楽しみにお買い物してくださるお客さま、広めてくださる方、いろんな方のおかげです。
有り難いことです。

みんなで、奇跡をおこしてる感じなのです。
うれしい。

face_2015_07_06

「 世界の雑貨市 Vol.3 」初日でした。

きょうも新しい1日。

世界文庫の「 世界の雑貨市 Vol.3 」初日でした。
今回も、大・大盛況でした。
有り難いことです。


熱を感じます。活気すごいのです。

嵐のようでした。

うれしい。

face_2015_07_04

「 世界の雑貨市 Vol.3 」出品物いろいろ。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

「 世界の雑貨市 」絶賛準備中 !


革工房 Rim さんの出品物より。

カゴ、古雑貨、食器、ヨーガンレール、ミナペルホネン、Santa Maria Novella、saint james、APC、HEMISPHERES、Margaret howell、zucca、mizuiroind、no.11、古着、120%lino、等々 ・・・

11698534_783785088403504_3247008487976215500_n
ものすごく、いろいろありすぎ、よくわからなくなるので、ピックアップして。
すっきり配置してみました!

あす、初日。7/4(土)13:30 – 18:00。

※いつもお願いしてますが、もし並ばれる方は、10分前からでお願いします。

sekaibunko_zakkaichi_vol3_light

57年続いた、喫茶 リバーバンク。

きょうも新しい1日。

火曜日。雨。
「 世界文庫 」の後、用事をすばやく済ませ、夕方、市バスに飛び乗る。
京都で、荒神口の「 喫茶 リバーバンク 」。最後の営業日。
だから、閉店まであと30分位しか、時間なさそうでしたが、行きたくなったのです。


ここは、鴨川沿いにある喫茶店で、しずかに一服できる。
そして、さまざまな映画やドラマの撮影にも使われた場所でもあります。
たとえば、大森一樹監督の『 ヒポクラテスたち 』とか。

余談ですが。「 月刊カドカワ 」という雑誌で、以前、「 大森一樹特集 」が組まれた時、イラストレーションを依頼されたので。
主要な大森監督作品を、たくさん借りてきて、観ました。
『 ヒポクラテスたち 』の絵も描いたのですが、とても、いい映画でした。



お店の年輩のマスターご夫婦と、少しの時間ですが、いろんな世間話をさせていただいた。
しんみりしないよう。からっと。
飼っているお店のワンちゃんの話や、いままで来店されたスターさんの話、喫茶の昔の話・・・。



やがて、閉店の時間がきたので。
ごちそうさまでした。長い間、ほんとうに、おつかれさまでした。有り難うございました。
と、かしこまって言うと。
ご夫婦もかしこまって、深々としたおじぎと、ごあいさつをくだすった。

最後のお客さんに差し上げたいと思って。
と、水色のマッチを2つ、私に渡してくださりました。

face_2015_0702

「 世界の雑貨市 Vol.3 」開催します !

【 世界文庫のイヴェント情報 】

世界のみなさま。

2015年・夏の「 世界文庫 」店内イヴェントは、
当店とも親交の深い、京都を拠点とする素敵なお店のスタッフと、工芸作家さん。
そして、東京より特別参加の、雑誌「 ONKUL 」編集部、の出品による、雑貨市・ガレージセールを開催いたします !




「 世界の雑貨市 at 世界文庫 Vol.3 」
期間 : 7/4(土)~ 8/9(日)
※営業日時はweb で要確認 。

・「 ONKUL 」編集部
・LIFETIME
・食堂 souffle
・革工房 Rim
・AFLO+
・空想京都
・世界文庫

↑ 以上の7組が参加で、
食器・服・小物・カトラリー・リネン・革小物・CD・紙もの・・・などなどを、出品します。
勿論、世界文庫の本も。

詳細は、またお知らせさせていただきますね。
今週の土曜日、7/4(土)〜 スタート。お楽しみに。
掘り出し物を見つけに来てくださいね。


zakkaichi_part3_visual2015_july_l


face_2015_06_29_b

2015年、7月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

7月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになってくださいね。

「 世界の雑貨市 vol.3 」も開催していますし。
京都は、祇園祭の季節ですね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

クラムボンの「 tour triology 」大阪へ。

きょうも新しい1日。

デザインの入稿日でした、きのう。
何種もある仕様のもので、夜中までかかるかな・・・と思ってたのですが。
修正が、ほぼ出なかった為、早い時間に、入稿完了 !


これは ! と思い。
急いで準備して、大阪へ向かいます。

間に合わないだろうから、行けないと思っていた。
クラムボンの「 tour triology 」・大阪・オリックス劇場公演に。
ぴたり、開演10分前に到着。
間に合いました。

「 世界文庫 」は、クラムボンの原田郁子さんの本棚もありますので。
来てくださったことのあるお客さまたちも、会場にたくさんいらしていて、声をかけてくださりました。



椅子のあるホールで聴く、クラムボンも良かったです。
音色が多彩な、ニューアルバムをどう演奏するのだろう? と、楽しみだったのですが。
実に、さらっと、再現されてました。
それも凄いことだな、と。
この会場で是非やりたかったんです、と、MCでも言われてましたが。
兎に角、音の響きが凄くて。
楽しかった !

先月も、ライヴを観た時も思ったのですが、20年続いてるバンドで、いまも一番のってて、いい感じがする、っていうのは。
どういうことなんでしょう? と。

行く前は、寝不足と、何も食べてない、ふらふらのていだったのですが。
終わった頃には、すっかり元気でした。

face_2015_06_27

SEALDs のこと。

きょうも新しい1日。

学生さんたちが立ち上げた、「 SEALDs シールズ:自由と民主主義のための学生緊急行動 」という活動があるのですが。
その、関西の、SEALDs KANSAI 主催の、【 戦争立法に反対する学生デモ 】行進が、京都市の街なかであるというので、この間の日曜日、参加してきました。
短い時間でしたが。


熱気、とても伝わりました。

なにか、新しい感じがして、( ちょっと語弊があるかもしれませんが )楽しそうな感じもあって。
明るくて、しゃれてて、雰囲気がすごくいいなって思いました。
参加しやすいな、って思いました。
それって、結構、大事なことですね 。

デモ告知のPVを作ってたり、フライヤーなども、若いひとたちにもとっつきやすいデザインになっていました。
いいですね。



数日前から、「 世界文庫 」Twitter で、SEALDs のことをリツイートしたり、告知したりしていたのですが。
それは、単純に、学生さんたちが自主的にやってるというのがいいな、と思ったからで。
そしたら、フォロワーのひとの中に、SEALDs に、関係のある方がいらしたのか、「 すごくうれしい 」という内容のことが、何人かの方から、反応があったので、そんなの全然応援するよ、と思って、さらに、リツイートしたりしてました。



そんな、リツイートした、SEALDs KANSAI のひとの、つぶやきのひとつにこんなのがありました。

「 私たちは遊びとかノリとかでこういうのやってるんじゃないですからね。本気で戦争立法、戦争法案止めにかかるんです。止めるか止めないか。勝つか負けるか。究極的にはやっぱ勝たなきゃ意味ないんですよ。遊びとかノリとか言っちゃってる人はデモ来てみてくださいよ。私たちの本気見せたるから。 」



自分も含めた、大人の多くは・・・まあ、きっと、面倒なことはきらいなので( 私観です。気を悪くされる方がいたらごめんなさい。。。)。
絶対こんなこと書かないよなあ・・・と思って、すごくいいな、って思って。
傍観はすべきじゃないな、と思って、ひとりで、行って、ひとりで参加させてもらってきました。



むずかしいことはよくわからなくても、戦争や、戦争立法には反対、という気持ちは、日本の多くのひとにあるでしょうから。
それがきちんと、個人でも意思表示できる、反映される、場面が、もっとあるといいなと思っています。
( 本来、それが、選挙だったりもするのでしょうが。。。 )



たとえば。
デモに自分が参加したくらいで、なにも大勢は、変わらないでしょう ?
というような、考えがあったりしますね。
( 選挙もそうなのでしょうか・・・ )

でも、多くのひとが、そう考えたら、終わりですよね ?

とってもわかりやすく言いますと。
そんなの、すごく、つまらない。と、私は、思います。

face_2015_06_23
 

瞬間から。

きょうも新しい1日。

東京 → 京都 で、「 世界文庫 」は週末オープンしてました。

さまざまな場所に行って、ひとと出会って、それが全部しごとになる・・・のが、理想だったんですが、少しだけは、叶ってるといえば、叶っているような気もするのですが。


しかし、まだまだですね。
もっと、いろんなところに行って、いろんなひとと、出会いたい。



なんて考えながらも、「 世界文庫 」には、「 最近、京都に移住してきました ! 」という、おもしろそうなおしごとをしてらっしゃるひとたちも、よく訪れてくださるようになりました。
この週末も、いろんな方とお話しました。

そんな風に、会いにも来てくださるので、良いです。

京都のおもしろそうな、チェックすべき場所にいれていただいているのがうれしいのです。
それは、わくわくします。

そういう方たちとも、あたらしく、なにか始まればいいなと、話した瞬間から考えています。

face_2015_06_15

日本民藝館とセント・アイヴス。

きょうも新しい1日。

早朝より、表参道、渋谷、打ち合わせを4件。有り難いことです。
アイデアを考察しながら、松濤から歩いて、日本民藝館へ。ひさしぶりに。
平日の昼間でしたが、センスよさげな若者でいっぱいでした。


以前、民藝館の、わりと近くに住んでたことがあって。
駒場東大のあたりは、さんぽコースでした。

「 愛される民藝のかたち ― 館長 深澤直人がえらぶ 」の展示を観る。



個人的に。
民藝、生活工芸、骨董、古道具、古美術、現代美術、クラフト、デザイン・・・の互いに影響しあってたり、行ききしている感じ、干渉しあってる、部分、重なりあい、が興味深いと思っています。

自分がすきで、興味のあるものは、それがなんと呼ばれて分類されていようが、本質的には、関係ないのですが。
でも、世の中・いま、が、それをどう名付けたり、価値づけたり、評価するのか、は、興味深いところです。



民藝館で、頭をよぎったことメモ。

・民藝運動の有名どころな方たちは、みな文章が素晴らしいなと感じるのですが、とりわけ、河井寛次郎の文章は感じいるところが多くて。詩人だなと思っています。

・バーナード・リーチがすきなので。ずっと行ってみたいところ。セント・アイヴスのリーチ・ポタリーへ行ってみたい。
リーチ、それに、画家のベン・ニコルソン、アルフレッド・ウォリスもいた街、セント・アイヴス。
本では、何度もふれてはいるけれど。実際は、どんなところなんだろう。
空気、感じてみたい。
face_2015_06_13

【 雑誌掲載 】「 カジカジ 」 ウワサの京都特集

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 カジカジ 7月号 」( 交通タイムス社 ) 6月12日発売号

今号は、一冊まるごと、“ 新しいKYOTO ”を紹介する「 ウワサの京都 」特集、だそうです。


「 世界文庫 」も、京都・鞍馬口エリアの 6 軒のお店のうちのひとつとして、紹介記事を掲載していただいております。



「 世界文庫 」も、よい感じに撮っていただいてますが、全体的に、今号の写真が、いいなと思いました。
( そういえば、若そうなカメラマンさんがんばってらした )

男性誌の、“ 京都特集 ” ということで、アウトドアグッズのお店がいろいろ載っていて、個人的にも、行ってみたいなと思うところが、たくさんでした。



よかったら、ご覧くださいね。

kajikaji

【 世界棚 】甲斐みのりさんより、古書到着 !

【 世界文庫の世界棚 】

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。


セレクターの甲斐みのりさんより、たくさんのあたらしい、古書が到着致しました !
あす、 6/11(木)15:00 – 18:30 のオープンより並びます。

甲斐さんの棚より、本をお求めいただきますと、今なら富士山アイスのカードが付いてきますよ。
( 枚数限定 )

face_2015_06_10_a
face_2015_06_10_b



2015年、6月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

6月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

Our Favourite Shop

きょうも新しい1日。

よく行くお店。
それは、どこにいても。
だいたい決まっています。
だいたい決まってきます。


行くたび、何故、ここがすきなんだろう? と、わりと真面目に考えています。
それが「 世界文庫 」や、自分が関わるお店や、場所にも、活かせたらいいなと思っています。



たとえば、それが。

・近所でも、行きやすい場所にあるわけでもなく。
・一般的な、所謂、必需品を売ってるわけでもなく。
・そんなに、いつも開いてるわけでもなく。

と、いった場合。

ほんと、なんなんだろうな ?
なぜ、行くんだろうな ?
って、思うんですよね。

でも、行けば、すとんと。腑に落ちるお店。



愛するお店には、長く続いてほしいのです。

( 写真は、20年近く通っているお店。いまも、素晴らしい。感動して、このお店がいかに素敵かを、オーナーさんに手紙を出したことがありました、以前。 )

face_2015_06_04

「 Stranger Than Paradise 」な夜。

きょうも新しい1日。

せんじつ。
真夜中。
最近、仲良くしていただいている、京都の友人おふたりに。
ドライブに連れ去られる。


車中会話。
「 これはどこへ向かってるんですか? 」
「 知らないけど、山の中に、いいダムと池があるから 」
「 それ、Stranger Than Paradise って映画みたいでいいですね。3人で、ただ、湖を観に行くというだけの、モノクロの映画があって( だいぶはしょって言っている ) 」



誰もいない真っ暗な山道をすごいスピードで。
朧月。
UFOでも飛来しそうなダム。
山と空と湖、山水画のような陰影。
とてもうつくしい静寂。
モノクロームの世界。

すばらしい真夜中景色。

( 画像は「 Stranger Than Paradise 」より )

face_st2015_06_02

2015年、6月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

6月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

「 未来を着る人 」、山口小夜子さん。

きょうも新しい1日。

せんじつ、「 未来を着る人 」、モデル・山口小夜子さんに迫る展覧会へ、東京都現代美術館に行ってきました。

随分前・・・16、7年位前、友人が、小夜子さんを紹介してくれ、いろいろお話させていただく機会がありました。
なので、その友人を誘って。


展示は、すごく盛りだくさんでよかったのですが、やはり、自分たちがリアルタイムで知らない、70年代のおしごと、写真、映像などを、興味深く、じっくり観ました。



展示を観ながら、16、7年位前を、思い出していました。

その頃の自分はといえば、なんていうか・・・イラストレーションや文章のしごとは、いろいろさせていただいていたものの。
まあ、熱情だけで日々を生きてるような、もう、ほんと、わけわかんない若者だったんじゃないかなと思うのですが。

とても気さくに、優しく、接してくださりました。
この世のひとではないような、美でした。
身もこころも、透きとおってるようなひとでした。

「 今度、クラブで踊るんですけど、遊びに行きませんか? 」と、誘ってくださって。

真夜中。
踊る、小夜子さん。
忘れられないな。
凛として。
幻想的で。
かっこよかった。



有り難うございました。

face_2015_05_29a
face_2015_05_29b

1∞ミナカケル – ミナ ペルホネン20周年 !

きょうも新しい1日。

せんじつ、ミナ ペルホネンの、20周年を記念した展覧会「 1∞ミナカケル 」のレセプションパーティーに、うかがってきました。
表参道のスパイラルへ。


たくさんの方々で、熱気で、賑わっていました。
展示も、何度も見たくなる充実の内容。( 実際、2度うかがいました )

デザイナーの皆川さんにもごあいさつできました。
「 ほんとに、ミナの最初の頃から、鈴鳴さんには知ってもらっていて。ずっと見てきてもらっていて、うれしいです 」と、言っていただけて、なんだか、こちらの方が胸が熱くなりました。

20年の、いろんな場面で、少しずつ、ご一緒させていただいたり、やりとりさせていただいたり。

ほんとに、出会った時から、衝撃で。
「 この方は伝説のひとなんだろうなあ 」と、思っていました。
最初から、他のブランドや企業とは、考え方が、ぜんぜん違っていました。
働いているスタッフのひとたちも、ディティールまで、すべてが素晴らしいなと思いました。
リアルタイムで、ずっと、伝説を見ていっている気がします。
そして、いつも素朴なお人柄で、はにかんだ笑顔で、いい意味で変わらない。
ものすごく人気になっても、そうでいられることって、稀有だなと思います。



自分の人生の趣味で、いままで、出会った、いろんなひとに握手をしてもらっているのですが。
この日の皆川さんの、ぎゅっと握手してもらった手は。
いままで握手してもらった誰よりも力強く握り返してくれた握手でした。

これからも、ずっと、楽しみです。

face2015_0527
face2015_0527_b

2015年、5月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

5月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

ほんとかいわ。

きょうも新しい1日。

気持ちのいい5月。

「 世界文庫 」は、ゴールデンウィーク、オープンしてました。
全国から、本好きな、みなさまが、多数、ご来店くださりました。




お客さまに。
前に「 世界文庫 」に来たのは、2 年前とかなのに、ひとも多そうなのによく覚えてますね・・・などと、よく言っていただけるのですが。

なにかの本をお求めくださって、本についての会話を、少しでも、交わさせていただいたなら、覚えています。

次に来てくださった時。
あの本がおもしろかったなら、べつのこういう本とかもお薦めしたいな・・・と、
考えるのも、楽しいのです。

face_2015_05_07

忌野清志郎 – IMAGINE

きょうも新しい1日。

命日じゃなくっても、いつも聴いてる。



ロック・スターも、みんな実態は案外ふつうなので、なにかとかっこ悪いこともしちゃうものだけど。
( それはそれでよかったりもしますが )

中学の時からすきで、ずっとみてきたけど、このひとは、一回もかっこ悪いことがなかった。

がんになった時も、みんなを励ましてた。

ずっと、いまも、憧れのひと。

「くいしんぼうの2日間 」の、ご報告 !

きょうも新しい1日。

もう、先月になりますが。
2015年4月4日(土)、5日(日)に、「 世界文庫 」と、雑誌 「 haco. 」さんとのコラボで、おこなったイヴェント。
「くいしんぼうの2日間 」。

写真で、ご報告を。



このイヴェントも、すごくたくさんのお客さまに、お越しいただけました。

有り難いことです。

雨予報が出ていたのですが、晴れ男と晴れ女が集結していて、
まるで夢の中にいるような蒼々とした晴天と、桃色の満開の桜でした。

※ 内容は、「 世界文庫 」の古賀鈴鳴と、
クラムボンの原田郁子さんとのトークショー( 急遽、近くの神社の桜の下でお花見しながら )や、全国のさまざまなお菓子店から送っていただいたお菓子の販売、「 haco. 」の新ブランド「 ロジーズ 」の展示販売。

雑誌 「 haco. 」さんから、お誘いいただいて実現した企画でしたが、
今回も、スタッフのみなさんと、ひとつひとつ、作り上げていっている感覚を共有できました。
「 世界文庫 」では、このような、トークショー、展示会なども、少しずつ、やっていけたらな、と思っています。



郁子さんが、変な( ? )お花見・トークショーの後、古賀のリクエストで、
アコギで歌ってくださった、「 WALKING IN THE RHYTHM 」と「ある鼓動 」。

お客さまたちも、すごくよろこんでくださり、
こんなすてきなお花見ができるなんて !
歌も間近で聴けるなんて !
と、感動してくださっていましたが。

なにより、「 世界文庫 」古賀も、うれしくて。
あとから、じわじわ、感動がやってきて。
このことは。
きっと。
一生忘れないんじゃないかな、と思いました。

記憶力には、自信がある方なのですが。
それでも。
一生、おぼえてられるようなことって。そんなには、ないんだろうな、
と、思うのです。

とても、きれいな日でした。
有り難うございました。

001 002 003
000000000004 00000005jpg 006 000007
009
0010
 

 

0013
0015
0016

2015年、5月前半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

5月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

【 メディア掲載 】「 ONKUL vol.3 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 ONKUL vol.3  2015 spring & summer 」 4月20日発売号

特集「 ハンサムな彼女 」

雑誌「 ONKUL 」の新しい号。
5 軒の「 注目の本屋さんが選ぶ 女性のための本 」というページで、「 世界文庫 」も、お薦めとコメントさせていただきました。

女性作家のエッセイを、ということでしたので。
写真家・荒木経惟さんの奥さん、荒木陽子さんの本を、選ばせていただきました。



「 ONKUL 」は、もともと、すきな雑誌でしたが。
今号は、昔から、お世話になっている、編集者さんが、初めての編集長をつとめた号。
声をかけていただけることも、誌面に参加させていただけたことも、なんだか、とてもうれしく思いました。



よかったら、ご覧くださいね。

onkul

【 メディア掲載 】「 haco. No.42 2015 spring 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 haco. No.42 2015 spring 」( フェリシモ )

雑誌「 haco. 」の新しい洋服のブランド、「 ロジーズ 」と「 世界文庫 」は、いままでに2回、コラボのイヴェントを開催していますが。

「 世界文庫 」でおこなった、昨年末の、1回目のイヴェント「 出会いの3日間 」のレポート、紹介記事を掲載していただいております。

内容は、「 世界文庫 」の古賀鈴鳴と、バンド・セバスチャンXの永原真夏さんとのトークショーや、「 haco. 」周辺のクリエイターが出品する「 小さな蚤の市 」、ワークショップ、「 haco. 」の新ブランド「 ロジーズ 」の展示販売等の様子が紹介されています。

よかったら、ご覧くださいね。

haco_42

【 メディア掲載 】「 Hanako 特別編集京都遊び。」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 Hanako 特別編集 京都遊び。」( マガジンハウス )

雑誌「 Hanako 」 の特集の中でも人気の高い京都特集の、過去3年のエッセンスをコンパクトなバッグインサイズ版に凝縮した一冊だそうです。

「 世界文庫 」も、書店 4 軒のうちのひとつとして、紹介記事を掲載していただいております。

よかったら、ご覧くださいね。

hanako

4月のスケジュールに若干、変更。

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

4月のスケジュールに若干、変更があります。
来店のご予定の方は、ご確認くださいね。

次回は、4/29(祝・水)13:00 – 16:30 です。
こころより、お待ちしております。

カモリバー、カモカモ。

きょうも新しい1日。

今月は、いろいろなしごとの制作集中期間で。ずっと籠って作業してる時間が長いのですが。

せんじつ、天気もからり、よくなったので、最近仲良くしてもらっている、京都のカレー店オーナーの友達と、京都路地裏さんぽ。


ものすごい距離を、ふたりで、もくもくと歩いて、リフレッシュできました。
道中、お茶した喫茶店は 5 軒。お茶しすぎですね。

でも、やっぱり、鴨川沿いです。
空が広く、風や太陽を浴び。
京都って、いいところ、最高だなあ ! って、つい、いつも言ってしまう、力が。
気持ちのよい空気が流れています。

どういう風向きの時も。
いろんな 時を。
season を。
ちゃんと肌で感じたい。
呼吸したいな、って思います。

face_2015_04_22

【 メディア掲載 】「 New Kyoto / 多屋澄礼 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 New Kyoto - 京都おしゃれローカル・ガイド – / 多屋澄礼 」
( SPACE SHOWER BOOKS )


京都の雑貨店「 Violet And Claire 」の多屋澄礼さんによる、京都案内の本。
住んでるひとのコミュニティでしか、なかなか知らないような場所も、近年、東京から移り住んできた彼女ならではの、視点・視座で紹介しているのが新しいなと思いました。

要するに、いままでたくさん出版されている、老舗の京都の本ではなく、“ 新世代による京都 ”が、友達を紹介するように、ピックアップされていて、( 実際に、友達であるというのが斬新。でも、ことばが、さらっとしてていい )そういう本は、いままで、実はなかったような気がするんですね。

「 世界文庫 」古賀にも、どこか、( 東京 – 京都 )の近いような目線があるので。とても伝わるものがありました。

「 世界文庫 」も、お店のひとつとして、ご紹介いただいております。

中面のグラビアページ(?)では、思いきりフィーチャーも、していただいていて、うれしく、有り難く思いました。

よかったら、ご覧くださいね。

face_taya_01
face_taya_02

【 メディア掲載 】「 THE BOOKS green 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 THE BOOKS green 」 ( ミシマ社 )

『 中学高校生のティーンズたちへどうしても届けたい本を紹介する 』。
全国の365人の書店員が心からおすすめする1冊を集めた、というコンセプトの本。


「 世界文庫 」古賀も、忌野清志郎さんの本を選んで、寄稿させていただきました。

365人が、1日1冊、選んでいる形式で、「 世界文庫 」は、5月2日のページです。

mishima

川喜田半泥子さんのこと。

きょうも新しい1日。

せんじつ、大阪へ。川喜田半泥子( かわきた はんでいし )の展示を観に。
仲の良い、京都の古道具屋さんの友達を誘って。
自分は、陶芸は、そんなには詳しくないのですが。
半泥子と、バーナード・リーチの作品は、昔から、何故か、「 他人ごとな気がしない 」と、勝手に思ったりしているんですね。




一緒に行った友達と。
あの器を買って毎朝カフェオレを飲みたい、あれはミニカレーを入れたら丁度いい美味しそう、あれにお味噌汁を入れて店で出そう、等々・・・その道の方たちに聞かれたら、怒られそうなことばかり、興奮ぎみに話しながら、観ていました( すごい楽しい )。

半泥子のは、いつも。
観ていると、欲しいなあ、あんな風に、こんな風に使いたいなあ、と思うんですよね。

較べるのもどうかと思いますが。例えば、ルーシー・リィーの展示を観に行っても、すごく好きだし、ほんとに技術とセンスがすごいなあとは思いますが。
器としては、もし持ってても、繊細すぎてこわくて日常使えないから、使うところを想像できない、と私は思ってしまうのです。
でも、さわりたいとか、使いたいと言ってくれるのが、器の作家としては、一番褒め言葉というか、うれしいんじゃないかな・・・と思ったりしているのです。

ほんとに素晴らしかったです。



一緒に行った友達が、「 というか、古賀さんが陶芸したら、こういうの作りそうですよね? なんか、古賀さんっぽいと思った 」と言うので。
「 うん。そうですね。だいたいここにあるのは、ぼくの作品といっても過言ではないですね。作ってないけど 」
・・・などと、随分、勝手なことを言ってました。

最初に観た時から。半泥子の描いてる絵や、書を観ても、まるで自分が描いたみたいだなあと思ってるんですよね。( すみません。。。 )



やっぱり、他人ごとな気がしないくらい、すきだったり、いいな、と思うのって。
そのひとの中に、自分を発見するとか、自分がいるような気がするとか。
なんか、そういうことなのかなあ、と思うんですよね。

そういうものに、人生の中で、出会うと・・・。
たまらないですよね。

そんなに、しょっちゅうあることではないけど、たまらない気持ちになります。
展覧会とかだったら、もう帰りたくない・・・と、思ってしまいます。



そんなこんなで。
陶芸もしないといけないですし。昨年くらいからそんな話もしていたのですが、いよいよ、お茶を習いに行ったりしないといけないね、と友達と盛り上がりました。

「 世界文庫 」の、ご近所には、あの、千利休の大徳寺もあるのですし。

半泥子も、いいお茶の師にめぐり会ったらしいので。
自分も、いまは、茶道のいい先生にめぐり会いたいなと思っています。

どなたか、いい方がいたら教えてくださいね。

face_2015_04_15

絵がずっとすき。

きょうも新しい1日。

土曜日は、「 世界文庫 」の古賀は、神戸へ、出張でした。
イラストレーションの学校で、イラストレーター志望の方たちに、授業でした。
ときどき、知り合いの方から、ご依頼いただいて、講義や、講演や、ワークショップなどを、いろんな学校や、大学などで行っています。
年に数回ぐらいとか・・・それくらいの頻度ですが。



イラストレーションの講義の場合は、いつも、お話することの主題は、だいたい決まっていて。
「 絵をずっとすきでい続ける為には、どうしたらいいか? 」。
自分は、そこに集中していますし。そういうことを、教える・・・というのも、ちょっとおこがましいので、一緒に、お話しながら、考えられたらいいなと思っています。

折角、学校にも通ったりしているのだから、プロになれるかどうかは、さておき。
どういうかたちであれ、“ 絵を描く ”ということを、やめないで、続けてほしい。
絵を嫌いにならないで、ずっと、楽しんでほしいなと、思います。
基本的なことですが、とても重要なことだと思っています。



生徒の男の子のひとりが、帰り際に、「 きょうは、古賀先生に誉められて、すごいいい日だなあ ! 」と、うれしそうに言っていて。
それは、自分にとっても、いい日だなあ、と思いました。
face_2015_04_13

4月のオープン日について。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

4月は、店主・古賀の制作がたてこんでまして、オープン日が少なめです。
が、時間が合うようでしたら、ぜひ、ご来店くださいね。

次回は、4/19(日)16:00 – 19:30 です。
こころより、お待ちしております。

「 くいしんぼうの2日間 」有り難うございました。

きょうも新しい1日。

このところ、ばたばたで、なかなか書けずにおりましたが。
土日に行われました、 「 haco. 」× 「 世界文庫 」のコラボイヴェント、「くいしんぼうの2日間 」。
ほんとうに、たくさんの方にご来場いただきまして、無事、終了致しました。


クラムボン・原田郁子さんとのトークショーも、急遽、近くの神社で、みんなでお花見になったりして、おもしろかったですし。
あまりに、濃厚な2日間すぎて、まだ、余韻が消えない感じです。

また、写真等、整理しまして、ご報告させていただけたらと思っております。

有り難うございました。

( 画像は、FOOD 参加の、岡尾さん、馬詰さんのお店「 LONG TRACK FOODS 」さんのお菓子等。美味しそうなので、個人的に、全アイテム購入しました )

face_2015_04_09_longtrack

“ くるり ” のラジオ新番組にメッセージしました

【 世界文庫のメディア情報 】

ほんじつ、4/6(月)21:00-22:00 より、α-Station ( エフエム京都 )で、
ロックバンド “ くるり ” のラジオ新番組『 FLAG RADIO 』が、始まるそうです。


番組内の、ゆかりの方コーナーでは、 “ くるり ” のCDジャケットデザイン・ロゴマーク等を手がけたこともある、
「 世界文庫 」の古賀鈴鳴も、コメントメッセージをよせさせていただいております。

ほんじつ、夜です。
よかったら、聴いてみてくださいね。

( 画像は、古賀鈴鳴デザインの、くるりロゴマーク「 Qさん 」)

KOGA_q

「 くいしんぼうの 2日間 」! スタート !

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

ほんじつから、「 くいしんぼうの 2日間 」!
4/4(土)13:30 – 19:30

買ったお菓子食べながら、お花見を。
晴れますよね。

当選された方。
原田郁子 × 古賀鈴鳴 のお話会は、トークだからって、歌わないとはかぎらないと思いますよ。

誰も踏みこめない場所。

きょうも新しい1日。

NYから一時帰国しているという友達。
あさ、mail が届いていて、「 古賀さんの文章読んでたら、会いたくなったから、きょう会ってくれるなら( 東京から )京都行きます 」と。


一時帰国していることも初耳だし、だいたい、NYに行くことも、急に決めてたし。
いつも、とうとつで、台風みたいなひとだなあ・・・と、思いながら。
まあ、でも、ひさしぶりに会えるのうれしいので、京都でお花見でもしよう、という話に。

台風は、新幹線で会いに来てくれました。

鴨川で寝っ転がって、星を見たり。
京都の地元のひとしか、なかなか行かないようなところを案内しながら、桜を見ながら、いろんな話をする。

京都・東京・NY とワールドワイドに、話ができるのが、とてもうれしい。
しっかり、「 日本という国のこれから 」をみつめて、冷静に思考できていて、行動できているひと。おもしろい。
国際人として、数年後、活躍する姿、目に浮かぶようです。

タクシーお見送りしてから。ビールを買って、また、ひとり、散歩しながら、夜桜見物。

今年は、何回、お花見できるかな。
たくさんできたら、いいな。



感受性の塊のような、アーティスト質のひとは。

受けとりすぎたり、受けとめすぎたり、敏感すぎたりして、生きること自体に、支障が出やすい。
だからか。
こころの中、誰も踏みこめない場所がある。

なんらかの理由があり。もしくは理由はなくても、
自分が、その聖域に、入らないとならない時は。

理解を超えた理解 を感じれるよう、目を閉じて。耳をすます。
雑音はいらない。
そのひとの、ほんとの音だけをつかみたい。

無心に。覚悟する。

face_2015_03_31

「 Sunny Day Service コンサート 」

きょうも新しい1日。

Twitter のタイムライン。
サニーデイ・サービスの、きのうの、渋谷公会堂のライヴがすごく良かった、という話題で盛り上がっている。
行けなかったので、読んで、行ったつもりになってみる。

サニーデイ・サービスは、自分にとって、最もたいせつな、青春のバンドのひとつ。



最近は、少し、ご無沙汰しているけれど。
以前、サニーデイの曽我部恵一さんに、よくご依頼いただいて、CDジャケットや、ポスターや、本のデザイン等のしごとをしていた。
他にも、イヴェントをしたり、対談したり、審査員をしたり、トークショーをしたり。
友達になったので、世田谷や下北沢で、しょっちゅう、事務所や、レコード屋で話したり、珈琲を飲みに行ったりしていた。
曽我部さんのライヴも、何度も、観に行ったり。
沖縄に、2人で、離島旅したりしたのも、いい思い出。

会話の中心は、ほぼ、音楽の話か、映画や芸術の話か、くだらない冗談か。
その中にきらりと光る印象的な言葉があって、いまだに、ずっと覚えている。
曽我部さんの言葉が、自分の中に、いくつかある。
詩のように降ってくる。

会わなくても、いつも気になっているひと。



時計の針を、もう少し、戻して。

それより以前。
当時、お付き合いしていた恋人は、音楽がすごくすきなひとで。
いろんないいバンドや音楽を知ってて、いろいろなことを教えてくれた。
そんな彼女の言う、世界で一番すきなバンドは、「 サニーデイ・サービス 」なんだった。

でも、そのバンドは、2000年に、一度、解散していて。( 後に、2008年に再結成する )
もう、観れないのか、ライヴ観たいね、なんて、ことあるごとに話していた。

恋人の部屋では、サニーデイのアルバムも、よく流れていた。

「 じゃあ、そんなあなたの一番すきなバンドの、一番すきなアルバムは何なんですか? 」
などと聞いて、困らせたりするのがすきだった。

さんざん悩んで、「 うーん。全部すきだけど、やっぱり、Sunny Day Service かな・・・」
などと言っていた。
牛のジャケットが印象的な、4枚目の、バンド名を掲げた、セルフタイトルアルバム。「 Sunny Day Service 」。

自分は、くるり っていうバンドの、CDジャケットのデザインのしごとを、何作か続けて制作した後で、当時、CDジャケットのデザインの世界で、少しずつですが、デザイン誌やいろんなメディアにも取り上げられたりして、世間にも、知られるようになってきていた時期だった。
「 サニーデイ 」のジャケットのデザインもやってみたかったなぁ・・・などと、よく話していた。
彼女が一番すきなアルバム「 Sunny Day Service 」も。あれは、ほんとうは、自分がデザインしたかったのに・・・などと、大人げない、無茶苦茶なことも言っていた。
古賀さんのデザインだったら、きっと、もっといいんだろうなぁ、って、やさしく言ってくれるようなひとだった。

いろんなことがあって、その恋人とは、離れることになった。



また、時計の針を、少し、進めて。

2008年に、『 RENDEZVOUS BOX ランデヴー・ボックス 』という、曽我部さんの、いろんな名義でのバンドとソロ活動を、2枚のアルバムと、1枚のDVD、1枚のドーナツ盤とで、コンパイルした、豪奢な仕様の、BOX セットが出ることになった。
その、すべてのアートディレクションとデザインを、古賀に、というお話を、曽我部さんから、いただいた。

その中に入っているCDアルバムの1枚は。
曽我部さんが、ひとりで、サニーデイのいままでのアルバムを、同じ曲順に、再演した内容を、アルバムにするという人気のシリーズのひとつで。
あの、牛のジャケット、「 Sunny Day Service 」のアルバムを、セルフカバーしたアルバム。
「 Sunny Day Service コンサート 」なんだった。

あのアルバムの、双子のような、アルバムが出るのだ。

そして、それを、自分が、デザインできることになったのだった。

そのお話をいただいた時。
しずかに、ゆっくり目を閉じて。
息がとまりそうだった。



いつも、真摯に、しごとをしていると、自分で、思っているけれど。
古賀はおおげさだなあ、と思われるかもしれないけど。
音楽のしごとは。
自分が、思春期に聴いてた音楽に影響されすぎているせいもあって。( 音楽が友達だと思っていたので )
いつもノイローゼになりそうなくらい考えて。
考えて。
ほんとに、命懸けでやってたりする。
気持ちは。

たいせつな音楽は。
聴いてくれる、そのひとたちの、生活や、思い出や、一生の、大事な、テーマソングや、BGMになったりするからだ。



また、春が来て、サニーデイが聴きたくなる。
一年中聴いているのだけど。春はとくに。

予想もしないようなことが、ときどき起こる。
人生は、おもしろいな、って思う。

( 画像は、『 RENDEZVOUS BOX 』の外箱のデザインと、CDとは別のデザインにした限定アナログ盤の『 Sunny Day Service コンサート 』のデザイン。風景の写真も古賀が撮りました )

RENDEZVOUS
sds_concert

そして、つづく・・・

学生の時から、プロで絵のしごとを始めていたので。
世界文庫の、古賀鈴鳴も21周年。

まわりに、そういうひとはいなかったので自分なりのやり方で、“ 闘う ”しかなかった。


同世代の、知人のミュージシャンたちの最近のインタヴューなど読むと、よく理解できる。
続けること、求められ続けることの壮絶さ。

http://www.cinra.net/interview/201503-clammbon

「 haco. 」× 「 世界文庫 」 第2弾 ! special !!

雑誌「 haco. 」の新たなブランド「 ロジーズ 」とのコラボ企画、第2弾です。

おいしい 、special だらけの、わくわくな 2日間の開催です !!!

【くいしんぼうの2日間】

世界文庫主宰の古賀鈴鳴と、クラムボンの原田郁子さんとのスペシャルトークショーや、
「 ロジーズ 」のお洋服の販売はもとより、今季のテーマ「 食料雑貨店 」にちなんだ、人気お菓子店の出張販売など。
イヴェントにお越しいただいた方には、
「 haco. 」からの無料プレゼントも ! ※数量限定、なくなり次第終了!

◎food 出店 :
LONG TRACK FOODS( 鎌倉 )、
Thumb and cakes( 東京 )、
菓子店千茜( 京都 )
… and more !

◎営業時間
4月4日(土) 13:30~19:30
4月5日(日) 12:30~19:30
の2日間、「 世界文庫 」で、
「くいしんぼうの2日間 」・・・開催です!

◎クラムボン・原田郁子さん × 世界文庫・古賀鈴鳴のトークショーのお申込みは、
先着でなく、抽選ですので、ゆっくりお申し込みくださいね。
3/29・日曜夜0時まで受付けだそうです。
当選のお知らせは、3/30 にご当選の方まで mail で通知。

トークショー自体の時間は、4月4日(土)11時から12時半まで。
おひとりさま1,000円で、定員制。

★トークショーの受け付けフォームと、さらなる詳細は ↓

http://www.felissimo.co.jp/haco/v34/cfm/products_list001.cfm?WK=35586&utm_content=bufferbba9c&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

◎トークショー以外の時間は、
ふつうに、世界文庫の本も、各店舗のお菓子も、ロジーズのお洋服も、ご購入いただけます !

haco_2_a
haco_2_b
haco_2_c

2015年、4月のスケジュールを更新 !

世界のみなさま、こんにちは。

世界文庫です。

4月のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしておりますね。

クラムボンのアルバム「 triology 」 !

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」で、4/4(土)に行われる、原田郁子さん × 古賀鈴鳴のトークショー( ご予約受付け、3/29の夜までだそうです )の予習のため・・・というのもありますが。

ふつうに、いつも、買っているので、クラムボンの5年ぶりのフルアルバム「 triology 」を買いに、発売日にCDショップへ。


これは、一聴して、クラムボン史上、いままでで最高傑作じゃないのかな、って思いました。
アルバムとして、あれが好き、とか、これが好きとか、は、置いといて。
ポップミュージックとしての純度・輝きが。自分は、そう感じました。

トークショーの時に、そんなことも、細かくお聞きしてみようかな、と考えています。



きょうは、なんか、ほかにも、CDをいっぱい、しかも、全部新譜を。
いまの、“ あたらしいうた ”ばっかり、聴きたい気分だったので、大人買いしてきました。
気になっていたのを。
Homecomings、tricot、白波多カミン、安藤明子、くるりのDVD・・・なんか図らずも京都ゆかりのミュージシャンのばかりが多かったです。
全部で15枚。

4月は、引き蘢って、ご依頼いただいているしごとと、自分の制作物に集中しようと思っていて、そのお供になる音を。

あと、音楽を創ってるひとも、音楽のしごとに関わってるひとも、多くのひとが、口を揃えたように、「 CD売れない時代なんで・・・ 」と弱々しく、苦々しく、言いますが、それなら、まず、あなたが、空いてる時間に、死ぬほどバイトでもして、自分のお金で、CDいっぱい買ってから言え よ、と、私は思ったりもしていたりします。

身銭をちゃんときって、いっぱい聴いて、素敵な音楽をクリエイトしてください ! 盛り上げてください ! と。
そんな、反動もあって、いま創っているひとたちの、CDいっぱい買いたい ! って、いつも思ってしまいます。

次回作も、ちゃんと創ってくれるように、応援したい !



それはさておきまして。
上に書きましたように、書店の「 世界文庫 」は、4月、思いっきり休みがちになりますが、そんなわけでご了承ください。
もし、行けたら、何処かに、ふらりと、少し、旅でもできたらいいな。

毎度、好き勝手やっていて、すみません。。。

 

face_2015_03_25

原田郁子(クラムボン) × 古賀鈴鳴 !

「 haco. 」× 「 世界文庫 」のイヴェント続報です !

◎トークショー :  原田郁子( クラムボン ) × 古賀鈴鳴 ( 世界文庫 )
※要予約制となります。

◎food 出店 :  LONG TRACK FOODS、Thumb and cakes、千茜 …  and more
が決定 !
お申し込み方法等の、詳細は、後日!

◎4/4(土) & 4/5 (日) の「 くいしんぼうの2日間 」。



原田郁子さんと、世界文庫の古賀鈴鳴の出会いは、クラムボンデビューの頃だから、20年前 !
そういえば、郁子さんが、MCのラジオ番組にゲストで出たりしたこともありました。

当日は、クラムボンの 20年を、生き証人(笑)の古賀が掘りさげてみたり、
できれば・・・と、思っています。



今回、「 haco. 」の新たなブランド、「 ロジーズ 」のお洋服の販売はもとより、
今季のテーマ「 グロッサリーズ・食料雑貨店 」にちなんだ、
お菓子の販売も、素敵なお店が参加してくださることになりました。

「 LONG TRACK FOODS 」さんは、鎌倉にある、スタイリストの岡尾美代子さん、馬詰佳香さん、糸山香奈さんの共同経営のお店です。

他のお店も、また、少しずつご紹介していきます。

いまから、楽しみなことばかりな春なのです。

CAhaHkEUMAAsgq4

詩 をひろう。

きょうも新しい1日。

せんじつは。
京都の、お店の店主・アーティスト、などの中心メンバーから構成されている、漂着物ひろいものチーム6人で、車で、琵琶湖へ。
レイク・コーミング。

湖岸に流れ着いている、いろんなものをひろって、美を発見する。
山に行って探したりもする。
そんなことを、ときどき、集まってやっている。

作品の一部にしたり、ディスプレイ・インテリアにしたり、いろんなものに、変化する。

兎に角、好きな集い。

すごく、素敵な、遊び。



センスもよく、ストイックなひとたちが集まっているのがいい。
遊ぶのなら、本気で遊びたい。
時間ももったいないしね・・・って感じでよい。

天気もよく、陽射しも、車中の音楽も、風の感じも素晴らしかった。

集中して、なにかないかな、と目をこらして、見ていると、感覚も研ぎ澄まされてくる。

だから、結構、へとへとになる。

疲れたら、みんなが探しているのを横目で見ながら、ぼけっと、みずうみや、波や、ゆうぐれや、樹を眺める。

何も考えない。
ぷかぷかと、随分、洗いざらしに表れ、漂流し、漂泊して、漂白された、白いきれいな球が、湖面、波紋の上に。

そういうものをひろって、じっと眺める。

そこで考える。

なにを考える。

「 あなたはどこから来て、どこへ行くのですか? 」

はい。

それは・・・。

詩 のような感じなのかもしれない。

自分にとっては。



しぜんって、いいな、って、当然のことを、実感・体感するのも、いいんですね。



「 物 」だけじゃなく、いろんなものを。
いつも、ひろって、帰っている気がします。


face_2015_03_19

「 ふぉりくろーる。3日間だけのフェア」

【 お知らせ 】

無事終了致しました、「 世界の絵本市 」ですが。
ロシア絵本「 ふぉりくろーる。」さん閉店のニュースを聞きまして。
急遽、「 ふぉりくろーる。3日間だけのフェア」というのを、
3/19(木)、
3/21(土)、
3/22(日)、
のオープン日に、開催致します !

「 世界の絵本市 」の会期中、お越しになれなかった方も。
今後、「 ふぉりくろーる。」さんの、ロシア絵本にふれられる機会も、
少なくなると思われますので。

3日間だけですが、気になる方は、足をお運びくださいね。

「 世界の絵本市 vol.3 」有り難うございました !

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」日曜日、オープンしてました。
「 世界の絵本市 vol.3 」最終日でした。

大盛況で、たくさんの方に、ご来店いただけました。
途中、混みすぎてしまい、お店に入れないで、少し、外でお待ちいただいたりしたりも。
せっかくお越しいただいたのに、すみませんでした。。。

そして、本当に、有り難いことです。

来てくださった方の、twitter のコメントとかを読ませていただくと、なんだか、感動してしまいます。

「 世界の絵本市 vol.3 」、有り難うございました !

face_2015_03_15

2015年3月後半のスケジュール更新 !

世界のみなさま、こんばんは。

世界文庫です。

3月後半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

ようやくあったかくなってきました。京都。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしておりますね。

3/15(日)「 世界の絵本市 vol.3 」最終日 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

あすのオープンは、3/15(日)13:00 – 16:30 。

「 世界の絵本市 vol.3 」最終日です !

こころよりお待ちしてますね。

あすもひきつづき、ねこにまけないようにがんばりましょう !

toku_cat

本は起きているのか。寝ているのか。

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」は、木曜日オープンしてました。

たくさんの方に、ご来店いただけました。
有り難いことです。



初めて来ていただいた、お客さまとの会話。

「 店主さんなんですか? なんかすごいですね。かっこいい 」
「 あ、ありがとうございます 」
「 古本屋さんっぽくないというか 」
「 そうですか・・・完全に、古本屋なんですけどね。笑 」
「 さっきから、他の方とのお話聞いていたら、ここにある本は全部読んでるんですか? 」
「 はい。読んでいます。本が、好きなので。ずっと、いつも読んでいます 」

他のお客さまたちも、本を選びながら、そんな会話を聞くともなく聞いてらっしゃる、空間。



本が好きな方たちに、来ていただけたら、勿論、うれしいですし。

読書ってそんなに興味がないけど、なにかおもしろい本があるのなら、読んでみたいな・・・っていう若い世代の方にも、もっと来ていただけるようになったらいいな、と、いつも、考えています。

それが古本屋さんのイメージだとするなら・・・ほんとにぼけっと、ただ、座って、夕刊でも読んでいられればいいんですけれどね。
それでは、キッズたちは、来てくれないので。

いろんな素敵な本屋さんがあるけれど。
「 世界文庫 」も、きっと、もっと、いろんなことを考えてやれるんじゃないかな、って。
そう思っています。



夜中、「 世界文庫 」で、しずかに作業していて、たくさんの本たちに囲まれていると、深い森の中にいるみたいに、しんとした気持ちになります。

なかなかいいんです。

本は捲られるまでは、眠っているのか。起きているのか・・・しようもないことを考えてみたり。

元々、本というものは木だったので、木も好きです。

face_2015_03_14

「 世界の絵本市 vol.3 」 のこり 2days !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

「 世界の絵本市 vol.3 」 ものこり、あす、あさって、

3/14(土)13:30 – 17:00
3/15(日)13:00 – 16:30

のみ、となりました。

そして、なんと。

せんじつ、閉店を発表されました、
ふぉりくろーる。さんから、
再度の追加ロシア絵本が、
世界文庫に、たくさん到着しました !

最後までよろしくお願い致します !

face_2015_03_13

美しいものは 永遠の喜び。

きょうも新しい1日。

今年も、3月になりましたね。

私は、3月は、いろんなことを考えてしまいます。




いや。べつに、3月だけじゃなく、何月でも、本当は、この4年間でも。

1日たりとて、思い出さなかったり、考えなかった日はないのですが。

3月11日。

4年前ですね。



東京も、自分のいた場所も。大きく、揺れました。

原発。放射能のこと。日本で生きていくということ。



すっかり、ごくごくかぎられたひととしか、そういった話も、しなくなりました。

それでは、いけない、と思いますし、同時に、とても、不思議に思います。

風化っていうのでしょうか。

・・・風化か。



自分の目の前には、まだ生々しく、きのうのことみたいに。

もっと言えば、さっきのことみたいに、それがあります。

けれど、景色は、ただ沈黙しています。



いつも、きょうも新しい1日。

って、始める。



また、ゆっくりと、ゆっくりと。

思っていること。

書けたらいいな、と思います。



この間、とても、こころに響いた詩。

“ 美しいものは 永遠の喜びとなる ”



あらゆる瞬間に。

人生に、詩があって、ほんとによかったなと思いますし、それが、詩そのものだと。

するなら。



美しいものは 永遠の喜び。

face_2015_03_10poem

「 ふぉりくろーる。 」さんのこと。

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」は、土・日・月曜日オープンしてました。

全国から、本好き、絵本好きな、みなさまが、たくさんご来店くださりました。
有り難いことです。




土曜日の昼間に。「 世界の絵本市 」に、毎回、参加してくれている、岩手にあるロシア絵本の専門店、ふぉりくろーる。さんから mail。

「 実は、この5月いっぱいをもちまして、お店を閉じることを決めさせていただきました。唐突なことで申し訳ありません 」と。



ふぉりくろーる。の村上さんとは、「 世界の絵本市 」で、それこそ、何百通と、mail のやりとりをしてきただろう。

本屋さんの中では、きっと一番多いだろうな。

自分は、あんまり、誰にもお店の方針のことを相談したり、ほぼしないのですが。村上さんには、イヴェント、こうしようと思ってて、どう思いますか? ・・・なんて、書いたりしたことも、ときどき、あった気がします。

村上さんは、なんかこう・・・。

最初から、熱いものを感じていて、ちょっとお調子ものなとこもありそうだけれど、真っ直ぐで。東北らしさのあるすごいピュアなひとだなあと思った。やさしいし。

twitter でも、「 世界文庫で、ふぉりくろーる。さんのこんなロシア絵本買いました ! 」なんて、投稿があると。
必ず、リプライして、ひとりひとりに話かけていた。

お客さまたちとのやりとりを、ほんとに楽しんでされてるんだなあと、いつも、見ていると、うれしくなった。



迷っていて、じゃなくって。
“ 決めました ”って書いてあったから、兎や角言うのはよそうと思った。

自分には、想像できないようなことも、いろいろあられるのだろうと思うから。

Blog の、閉店のごあいさつをさっき読んでいて、初めて知ったのだけど、村上さんとこは、奥さんと、お子さんが 5人もいるんだ。

偉いな。お父ちゃん、頑張ってるな。



ふぉりくろーる。さんのロシア絵本に関するアーカイブが凄まじくて、ほんと、書籍化するとか、した方がよいと思う。

どこか、出版社さんどうですか?

「 世界文庫 」でも、ロシア絵本、すごく売れていますから、絶対、採算はとれます。



発表されたのがきょうで、私がお聞きしたのが、一昨日で。

うまくは、まだ、自分も、整理できないのですが。

村上さん家の、新しい、よい旅立ちになるとよいなと願っております。

face_2015_0309

「 なんでもない日、万歳 ! 」

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」は、水曜日オープンしてました。

遠方からも、たくさんのお客さまが、ご来店くださりました。

鹿児島、宮崎、福岡、熊本、と、九州から来てくださったお客さまが、何故か、多い日でした。



お店に、ちょっと、ひさしぶりに来てくれた京都のアーティストの友人。
花屋さんで、お花を買ってきてくれて、「 はい 」と手渡してくれました。

お花 といっても、写真のようなもの。

「 ん。これは、食べるやつ??? 」と聞くと。
飾れるし、食べれるみたい。古賀さんっぽいやつを選んできた、と。

合いそうな花器がないので、ティーポットに飾らせていただいてパチリ。



私っぽいかどうかは、さておきですね。

自分は、「 なんでもない日、万歳 ! 」ってことばが、すごく好きなんですね。

特にお祝いとか、御礼でもなく。
なんでもない、ふつうの日だけど、花屋できれいだったから、選んで買ってきた・・・っていう、そのひとの、やさしさが、なんだか、とってもうれしかったんですね。

春の、きれいな、グリーン。

face_2015_03_04

さっき観た映画。

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」は、日曜日オープンしてました。

京都シティは、朝から、ざんざ降りでしたので、ゆっくりペースかなと思っていましたが。
大雨にもかかわらず、オープン前から、お店の前には、たくさんのお客さまが、傘をさして、待っていてくださりました。

急いで、オープンです。



それでも、閉店ちかくには、落ち着いて、いろんなお話などもでき、ゆったりと時間を過ごせました。

旅立っていった本たちのことや、お客さまたちとお話したことなど、考えつつ。

閉店後に、お茶で一服します。



さっき観た映画を反芻するような、余韻にひたるような。時間。

たとえるなら、「 世界文庫 」っていう、映画を観たあと・・・みたいな感じなのです。



それもまた、楽しい時なのです。

face_2015_03_03

速報! 「 くいしんぼうな 2日間 」開催決定 !

速報!

4/4(土)、4/5(日)。

雑誌「 haco. 」さんと、世界文庫で、コラボイヴェント再び!

今回は、新ブランド「ロジーズ」の春のテーマ「グロッサリー(食料雑貨店)」に、ちなんだ、
くいしんぼうな企画です!

詳細は、随時お知しらせいたします。
お楽しみに !

10981615_813451468720914_1329279171766699723_n

夢中を見ている。

きょうも新しい1日。

ほんじつは、「 世界文庫 」古賀は、出張でした。
イラストレーションの学校が神戸にあって、イラストレーター志望の方たちに、講義をしに。


年に、平均して、3〜4回くらいとかですが、もう、かれこれ、10年くらい通っています。



きょうは、海の近くまで歩いて、外で、クロッキーの授業でした。
( 課題を出すのが好きじゃないので、なるべく宿題を出さなくてすむような授業にしています )

クロッキーといっても、なるべく、通常の“ クロッキー概念 ”からはずれた、変な方向に描いてくれるように、そもそも、いろんな設定を考えたり、いろんな技を使ったり、します。
自分が、あみだした、いろんな手法の中のいくつかをレクチャーしたりします。

そうすると、新鮮なのか、時間いっぱい、だれることなく、黙々と、みんな画面に向かって、真剣に、夢中になって描いてくれます。
そういう姿を見ている時が、楽しいです。

夢中を見ていると。自分も、ああ、こうしちゃいられない、早く帰って、絵を描きたい・・・とか思ったりしてきて。笑。
そういう感じがいいんですね。

上手いとか、へたとか・・・そういうのは超えたところで、真剣に、没入し、黙々と描いている姿が。
ほんとに美しいな、って思います。

face_2015_02_28

甘いもの、美味しいもの。

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」で、とある打ち合わせ。

編集長さん、編集者さん、洋服のデザイナーさんたち、と。


大福と大福茶( 一保堂茶舗の新春限定のもの )で、一服。

いいアイデアは、血糖値をあげないと出てこないんですよ・・・などと、古賀はよく言ったりしています。
( 一服するための口実で ! )

「 世界文庫 」には、甘いもの、美味しいものも、世界中から、集まってきます。

face_2015_02_27

こころはいつもそばに。

きょうも新しい1日。

ぽかぽかと日中は、気持ちいい陽射しの日もふえてきました。

「 世界文庫 」は、きのう、水曜日もオープンしてました。


平日の昼間にもかかわらず、たくさんのお客さまが、来店くださりました。



春は、卒業とか、入学とか、就職とか、転職とか、引っ越しとか、異動や、移動のある時期ですので、「 世界文庫 」の常連になって、よく来てくださってた方も、東京に戻られるとお聞きしました。



以前。遠くの外国に引っ越してしまう、友達への手紙には、こう書きました。

「 距離は離れてしまうけど、こころはいつもそばにいますね 」



春はもうすぐ。

また会いましょう。

face_2015_02_26b

世界を、変えていこう。

きょうも新しい1日。

京都大学、とある研究室、とあるしごとのミーティング。

「 世界文庫 」の古賀は、アートディレクターとして参加させていただいています。




ここは、壁が全面ホワイトボードになっていて、すっきり、無駄がないよい空間です。

とある文言を、全員で吟味中のひとこま。

みんなで頭をひねる、静かな瞬間。

一切笑わず真顔ではあるが、楽しくてしようがない時間。



自分が関われることで。

それによって、少しでも、個人や、企業や、ひとの想い、メッセージが。
世の中に伝播しやすくなり。
よい交歓( または、よい衝突など )があって、結果、よいムードに変えれたらいいな、って真剣に思っています。

そこに志があれば。私は、いつも楽しくてしようがないのです。

少しずつ、少しずつ。
世界を、変えていこう。

face_2015_02_26

3月前半のスケジュールを更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

3月前半のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

春めいてきた、京都は、いろんな行事やイヴェントがありますよ。

世界中のいろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

ひとりの時は、本にみみをすます。

きょうも新しい1日。

好きな珈琲屋さんの、好きな窓。

この席があいてる時は、いつもここに座る。


季節がよく見えるし、向こうの方に、とても小さく、鳥が 2羽飛行していたりする。

そういうことを見失っていないなと。ほっとする。



「 世界文庫 」で、たくさんの方とお話をする。

ひとりの時は、本にみみをすます。

しずかなとき、にぎやかなとき。

さまざまな、時間と空間のなか。

face_2015_02_23

spring spring.

きょうも新しい1日。

京都シティは晴天。少しだけ、春の気配が。
「 世界文庫 」は、ほんじつ土曜日もオープンしてました。


facebook でつながっていてお話してみたかった、マザーハウスの山崎さんや、東京のアーティストの友達も、開店してすぐの時間に。
あんまりお話する時間もありませんでしたが、うれしかったのです。



ほんじつも、次々と、たくさんのお客さまがご来店くださりました。

京都らしく、お着物姿の 3 人の若い女性のお客さま。
きょうは何かあったとかじゃなくて、ふつうにその恰好なんですか?
そうなんです、みんなで合わせてみました、と。


face_2015_02_22

昨年の「 haco. 」さんとのイヴェントご報告 !

きょうも新しい1日。

毎日、いろいろなご依頼をいただけたり、お問い合わせいただいたりしています。
「 世界文庫 」でも、「 古賀鈴鳴 」でも、今年も、さまざまなプロジェクト、ご一緒させていただきたいなあと思っています。




そう、昨年 12月に、「 世界文庫 」と、雑誌 「 haco. 」さんとのコラボで、おこなったイヴェント。
「 出会いの3日間 」。

ばたばたしていて、ご報告などできていませんでした。
・・・ので、写真で、少し、ご報告を。
このイヴェントも、すごくたくさんのお客さまに、お越しいただけました。
有り難いことです。

※ 内容は、「 世界文庫 」の古賀鈴鳴と、バンド・セバスチャンXの永原真夏さんとのトークショーや、「 haco. 」周辺のクリエイターが出品する「 小さな蚤の市 」、mashi-miさんワークショップ、「 haco. 」の新ブランド「 ロジーズ 」の展示販売。

雑誌 「 haco. 」さんから、お誘いいただいて実現した企画でしたが、スタッフのみなさんと、すごく作り上げていっている感覚を共有できました。みんなで、最終日などは「 ほんとに終わってほしくないですね・・・ 」と、言い合っていました。
すごくよかったんですね。



今年も、「 世界文庫 」では、このような、トークショー、ワークショップなども、少しずつ、やっていけたらな、と思っています。
よろしくお願い致します !


ivent_haco_001_a ivent_haco_001_b
ivent_haco_001_c ivent_haco_001_d ivent_haco_001_e2
ivent_haco_001_f

【 雑誌掲載 】「 anan 」2/18発売 京都特集号。

【 世界文庫のメディア掲載 】

「 anan 」 1943号 ( マガジンハウス ) 2月18日発売

「 週末、京都 」特集号。
表紙は、桐谷美玲さん。
ananでは、32年ぶり( ! )となる、一冊まるごとの京都特集だそうです。


「 世界文庫 」も、“ 西陣・上七軒 ”のページで、京都の名所・名店のみなさんと並ばせていただいて、8 軒のうちのひとつとして、紹介記事を掲載していただいております。



京都の中でも、住んでるひとたちだけが、感じてる、いち早く知ってるような、「 いま、熱いエリア 」みたいなものがあって、それは、他府県のひとには、なかなかわからないと思うのですが。
いいお店が何軒か、あるエリアに集中してオープンしたりすると、半年ごとくらいに、そういう空気が流れたりするのです。

でも、私は、「 世界文庫 」がオープンする時から。
京都では、この「 世界文庫 」もあるあたり、“ 西陣・上七軒 ” 。
あるいは、鞍馬口・船岡山・大徳寺と呼ばれる、あたりが。
静かで、とてもいい空気やヴァイヴスが流れていて、いいお店も揃っていて。
変わらず、やっぱり、一番好きです。

ほっ、と落ち着くのです。



春は、「 anan 」の京都特集を持った、たくさんの方が、京都をおとずれてくださる気がしています。

よかったら、ご覧くださいね。

 

face_2015_anan_01
face_2015_anan_02

珈琲時光。

きょうも新しい1日。

新しいしごとの打ち合わせをいくつか。
すべて、楽しく進んだ、よかった。




帰りにひとりで、考えをまとめるため、最近、ずっと気になってたカフェへ。
雑誌の写真 1 枚見て、気になってただけなんだけど。
やっぱり、とてもよかった。
なんか、わかるんだ。
一瞬で、わかることがある。
お店なんかは、とくに。
・・・という自分みたいなひとも、世の中には、結構いらっしゃるから、「 世界文庫 」も、まったく、手抜けないな、と思うわけなんですよね。

川を見ながら飲む、美味しい珈琲。
しかも、いい時間に来たせいか、ひとりで貸し切り状態。
“ THE 京都 ”って感じだなあ。

よい時間。

face_2015_02_18

次回オープン、2/21(土)13:30 – 17:00。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

ほんじつも、たくさんのご来店有り難うございました !


次回は、2/21(土)13:30 – 17:00。

「 世界の絵本市 」も、まだまだよい絵本がございますよ !

こころより、お待ちしておりますね。

checo

世界のみなさまを、お待ちしています。

きょうも新しい1日。

「 世界の絵本市 vol.3 」2日目で。
「 世界文庫 」は、夜のオープンでした。


ほんじつも、次々に、たくさんのお客さまがご来店くださりました。
しかし、初日のカオスではなく、なごやかに、ゆっくりご覧いただけるくらいの・・・いい感じでした。

そして、【 世界棚 】のセレクターをしてくださっている、長友啓典さんも、出張の帰りに、立ち寄ってくださりました。いつも、親切に、「 世界文庫 」のこと、考えてくださっていて、有り難いのです。
今回、本を出してくださっている、神戸の絵本屋さん Fabulous さんも、陣中見舞いです。と、顔を出してくださりました。
ご近所の老舗の和菓子屋さんも、以前、とある媒体で紹介してくれた御礼にと、お菓子を持ってきてくださりました。
人気の焙煎珈琲店の店主さんも、お店の帰りに自転車でしゅーっと、立ち寄ってくださって。

そんなに、いつも開いてはいない、書店なのですが。
いろいろなところから、なにかを感じて、お客さまが来てくださります。

なんだかいつの間にか、京都に行ったらば、恵文社さんと世界文庫には行っとかないと・・・と、全国の、たくさんの本好きな方たちが、Twitter などのSNSで、よく書いてくださっているのを見かけるようになりました。

正直、うれしいというより、恐れ多いような気持ちです。
何度も書いてるように、ほんとに、好き勝手やってるだけなのです。。。

でも、これから、どういうメッセージを、表現を、発信していけるのか。
それは、いつも、すごく考えています。
そんなにかたくるしく考えることもないかもしれないのですが。

忘れたくない、基本は。
いつも居心地のいい空間にして。
いつも、よい本を並べて。
楽しい気持ちで、世界のみなさまを、お待ちしていたいなと思っています。

face_2015_02_16

「 世界の絵本市 vol.3 」初日でした !

きょうも新しい1日。

土曜日、「 世界文庫 」の「 世界の絵本市 vol.3 」初日でした。
前日の雪も溶けて、よい天気になり。
はじまりから終わりの時間まで、たくさんのお客さまに、来ていただけました。


最近は、このイヴェントの準備を、ずうっと進めてきました。
3回目で、遠方からも、「 世界の絵本市 」に、合わせて来てくださる方も増えてきて。
イヴェント自体が育って、深まってきているのを感じています。
ですので、毎回同じではなく、少しずつでも、変化したり、進化したりしたいなと、いろいろ趣向を考えます。

「 世界文庫 」に来てくださった方とは、やはり、さまざまな本の話をします。
今回は、世界中の、絵本の話を、たくさんできます。
本の話は、いつも楽しいです。

楽しみにしてくださっていた方たちが来てくださって。
うれしそうに本を抱きかかえて、ほくほくしながら帰って行かれるのを見ていると、ああ、よかったなあと思います。

face_2015_0214_a

「 世界の絵本市 vol.3 」2/14(土)13:30 – 17:00 !

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

京都シティは快晴です !
「 世界の絵本市 vol.3 」


本日このあと、14(土)13:30 – 17:00 !

お待ちしてますね。

( 写真は岩手から京都にやってきたチェブ隊のみなさん )

チェブラーシカ 人形

「 世界の絵本市 vol.3 」14(土)13:30スタート !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

「 世界の絵本市 vol.3  」いよいよ、14(土)13:30 – 17:00から !

質・量ともに、すごいことになっています。
全国から、選りすぐりの絵本でおおくりしますよ !

paulland

天国と地獄と。

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」、深夜に及ぶ検品タイムです。

たくさん届きました。1,500冊ほどの絵本と、ダンボールに囲まれて。
いよいよ、次の土曜日からは、「 世界の絵本市 vol.3 」です。


ほんとに素晴らしいんですよ。
いい意味で、常軌を逸しているような、とてもレアな、各店自慢の、選りすぐりの良質な絵本ばかりを、誰より先に、じっくりと眺められる悦びと。

リストと、数が合わないと、またか・・・と、何回も何回も数え直さないとならない地獄と。笑。

しかし、どんなしごとも楽なわけないですし。
何でも、真面目に手を抜かずやってるから、期待していただけたり、応援してくださる方もあらわれたりして、おもしろいのだなあと思います。

が、やっぱり眠いのです。。。

face_2015_02_12

リズム&ブックスさんのチェコ絵本到着 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

ほんじつ届きました、リズム&ブックスさんのチェコ絵本を、写真でご紹介します !
パツォウスカー、トゥルンカ、ヨゼフ・ラダ、ズデニェク・ミレル、カレル・スヴォリンスキー、奇才アドルフ・ホフマイステルなどなど・・・


チェコ絵本ファンにはたまらない。
当店でも大人気の作家たちの、チェコのレア絵本がたくさん届きました !!!

そして、リズム&ブックスさんといえば・・・の、チェコのキノコ本も勿論、届いていますよ !

初日は、2/14(土)13:30 – 17:00 のスタート。

こころより、お待ちしておりますね。

face_rythm_01
face_rythm_02
face_rythm_03

来週土曜日から「 世界の絵本市 vol.3 」です。

きょうも新しい1日。

ほんじつも、「 世界文庫 」は、オープン前から、外にはお客さまがたくさん待ってくださっていました !
途中、店内の満員状態が続いてしまい、あせりました。。。

しかし、ほんとに、有り難いことです。
奇跡だなあと思って、いつも信じられないような気持ちでいます。
だって、ほんとに・・・いつも書いてますけど、こんな本屋さんあったらいいなあ、と思って、好き勝手やってるだけなのです。。。

慌ただしい1日でした。
( きょうも、激務は激務でしたので、「 船岡温泉 」に浸かって癒されてきました ! )



来週土曜日からは、「 世界の絵本市 vol.3 」です。
今回も、私もどんな絵本に出合えるのか、楽しみにしています。
よろしくお願いします !
face_2015_02_09

静かな暮らしが息づいて。

きょうも新しい1日。

ほんじつも、「 世界文庫 」は、最初から最後まで、ずっと、たくさんのお客さまに来ていただけました !

「 世界の雑貨市 vol.2 」はあすで、終了です。


あすは、2/8(日)14:30 – 18:00 のオープンですね。



「 世界文庫 」から歩いて、2分くらいのところに、国の登録有形文化財「 船岡温泉 」があります。
きょうも、たくさん働いたので、ゆっくりと、湯船に浸かって癒されてきました。
露天風呂が最高に気持ちいいです。

歩いて、2分で「 船岡温泉 」とか、歩いて5分で「 大徳寺 」とか。
徒歩圏内に、美味しいお蕎麦屋さんがいくつもあるとか。
素敵なカフェや名店も、点在していて。

この、鞍馬口 / 船岡山 / 西陣界隈は、静かな暮らしが息づいていて。
本当に素晴らしいところだなあ、ここに「 世界文庫 」があってよかったなあ・・・と、しみじみ思ったりするのです。

face_2015_02_07a
face_2015_02_07b

「 世界の絵本市 vol.3 」 2/14(土)~ 開催 !

【 世界文庫のイヴェント情報 】

「 世界の絵本市 vol.3 」開催決定 !
2/14(土)~ 3/15(日)

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

世界文庫で、あのイヴェントみたび ! です。
今回は、参加店舗も4つに増えました !
全国から絵本専門の古本店等を招き、絵本の古書市を開催 !

◯ リズム & ブックス(東京)
◯ ふぉりくろーる。(岩手)
◯ Fabulous OLD BOOK (神戸)
◯ 世界文庫(京都)

↑ 以上の4店舗で。
世界中の、見たこともないような、さまざまな珍しい絵本が、累計1500冊以上も、お求めやすい価格で大集合します。
( 勿論、日本の絵本もあります ) 。
絵本にまつわる雑貨・・・チェコのキノコの本やグッズ、ロシアの人形やピンバッヂ等も、絵本と一緒に販売されます。

絵本好きの方、小さいお子さまがいらっしゃる方もどうぞ。
詳細は随時。

2/14(土)からお楽しみに !

●開店スケジュールはweb ( http://sekaibunko.com/ )にて要確認。   入場無料。
●京都 世界文庫 店内にて
●世界文庫( 京都市バス停「 建勲神社前 」より徒歩2分 )

sekaibunko_ehonichi_201502_150
face_2015_02_03_150

ここで。

きょうも新しい1日。

晴れているけれど、少し、きのうの雪が残っています。
「 世界文庫 」は、窓が大きいので、外の景色がよく見えます。


「 世界の雑貨市 vol.2 」の2日目。
ほんじつも、ずっと、店内が賑わっていて、たくさんの方々が、ご来店くださりました。

何人かで来てくださったお客さまは。
返り際、お店の外で記念撮影しながら、「 よかったね ! 」「 おもしろかった ! 」などと、声は聞こえないのですが、嬉しそうに話してらっしゃる姿が、私からはよく見えます。

そういう姿を拝見しながら。
「 世界文庫 」で、いろんな楽しいことをやろう、どんなことができるかな・・・と想像します。
この場所で、このスペースでやれる、最大限ってどんなものだろう・・・と、よく想像しています。

ほんじつも、有り難うございました !

face_2015_02_01

「 世界の雑貨市 vol.2 」始まりました !

きょうも新しい1日。

ほんじつは、「 世界文庫 」の「 世界の雑貨市 vol.2 」のイヴェント初日、そして、ほんねんの初営業日でした。

年末年始は、デザインしごとと、絵本作りを集中してやっていましたので、書店・お店は思いきって、1ヵ月まるまるお休みにさせていただきました。


遊んでるわけではないのですが、しかし、1ヵ月も休んでいると、もう、誰も来ていただけないんじゃないだろうか・・・・・・などと、ちょっと、頭をかすめたりもするわけです。



それは、杞憂でした。
オープンした瞬間から、ずっと、お客さまでいっぱいで、お昼から夕方までで、きょうだけで、150人以上の方々がご来店くださりました。

待っていてくださる方がいる。
楽しみにしていてくださる方がいる。
本当に、有り難いことだなあと、あわただしく、対応に追われながらも思いました。

あすも、2/1(日)14:00 – 17:30 で、オープンしております。
こころよりお待ちしておりますね。

face_2015_01_31_a

あす、1/31(土)から「 世界の雑貨市 vol.2 」

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

ディスプレイも終わりまして、 あす、1/31(土)13:30 – 17:00からは、
いよいよ、「世界の雑貨市」です。 2015年初営業ですね。

Twitter、 facebook には、一部写真載ってますが、
かご、食器、服など、かなりいいものがありました。
お早めにどうぞ。

出会いをたいせつに。

きょうも新しい1日。

京都は、大学が多いせいなのか、はたまた、自分が興味をもっているからでしょうか。
さまざまな大学へ、呼んでいただいて、行く機会が増えました。


例えば、ストイックな研究者の方などとお話していると、個人的な見解ではありますが、かなりアーティスティック・・・なひとばかりでおもしろい気がしています。
なにごとも、突き詰めていく、っていうひとや、行為は。興味深く、おもしろいですよね。
そういう方との、相性がいい気がしています。



さきおとといは、京都大学で、とある打ち合わせ。

おとといは、「 世界文庫 」で、書籍の打ち合わせ。

きのうは、イヴェントの打ち合わせ。

ほんじつは、web サイトと、とある建築の打ち合わせ。

1月末まで、毎日、さまざまな打ち合わせが入っています。

12月末から、1月のきのうまでで、さく・えの、自分の絵本のラフを4冊分仕上げることができました。

1/31からは、年末年始、メンテナンスしていました、書店の「 世界文庫 」もオープン。



2015年は、しずかに、もくもくと、しごとをしています。

今年も、さまざまな出会いをたいせつに。

いろいろなことにつながっていくように。

楽しんで、よいしごとを、きちんと、残していけたらいいな、と思っています。

face_2015_0124

facebook のファンページ作りました !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

いまさらですが、facebook のファンページを作りました。

まだできたてで、いいね ! も少ないので、facebook をやられている方は、
ぜひ、いいね ! を、お願い致します。



https://www.facebook.com/sekaibunko

「世界の雑貨市 Vol.2 」 1/31(土)〜 2/8(日)

【 世界文庫のイヴェント情報 】

世界のみなさま。
2015年の「 世界文庫 」店内第1回目のイヴェントは、
当店とも親交の深い、京都を拠点とする素敵なお店のスタッフによる、
雑貨市・ガレージセールを開催いたします!

「 世界の雑貨市 at 世界文庫 Vol.2 」
1/31(土)〜 2/8(日) ※営業日時はweb で要確認 !

・Prinz
・Violet And Claire
・食堂 souffle
・一日舍
・Buddy tools
・世界文庫

↑以上の6組のお店で、
食器・服・小物・カトラリー・リネン・CD・紙もの・・・などなどを、出品します。
勿論、世界文庫の本も。

詳細は、またお知らせさせていただきますね。
1/31(土)〜。お楽しみに・・・ 掘り出し物を見つけに来てくださいね。

face_2015_0121a

2015年 1月 & 2月のオープン日更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

1月 & 2月のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

1月 & 2月以降も、さまざまなイヴェントも予定されています。
そのお知らせは、また近日中に。

世界中の、いろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

数日中に、 いろいろなお知らせが。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

メンテナンスの為、店舗はお休み中の、世界文庫ですが、数日中に、
いろいろお知らせできると思います。

しばしお待ちくださいね。

2014年も、お世話になりました。よいお年を。

きょうも新しい1日。

今年も、そろそろ、暮れていきますね。

2014年も、お世話になりました。
みなさま、よいお年を。
そして、よい、新年をお迎えくださいね。




「 世界文庫 」という名前を、みなさんに知られる存在にしたいと思って、2 年と少し、かなり集中して、やってきたのですが。

勿論、まだまだだと思うのですが、いろいろな方のおかげで、少しずつ、認知していただけるようにもなってきました。

書店の「 世界文庫 」は勿論、頑張りつつ、「 古賀鈴鳴 」の方も、来年は、より、しっかり創作活動や、しごとをしていきたいと思っています。

特に、出版のお話( 絵本など )、有り難いことに、いくつか、お話をいただきながらも、時間が経ってしまっているので。
まずは、一冊ですが、集中して取り組みたいと思っています。

ご依頼いただいて、考えさせていただく、しごとにしましても。
自分発でやっていくしごとや、作品にしましても。
ただ、真面目に、いいものを作って、生きたい、とよく考えています。

そんな想いもあり。
この2年くらいは、一緒にしていたのですが、「 世界文庫 」の web サイトとは、別に。
「 古賀鈴鳴 」の web サイトも、ちゃんと、独立したものを作ろうと思い、2015 新春のアップを目指して、現在、作っているところです。

充実させたいのですが、とても、シンプルにもしたくて、そのへんで、せめぎあっているところです。
頑張ります !

( 写真は、京都の鴨川納めのきょう。座って、考え事していたら、猫が遊びにきてくれました )

face_2014_12_30

2014年度も有り難うございました !

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」の書店の、2014年度の営業は、少し早めで、きのうまででした。
たくさんの方にご来店いただけ、また、常連のお客さまたちが、終わり間際に、ひとりまたひとりと、顔をみせに来てくださって。
とても有り難いことだな、と思いました。




今年も「 世界文庫 」は、いろいろな方たちに支えていただきました。

お客さま、応援してくださる方、【 世界棚 】に参加してくださっている方たち、関わってくださる方たち、取り上げてくださるメディアの方たち・・・有り難うございました。
そして、出店の時などお手伝いいただいた方。本当に、心強かったです。

ひとりでは、なんにもできないし、もしできたとしても、そうじゃないよな・・・などと、片付けをしながら思っていました。

いつも有り難うございます。

face_2014_12_24

「 haco. 」とのコラボ。ほんじつスタート。

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

「haco.」とのコラボイヴェント。
いよいよほんじつから3日間 。
13:30 – 19:00。

蚤の市は、いろんな人気ブランドの服・小物等が格安で出品してあります。
初日おすすめですよ。

http://sekaibunko.com/archives/1747 

いつも旅してるような。

きょうも新しい1日。

秋の鴨川。
山々の稜線。
いろんなひとびと。
つめたい頬。
ポケットの中で握る手。


旅に出たいような気持ちと、
いつも旅してるような気持ちと。

face_2014_12_02

11/29(土)、都合によりお休みです。

世界のみなさま、おはようございます。
世界文庫です。

ほんじつ、11/29(土)ですが、都合により、お休みとさせていただきます。
ごめいわくをおかけいたします。

次回オープンは、イヴェントの日、12/5(金)13:30 – 19:00です。
よろしくお願い致します。

「 haco. 」× 「 世界文庫 」 イヴェントお知らせ !

雑誌「 haco. 」の新たなブランド「 ロジーズ 」とのコラボ企画です。

世界文庫主宰の古賀鈴鳴と、セバスチャンXの永原真夏さんとのトークショーや、
クリエイターが出品する「 小さな蚤の市 」など。
12/5 ~ 7の3日間、「 世界文庫 」で、
「出会いの3日間」・・・開催です!

詳細は→ http://www.felissimo.co.jp/s/41fb/24/



●SEBASTIAN X 永原真夏 × 世界文庫 古賀鈴鳴トークショー
(12/6・11時~12時半)

●ハンコ作家 mashi-miの消しゴムハンコ作りワークショップ
(12/7・11時~13時)

●デザイナーやスタイリストの方たちがとっておきを出品する小さな蚤の市(12/5~7)

●ロジーズのお洋服の展示販売(12/5~7)

★トークショー、ワークショップの受け付けフォームは、11/27のお昼12時にオープン。
※先着順とさせていただきます。

1 2
3


 

12月のオープン日更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

12月のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

雑誌「  haco. 」とのコラボイヴェントも発表になりましたね。
そちらも、よろしくお願い致します。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。

今年も、早くも、のこり1ヵ月。
みなさまにとって、どんな年でしたでしょうか。

世界中の、いろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

ふつうに思うこと。

きょうも新しい1日。

せんじつの連休はいかがだったでしょうか。
「 世界文庫 」にも、世界中のいろいろなところから、たくさんのお客さまが来店くださりました。


やはり、お客さまが来てくださることが、一番、励みになりますね。

山梨から、以前も来ていただいた、センスのよいご夫婦は。
「 世界文庫さんに来ると、新しい発見や、新しい出会いが必ずあるから、訪れるの楽しみにしてるんですよ 」と。



もう、来年のいろいろな計画、企画を進めたりもしているのですが。

やはり、来ていただいて、喜んでくださるひとがいるんだなあ、と頭に思い浮かべられるから、いろいろ頑張れるのだなあ、と思います。

ものすごく、ふつうのこと書いてしまいましたが。
ふつうに思うことを大事にしたいなあとも思うのです。

face_2014_11_26b

【 雑誌掲載 】「 SAVVY 」11月23日発売号。

【 雑誌掲載 】

「 SAVVY 」( 京阪神エルマガジン社 ) 11月23日発売

雑誌「 SAVVY 」の発売中の、“ 大阪 神戸 京都のいい店 300 ”号に。


「 世界文庫 」も紹介記事を、掲載いただいております。

300といっても、3つの都市で、飲食店・カフェ・雑貨店・古道具店等も載っているとなると・・・古本屋さんでご紹介いただけるのは、ほんとに少ない数ですので、有り難いことです。



当店も、オープン以来、何度も取り上げていただき、お世話になってます、「 SAVVY 」も創刊30周年とのこと。
おめでとうございます !

今号の為に、いろんな飲食店が、30周年記念の限定メニューを提供しているというのも、興味深かったです。おいしそうなものがたくさん。

よかったら、ご覧くださいね。

face_2014_11_26

紅葉の頃。


きょうも新しい1日。

連休で、紅葉の頃の、いまの京都は、街中、観光の方たちでいっぱいです。

ほんとに、ふつうに、夕暮れ時などに、鴨川沿いなど歩いていると。
いまだに、ああ、と感動するくらい、きれいな街並みですが。
この季節の情景は、また格別に思います。

「 世界文庫 」にも、日本中、世界中、いろいろなところから、お客さまが訪れてくださっています。

どこに行かれたんですか?
この後は、どちらへ?
会話も楽しくて。

少しでも。京都楽しかったなあ、また来よう・・・と思っていただけたらいいなあ、と思っているのです。

face_2014_11_24

風邪にごちゅういを。

きょうも新しい1日。

なんだか、風邪をこじらせてしまい養生しています。
みなさまは、お元気にされているでしょうか?


日光浴しがてら午後。
鴨川の好きなベンチにしばらくこしかけてました。
まわりの、落ち葉の色合いがきれいでした。

世界は、いつもうつくしいです。

face_2014_11_21

11月のオープン日、変更になっております。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

11月の、明日以降の、のこりのオープン日と時間が、若干、変更になっております。
お出かけいただけます際は、サイトの、【 今月の営業日 】の項目より、再度確認の上、よろしくお願い致します。

「 甲斐みのりフェア 」スタートしました !

【 イヴェント情報 】

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。


「 甲斐みのりフェア 」  11/15(土)- 12/23(火)
が、ほんじつより、スタートしました !

明け方まで、いろいろ準備しておりましたが、
初日、おかげさまで、たくさんのお客さまに来ていただくことができました。
有り難うございました。



内容・・・
文筆家・甲斐さん主宰の雑貨ブランドLoule(ロル) の数々の商品や、甲斐さんの著書、それに、当店のお客さまのために “ 20代女性におすすめの本・CD ” をセレクトしていただき、販売いたします。

face_2014_11_15_c face_2014_11_15_b face_2014_11_15_a

【 メディア掲載 】 「 翼の王国 」 11月号

【 世界文庫のメディア掲載 】

ANA 「 翼の王国 」 11月号



せんじつ、【 世界棚 】の新たなセレクターになってくださりました、アートディレクター、長友啓典さんの連載エッセイ「 おいしい手土産 」。
そちらに、「 世界文庫 」と古賀鈴鳴のことも、取り上げていただきました。

有り難いおことばを、たくさん書いていただき、とても、うれしく、感激いたしました。
「 世界文庫 」近くの、西陣、大徳寺近辺のいろいろなお店やみどころ等、の案内もございます。



飛行機に乗られました際は、ご覧くださいね。

face_2014_11_13_b
face_2014_11_13_a
 

「 甲斐みのりフェア 」開催 ! 11/15(土)〜

【 イヴェント情報 】

「 甲斐みのりフェア 」  11/15(土)- 12/23(火)

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

今週末から、店内にて、文筆家・甲斐みのりさんのフェアを開催いたします。
甲斐さん主宰の雑貨ブランドLoule(ロル) の数々の商品や、甲斐さんの著書、
それに、世界文庫のお客さまのために “ 20代女性におすすめの本・CD ” を
セレクトしていただきましたので、
そちらも並び、販売いたします。

11/15(土)のオープンからです。お楽しみに !

face_2014_11_12
kaiminori_fair

【 世界棚 】長友啓典さん、11/11(火)からです !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

【 世界棚 】の、新しいセレクター、
K2 のアートディレクター・長友啓典さんの棚は、あすスタートです。
11/11(火)14:30 – 17:30。

どのような本があるかは、来ていただいた方だけのお楽しみにしたいので、
書けないのですが、とても価値のある、素晴らしい本たちです。

こころよりお待ちしておりますね。

【 世界棚 】のセレクターに長友啓典さん !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

当店には、店主の古賀がお世話になっている、いろいろな方が本のセレクターとして、参加してくださっている、【 世界棚 】というコーナーがあります。

現在は、原田郁子さん( クラムボン )、皆川明さん( ミナ ペルホネン )、甲斐みのりさん、セキユリヲさん、荒井良二さん、高橋信也さん( 森美術館 )、ナカムラクニオさん( 6次元 )永原真夏さん( SEBASTIAN X )の、各氏蔵書からの本が並び、販売させていただいています。
これは、 “ 本屋さんの中に、( いろいろな方の )本屋さんがあったらおもしろいな・・・ ” という発想をもとに、やらせていただいております。
この【 世界棚 】からは、予想のつかない、様々な出会いが生まれています。
古賀自身も、セレクターの方たちが、蔵書の中から、いったい、どんな本を選んで送ってくださるのだろう・・・と、いつも楽しみにしています。

そして、このたび、【 世界棚 】に、新しいセレクターの方が増えます。

古賀も学生の頃から尊敬してやまない、K2 のアートディレクター・長友啓典さんです !

また新しい。どんな、本や人との出会いがあるのか、とても楽しみです。

※11/11(火)14:30 – 17:30の営業日から、長友さんの棚も、新たに、加わっています。



長友啓典
1961年桑沢デザイン研究所卒業、日本デザインセンター入社。1969年黒田征太郎とK2設立。1984年講談社出版文化賞【さしえ賞】、2006年第 37回講談社出版文化賞【ブックデザイン賞】受賞。「成功する名刺デザイン」(講談社)、「装丁問答」(朝日新書)など著書多数。エディトリアル、広告等 のアートディレクションを手がける他多数の小説や雑誌に挿絵、エッセイを連載中。
www.k2-d.co.jp

雑貨店「 ANGERS 」梅田店イヴェントに出品 !

【 ゴーゴー! 古書フェスタ2014 — Life is coming book ! 】

関西の人気雑貨店「 ANGERS( アンジェ ) 」。
大阪・梅田店の 10thイヴェントとして、古書フェスタを開催されます。
関西を中心とした、若手古書店 9 店舗が参加。
「 世界文庫 」も、古書の出品で、参加させていただきます。

会場 アンジェ ラヴィサント梅田店 http://www.angers.jp/shop.html
住所 大阪市北区梅田2-2-22ハービスエント3F
期間 11月7日(金)— 11月24日(月・祝)
時間 11:00 – 20:00

参加店舗
世界文庫(京都)
FOLK old book store(大阪)
本は人生のおやつです!!(大阪)
honeycombBOOKS* (神戸)
マヤルカ古書店(京都)
古書ダンデライオン(京都)
451 BOOKS(岡山)
MILBOOKS(岡山)
SNOW SHOVELING(東京)



お近くに行かれる予定の方は、よかったら、お立ち寄りくださいね。

face_2014_11_04_a

今週、さまざまな発表が。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

連休最終日の、ほんじつもたくさんのご来店有り難うございました。
次回オープンは、11/8(土)13:30 – 17:00 です。

そして、今週は、当店から、さまざまな発表がございますよ。
web や Twitter をぜひ、チェックしてくださいね。
お楽しみに !

【 メディア掲載 】「 IN POCKET 」 10月号

【 世界文庫のメディア掲載 】

講談社文庫 「 IN POCKET 」 10月号 ( 講談社 ) 発売中



アートディレクター、長友啓典さんの連載エッセイ「 装幀を読む 」。
「 京都のユニークな古書店 」というタイトルで、「 世界文庫 」と古賀鈴鳴、本のことなど、取り上げていただきました。

有り難いことです。

古賀が、学生の頃から知っていただいていますので、その頃のことも書いていただいています。



自分が学生の頃( 90年代初頭 )は、素敵だなあ、と思える大人のひとがいらして、そういう方たちにお会いでき、いろいろなお話を聞かせていただけたことが、とてもよかったんですね。
長友さんや、文中で書かれている、安西水丸さんはじめ、可愛がっていただいたり、お世話になりました。
その頃、言っていただいたこと、教わったことは、忘れられないことばかりです。



ご覧くださいね。

 

face_2014_10_26

11月のオープン日更新 !

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

11月のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。
京都は紅葉が、本番ですね。

今年も、早くも、のこり2ヵ月あまりとなりました。

世界中の、いろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

第一回「 関西蚤の市 」有り難うございました。

きょうも新しい1日。

先週末、18(土)と、19(日)は、お知らせしておりました、阪神競馬場で行われました、第一回「 関西蚤の市 」に、「 世界文庫 」で出店してまいりました !

両日とも、晴天。半袖になっても、暑いくらいのよい天気でした。
来場者数も、記録的な、ものすごい人数だったとか、( 2日間で約3万人 ! ) 。


開場前から、お客さまたちの熱気が伝わって来て、( 「 世界文庫 」は屋内会場の、入口真ん前のブースだったので、開場を待つお客さまたちが、目の前に ! )ずっと、イヴェント自体が活気のある、すごい盛り上がりでした。

本も、かなり多めにたくさん持っていっていたものの、2日目は、かなり少なくなってしまい、冷や冷やするほどでした。



「 世界文庫 」は、まだ始まって2年なのですが。
このような何万人も集客があるような大きなイヴェントにも、有り難いことに、何度かお誘いいただいて、参加させていただいております。

そうすると、“ 出店力 ”のようなものが、だんだん身についてきているのが、感じられます。
ずらりと、レジ待ちのお客さまが並ばれていても、だんだん、じたばた慌てず、動じず、笑顔もなくさずにお話できたり、平常心をキープできるようになってくるのが、成長といいますか、そういう筋肉がついていっているな、と感じられております。

そういう風に、自分が、成長させていただける機会が、すごく有り難いことだなと思っています。



しかし、いつも「 世界文庫 」に来てくださるお客さまが、「 来ました ! 」とうれしそうに挨拶してくださるのが、やっぱり、一番うれしいのです。
知らなかったけど、おもしろそうな本ばかりあるし、今度お店にうかがいます、という新たな出会いも、すごくたくさんあり、それも、うれしいことです。

今回は、関西での開催というのもあって、まわりが知り合いのお店が多かったというのも、安心感がありました。
お客さま、スタッフの方、他の出店のみなさん・・・たくさんの方たちに、お会いでき、ことばを交わせて、楽しい2日間でした !

第一回「 関西蚤の市 」、有り難うございました。

( 1日目が白シャツで、2日目が青シャツの。世界文庫・古賀の、ウォーリーを探せのような写真です )

face_2014_10_21_a
face_2014_10_21_b

今週末、第一回「 関西蚤の市 」に出店します !

【 第一回 関西蚤の市 】

「 世界文庫 」も、出店致します !

今週末、10/18(土)・19(日)阪神競馬場。
11:00 − 16:00。 ( 雨天時も屋内で開催 )

古本、古道具、飲食、雑貨、北欧市、ワークショップ等、楽しいお店だらけ。
「 東京蚤の市 」が、関西に !

最寄り駅は、阪急沿線なので、京都からも、大阪からも、アクセスは便利ですね。
会場でお会いしましょう !

http://tokyonominoichi.com/kansai/

よい出会いが未来です。

きょうも新しい1日。

せんじつは、京都の「 世界文庫 」に。
若き映像ディレクターで演出家・プロデューサーの、古屋遥さんが、東京から大阪出張の帰りに、寄ってくださりました。

初めてお会いしたとは思えないくらい、いろいろお話しました。

具体的に、自分のやりたいこと、叶えたい夢を、ぽんぽんぽんと、わかりやすく話す( 日常がプレゼン化している? )彼女を見ていて、このひとはいいなあと、素直に思いました。

情熱と、夢と、才能と、行動力と、世界にサービスしたいマインドと、謙虚さと、それに若さがともなっていれば、もう、たいがいですよね。
たいがい、なんでも、うまくいくような気がします。

「 誰が決めたの?なんでそうなるの?と、毎日、怒りを感じている 」。
( しかもほかのひとからは、怒りを感じているように見えない )という共通項で、結ばれている気がする私たちは。
この先、おもしろいことを、なにかご一緒するのだろうなあ・・・と、予感めいたものを感じた、秋の、よい邂逅でした。

face_2014_10_14

お知らせ。本日、10/13 のオープンに関して。

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

大型台風の接近にともない、公共交通機関も、夕方より運行休止にもなるもようです。
残念ですが、安全を優先して、ほんじつは、臨時休業とさせていただこうと判断いたしました。
ご迷惑をおかけ致します。

3年目もどうぞよろしくお願い致します !

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」の本屋さんは、せんじつの、10/6 で2周年を迎えることができました !
2年目も、自分にとっては、すごく新鮮で、濃ゆい1年でした。


新しい出来事も、たくさんありました。

また、この1年も、ものすごく多くの、本好きな方たちと、言葉を交わせたことが・・・なにか、言葉にできないような類いの充実感を、私の心に与えてくれているような気がします。



この間、スタッキングできる椅子を、書店用に、新しく、たくさん買ったんですね。
前々から構想していました、店内で、トークイヴェントや勉強会などをしたいなと思いまして、お客さまが座れるように、2周年を迎える前に、椅子をたくさん買い揃えました。

そのことは、別に誰にも報せていないはずでしたが、何故か買ってきた次の日から、「 そちらでトークイヴェントをやらせてもらえませんか? 」 という、具体的で、おもしろそうなお問い合わせが、ぽつぽつ入りはじめました。

自分が、ひとつ決めて、なんでもいいのでアクションをおこしてみると、世界は、なにかリアクションを必ず返してくれます。
知っていたはずの、とても基本的なことなのですが。
お店をやることで、また、そうなんだよなあと、再確認している日々です。



3年目の抱負は。 1年目、2年目と同じく。
いつも、お客さまによろこんでいただけるような、よい本を並べておきたいと思っています。

そして、3年目は、もう少し、欲ばってしまいますが。
( 書いておけば、一緒にやりたい ! と、思ってくださる方もいるかもしれないので、書いておきます )

3年目は、積極的に、いろいろな世代の方と、大小さまざまなイヴェント作り、展示、本作り、空間作りなど、やっていこうと思っています。

みなさまにも、また、お力添えをいただいたり、お世話になることと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

いつも有り難うございます。

( 写真は、この間、数年ぶりに訪れた万博記念公園の太陽の塔前にて )

face_2014_10_09_taiyo

糺の森ワンダー、有り難うございました !

きょうも新しい1日。

きのうは、世界遺産・下鴨神社の糺ノ森にて行われた「 糺の森ワンダーマーケット 」というイヴェントに、「 世界文庫 」で、出店してまいりました。

事前に、台風予報が出てましたし、開催されるのかや、途中から雨だとしたら、屋外なので・・・気が気ではありませんでした。


が、始まってみれば、最後まで、ほとんど雨も降らずで、最高でした。

たくさんの人・人・人で、まわりのお店も、京都の、友達や知人のお店ばかり。
もうほんとに楽しかったです。

昨年同様、有り難いことに、ずっと、お客さまが途絶えなくて、道を挟んで向こうの、目の前のお店にも行けないくらいでしたが、終わりがけを見計らって、会場を、急ぎ足で、ぐるっとひとまわりしてみました。

作られた感じのピースフルじゃなくて、ナチュラルにピースフルな気が・・・ひとりのお客さん目線でみてみても、しました。
すごいことだな、と思いました。

「 糺の森ワンダーマーケット 」有り難うございました。

face_2014_10_06

10/6 で「 世界文庫 」2周年です !

きょうも新しい1日。

今週の木曜日、「 世界文庫 」オープンしてました。
平日の午後の数時間だけでしたが、たくさんの方にご来店いただけました。




近頃、来ていただいた方から、ぐるり店内を見渡して、羨ましい・・・と言っていただけるようなことが増えました。
ほんとに、有り難いことです。

自分の好きな本しか並べてないのに、喜んでくださる方がいるというのは。
しかも、そんなに頻繁に営業していないのに、全国から来てくださるなんて・・・。

かなり“ 奇跡 ”だなあ、って。
いつも、ほんとにそう思っていて。



そんなこんなで、次の月曜日、10/6 で、当店は、2周年なのです。
しかし、今年も特になにもやらずです、お店も当日はお休みだったりして。
( 明日のイヴェント出店で疲れてると思いますので、今年はゆっくりとお休みさせていただきます )

しかし、しみじみとよろこびをかみしめています。
いろんなことが、あるんですよね。
お客さまや、こころよく協力してくださる方たち、あたたかく見守ってくださるみなさま。
いつも、有り難うございます。

face_2014_10_04

10/5 出店します !【 糺の森ワンダーマーケット 】

【 糺の森ワンダーマーケット 】

今年も、「 世界文庫 」、出店致します !

10/5(日)下鴨神社。
9時 – 16時。
古本、飲食、雑貨等、京都の楽しいお店が約150店参加。
毎年、1万人以上のお客さんで賑わうイヴェントです。

http://sakyo-wonder.com/tadasunomori.html

「 手繪旅行日和 」。Fanyu さんのこと。

きょうも新しい1日。

もう10月ですね・・・今年も早いですね。



日本語があまり得意でない方が、手にとる本って、興味深いものだな、と思っています。
「 世界文庫 」は、場所柄か、名前のせいなのか、ほんとにいろいろな外国からのお客さまや、日本に住んでいる海外のお客さまも、多く来ていただいています。

不思議なことに、まったくわからない言語で話されても、あまり困ったいうことはなく、本を媒介にしていると、なんとなく言わんとしてらっしゃることもわかるというか、話せている・・・ような気がして楽しかったりします。

日本にいながらにして、日常的に国際交流ができてしまう・・・ということも、京都で、「 世界文庫 」を始めてよかったな、と思う、とても大きなひとつです。



せんじつ、以前も来てくださった、台湾在住のイラストライターの Fanyu さんが、ふたたび来店してくださりました。
Fanyu さんは、日本の現在のカルチャーにも、かなり詳しく、話していても、楽しいです。

新しい、自分の本が出版されたのでといって、プレゼントしてくださりました。
Fanyu さんは、きっと、台湾の若者の間で、売れっ子さんなのだと思います。本人の佇まいや、センスで、なんとなく、そんな気がします。

「 手繪旅行日和 」という本。
台北と、東京と、パリを、昨年と今年、彼女が旅行して、イラストレーションと文章で綴っている最新型の旅行記・ガイドブックです。

中国語で書かれているので字は読めないのですが、絵がふんだんにありますし、私は、台北も東京もパリも行ったことがあるので、楽しく拝読しました。

うちで買っていただいた本も、中で紹介されていて、役に立てたみたいでよかったです。

次は、京都旅行した本も予定されているそうで、当店も紹介してくださるとのこと。
楽しみなのです。

face_2014_10_01

【 雑誌掲載 】 「 VOLT 」 11月号

【 世界文庫のメディア掲載 】

雑誌 「 VOLT 」 11月号 ( 徳間書店 ) 9月26日発売



“ 新世代京都探訪 ”
というタイトルで。
京都の新しいお店や、人物、動き・・・などの特集号。

当店も新世代・新しい書店のうちのひとつで取り上げていただきました。
有り難いことです。

個人的には、京都の新世代の工芸の方たち。
以前より興味をもって拝見しています、「 GO ON 」の記事が良かったです。

よかったら、ご覧くださいね。

face_2014_09_27

10月のオープン日更新 !

世界のみなさま、こんにちは。
世界文庫です。

10月のオープン日の、スケジュールを更新致しました。

サイト右上の「 今月の営業日 」の項目からお確かめになって下さいね。
読書の秋、本番ですね。

10月6日で、当店は、2周年を迎えます。
みなさまのおかげで、楽しく書店を続けることができています。
いつも、有り難うございます。

遠くにお住まいの方も、京都にいらっしゃることがありましたら、
ぜひ、お立ち寄りください。

世界中の、いろいろな場所からのお越しを、
こころより、お待ちしております。

今週末、土・日、世界文庫オープンです。

営業日カレンダーには載ってませんでしたが、
今週末、27(土)、28(日)の世界文庫オープン致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。

9/27(土) 14:00 – 17:00
9/28(日) 13:30 – 16:30

なんでもない1日万歳。

きょうも新しい1日。

祝日のきのう、「 世界文庫 」オープンでした。
たくさんの方に、ご来店いただき、いろいろなところから来ていただいたお客さまたちと、少しずつですが、本のお話ができ、楽しかったです。


ずっと来てみたかったので、感激してます、と言われて、一拍おいて、「 有り難うございます 」としか返せないものか、自分 ? ・・・と、そういう時いつも自分自身に対して思うのですが、「 有り難うございます 」としか言えないんですよね。何故か。
ものすごくうれしいのですが。



せんじつ、ご紹介させていただきました、横浜駅構内の、「 JOINUS TheDIAMOND 」( ジョイナス ザ・ダイヤモンド )の、キャンペーンキャラクターの犬の「 ビーワン 」。古賀鈴鳴が描かせていただいています。

お客さまたちも、見に行きました、と、Twitter や SNS に写真を、ぞくぞくとあげてくださっていて、それを見るのも楽しいです。

装釘を手がけた、同志社大学の本も、いろんな書店で平積みになって目立ってました、と、わざわざ、mail で送ってくださるひともいて、そういうのも楽しくて。



このところ、毎日のように、新しいおしごとのお話や、案件、お誘いのご連絡をいただいていて、ほんとに有り難いことだなあと思っています。
みなさん、facebook やBlog、Twitter等 を、ちゃんと読んでくださってたり、気にかけてくださっているのだなあ、と。
これから、いろいろ、かたちになっていくのが、楽しみなのです。



夕方、お店のご近所のおばあちゃんと、結構長い時間、なんてことはない世間噺をしていたのですが、「 また話してくおくれやす 」と、笑顔で喜んでくださり帰って行かれました。



とくに、どこにも出かけませんでしたが。
どちらかというと、雑務にも追われていましたが。
だけど。
なんでもないけれど、いい 1日でした。

( 写真は、見に行かれた方たちが、あげてくださっていた「 ビーワン 」の写真よりお借りしました !)

be1_01
be1_02

あす、9/21(日)のオープン時間変更。

あす、9/21(日)のオープン時間変更になりました。

18:30 – 21:30 の夜営業です。

お間違えのないよう、宜しくお願い致します。

【 メディア 】 「 京都アート & カルチャーMAP 」

【 世界文庫のメディア掲載 】

ガイドブック 「 京都アート & カルチャーMAP 」 ( 京阪神エルマガジン社 )
9月12日発売



京都のアート&カルチャーにまつわる、あらゆるショップが満載。
エリアごとに、いろいろなお店やスポットが紹介されています。

「 大徳寺エリア 」では、冒頭に、「 世界文庫 」の記事をどーん、と 1ページ、詳しく掲載いただいております !
有り難いことです。



秋の京都も、イヴェントや見所がいっぱいです。
よかったら、ご覧くださいね。

face_2014_09_14a
face_2014_09_14b

来月で2周年です。

きょうも新しい1日。

「 世界文庫 」は、来月、10月で、2周年を迎えます。

と、いって、1周年同様、オープン時同様、とくになにをするでもなく、たんたんと、してようかなと思っています。



でも、有り難いことに、秋は、1万人以上も集客があるような、大きなイヴェントにいくつか、「 世界文庫 」は、出店のお誘いをいただいていますので、その準備を始めています。お店のメンテナンスもあります。あと、以前からやりたかったことに向けて、粛々と準備しております。

そんなことをしていますと、ひび、ほんとに、あっという間です。

書店というのは、実は、お店を開けてない時の方が、やることはいっぱいあるものなんですね。

「 世界文庫 」という、本屋さんを始めてからは。
ただただ、ゆっくり本を読む時間が欲しいな・・・と、いつも思っているんです。たくさんの本に囲まれているのが、常なのに。不思議ですよね。

face_2014_09_11b

「 ビーワン 」をよろしくお願いします。

世界のみなさま、こんばんは。
世界文庫です。

店長の古賀は、ふだん、絵やデザインのしごともしております。
少し前の投稿にもございますが、横浜駅構内の、巨大商業施設「 JOINUS TheDIAMOND 」の広告キャンペーンキャラクターを制作しました。
「 ビーワン 」というワンちゃん( 犬 )のキャラクターです。

そちらが、現在、「 ジョイナス ザ・ダイヤモンド 」の facebook ページにて紹介されています。

facebook ユーザーの方は、よかったら、いいね!  を、
どうぞ、よろしくお願い致します!

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=715770701804460&id=337199782994889

長友啓典さんのこと。

きょうも新しい1日。

せんじつ、「 世界文庫 」に、K2のアートディレクター 長友啓典さんが、出張の帰りに、京都で途中下車して、立ち寄ってくださりました。
いろいろなお話をしていただきました。
とてもうれしかったです。

古賀が、ずっと、尊敬してやまない方です。
それこそ、10代の頃から知っていただいていて。駆け出しの頃から、イラストレーションのお仕事もさせていただいたりして。すごくお世話になっています。

長友さんのように、いつでも、やさしく、あったかい、海のような広いこころを持った人になれたらいいな、といつも思います。



「 世界文庫 」も、まわりの西陣・船岡山界隈の街並みも、気に入っていただけたみたいで、よかったです。

次回もし寄ってくださったなら、もっと、いろいろなところをご案内できたらいいな、と思って・・・楽しみなのです。

 

face_2014_09_09

« 前のページ   次のページ »